2020年07月03日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
06:56 日高町山本巣塔でJ0011巣繕い。
06:58 北側水田でJ0399,J0297,J0298採餌行動。

07:07 J0011飛来。幼鳥鳴いて接近するがJ0011は離れる。
07:12 J0011が枯れ草をくわえて歩行。幼鳥鳴いて後に着く。J0011枯れ草落とす。吐き出しはなく、J0011,J0399は畦に上がって羽繕い。J0297,J0298は田んぼで採餌行動。
J0011が枯草をくわえる。J0297とJ0298がなきながらついていく。

07:13 J0011は枯草を落とす。吐き出しはない。

07:38 歩行者の接近でJ0297,J0298飛び立ち、親鳥の近くに降りる。J0297畦にあがり羽繕い。親鳥は休息。J0298近くで採餌行動。
07:48 J0298アオサギに接近し、鳴いて威嚇されて後退する。
07:51 J0011飛び立ち、帰巣。他3羽不動。
08:05 J0298,J0399,J0297畦で並んで羽繕い、休息。J0011は巣塔に立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
畦でJ0298,J0399,J0297が羽繕い。

07:52 養父市八鹿町 朝の伊佐はシンクロ幼鳥(J0293J295)と、田んぼに永留ママ(足環なし)がいます。(稲田さん)


08:23 出石町袴狭巣塔はヒナだけ3羽とも立ってる。
09:15 ヒナ食事中
10:04 ヒナ3羽とも立っている。
12:17 ヒナ1羽立ち2羽座っている。
14:00 ヒナ3羽とも立っている。
15:05 ヒナ1羽立ち、2羽座って羽繕い。
16:57 雨の中3羽立っている。(以上 出石町袴狭 中村さん)
09:30 江本農道わき電柱2羽
09:33 下鉢山巣塔1羽立つ 出石町伊豆巣塔1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)
10:11 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0012J0021J0059J0178J0216J0274J0476エヒメの8羽を確認。J0274はまだ啼いている。
10:13 J0213が遅れて入る。ダイサギ4羽、アオサギ17羽、カラス5羽。J0476が再来する。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
11:43 日高町山本巣塔北田んぼJ0011J0297J0298採餌 畦J0399休息

11:44 J0011南へ飛び立つ
11:49 J0011巣材をくわえて、幼鳥近くの田んぼに降りる 田んぼに巣材を落とす、幼鳥が吐出しを要求するが、吐出しなし

11:52 J0011田んぼ休息 畦J0391J0297J0298羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)
11:53 福田幼鳥2羽(J0281J0282)のみ、今朝も栃江にいました。

12:46 出石町嶋 バス停向かいの電柱に2羽。写真の1羽は、右赤黄確実、左は黒赤?(J0277?) もう1羽は逆光で見えませんでした。 じっと休息中です。(以上 稲田さん)

12:12 出石町嶋電柱1羽
13:17 出石町水上巣塔J0317立つ

13:23 出石町袴狭巣塔ヒナ3羽立つ
13:30 倉見畦J0180採餌

13:33 下鉢山巣塔ヒナだけ
13:35 長谷田んぼ1羽採餌
13:37 香住田んぼ1羽採餌
13:39 森尾巣塔ヒナだけ
13:48 河谷巣塔J0178立つ ヒナ2羽確認

13:53 庄境巣塔1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)

14:30 朝来市和田山町東和田の農道上でコウノトリ1羽伏せている。小雨。
14:37 和田山町東和田西の田(水あり)でJ0160(のもよう)羽繕い
17:29 朝来市和田山町宮の田の休耕部分?(水はあるもよう)で幼鳥J0291、J0292採食。雨。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
千葉県野田市 2日
死亡した幼鳥の様子が、少しわかりました。詳しくは、「野田市」「千葉日報」へのアクセスをお願いします。
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1026599.html
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/703136
京都府京丹後市久美浜町 2日
J0150J0154J0307J0308J0226J0229J0264が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/476035690.html
島根県雲南市大東町仁和寺 1日
巣塔でJ0303J0304J0305J0306が目撃されています。詳しくは、「雲南市」へのアクセスをお願いします。
https://www.city.unnan.shimane.jp/unnan/kankou/bunkasports/bunka/2020-kounotori.html
4羽の愛称は、「雲南市」へのアクセスをお願いします。
https://www.city.unnan.shimane.jp/unnan/kankou/bunkasports/bunka/kounotorimeimei2020.html
徳島県鳴門市 2日
J0044J0480J0278J0279J0280が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
06:56 日高町山本巣塔でJ0011巣繕い。
06:58 北側水田でJ0399,J0297,J0298採餌行動。

07:07 J0011飛来。幼鳥鳴いて接近するがJ0011は離れる。
07:12 J0011が枯れ草をくわえて歩行。幼鳥鳴いて後に着く。J0011枯れ草落とす。吐き出しはなく、J0011,J0399は畦に上がって羽繕い。J0297,J0298は田んぼで採餌行動。
J0011が枯草をくわえる。J0297とJ0298がなきながらついていく。

07:13 J0011は枯草を落とす。吐き出しはない。

07:38 歩行者の接近でJ0297,J0298飛び立ち、親鳥の近くに降りる。J0297畦にあがり羽繕い。親鳥は休息。J0298近くで採餌行動。
07:48 J0298アオサギに接近し、鳴いて威嚇されて後退する。
07:51 J0011飛び立ち、帰巣。他3羽不動。
08:05 J0298,J0399,J0297畦で並んで羽繕い、休息。J0011は巣塔に立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
畦でJ0298,J0399,J0297が羽繕い。

07:52 養父市八鹿町 朝の伊佐はシンクロ幼鳥(J0293J295)と、田んぼに永留ママ(足環なし)がいます。(稲田さん)


08:23 出石町袴狭巣塔はヒナだけ3羽とも立ってる。
09:15 ヒナ食事中
10:04 ヒナ3羽とも立っている。
12:17 ヒナ1羽立ち2羽座っている。
14:00 ヒナ3羽とも立っている。
15:05 ヒナ1羽立ち、2羽座って羽繕い。
16:57 雨の中3羽立っている。(以上 出石町袴狭 中村さん)
09:30 江本農道わき電柱2羽
09:33 下鉢山巣塔1羽立つ 出石町伊豆巣塔1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)
10:11 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0012J0021J0059J0178J0216J0274J0476エヒメの8羽を確認。J0274はまだ啼いている。
10:13 J0213が遅れて入る。ダイサギ4羽、アオサギ17羽、カラス5羽。J0476が再来する。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
11:43 日高町山本巣塔北田んぼJ0011J0297J0298採餌 畦J0399休息

11:44 J0011南へ飛び立つ
11:49 J0011巣材をくわえて、幼鳥近くの田んぼに降りる 田んぼに巣材を落とす、幼鳥が吐出しを要求するが、吐出しなし

11:52 J0011田んぼ休息 畦J0391J0297J0298羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)
11:53 福田幼鳥2羽(J0281J0282)のみ、今朝も栃江にいました。

12:46 出石町嶋 バス停向かいの電柱に2羽。写真の1羽は、右赤黄確実、左は黒赤?(J0277?) もう1羽は逆光で見えませんでした。 じっと休息中です。(以上 稲田さん)

12:12 出石町嶋電柱1羽
13:17 出石町水上巣塔J0317立つ

13:23 出石町袴狭巣塔ヒナ3羽立つ
13:30 倉見畦J0180採餌

13:33 下鉢山巣塔ヒナだけ
13:35 長谷田んぼ1羽採餌
13:37 香住田んぼ1羽採餌
13:39 森尾巣塔ヒナだけ
13:48 河谷巣塔J0178立つ ヒナ2羽確認

13:53 庄境巣塔1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)

14:30 朝来市和田山町東和田の農道上でコウノトリ1羽伏せている。小雨。
14:37 和田山町東和田西の田(水あり)でJ0160(のもよう)羽繕い
17:29 朝来市和田山町宮の田の休耕部分?(水はあるもよう)で幼鳥J0291、J0292採食。雨。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
千葉県野田市 2日
死亡した幼鳥の様子が、少しわかりました。詳しくは、「野田市」「千葉日報」へのアクセスをお願いします。
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1026599.html
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/703136
京都府京丹後市久美浜町 2日
J0150J0154J0307J0308J0226J0229J0264が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/476035690.html
島根県雲南市大東町仁和寺 1日
巣塔でJ0303J0304J0305J0306が目撃されています。詳しくは、「雲南市」へのアクセスをお願いします。
https://www.city.unnan.shimane.jp/unnan/kankou/bunkasports/bunka/2020-kounotori.html
4羽の愛称は、「雲南市」へのアクセスをお願いします。
https://www.city.unnan.shimane.jp/unnan/kankou/bunkasports/bunka/kounotorimeimei2020.html
徳島県鳴門市 2日
J0044J0480J0278J0279J0280が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori