goo blog サービス終了のお知らせ 

コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2019年12月10日 コウノトリ目撃情報(2)

2019-12-10 22:41:18 | コウノトリ
今日のコウノトリの郷公園の様子(コウノトリ市民レンジャー)
今日の郷公園はイレギュラーな状態で、給餌前にも拘らず、西公開ケージで採餌する姿が見られました
昨日の作業はケージ内でも行われた為、給餌時間が15時だったようで、池の中には餌が残っている状態でした
*いつもは、給餌の軽トラックを追ってエヒメと共に飛来するJ0089が早くから来ていました

*エヒメも早くから飛来し、餌を探していました

*此方は祥雲寺ペアが餌探し 左J0012、右J0021

*給餌時間間近、久しぶりにJ0212が飛来



*袴狭幼鳥J0250は、ケージ奥、陽射しのあるところで羽繕い

*給餌時間に5羽しかいなかったので、餌はまだ残っています
 遅れて飛来したコウノトリたちも採餌出来ていました
 左からJ0226、J0178、J0218、J0147、畔の上はJ0270

*朝来幼鳥J0270が餌探し 右はJ0218

*若い雄同士が、餌取り場所を巡り、小競り合い
 手前J0216 VS 奥J0229

左J0212 VS 右J0270、後姿J0229は野次馬?

*J0147も遅れての飛来でした


2019年12月10日 コウノトリ目撃情報

2019-12-10 22:03:30 | コウノトリ
今日のコウノトリ目撃網から
07:49 養父市八鹿町坂本の道路わきの水路わきにコウノトリ1羽立っていて、水路に入ろうとしていた。今朝は濃霧で視界悪く、特に出石は田んぼなどほとんど見えず。(コウノトリ市民レンジャー)
09:35 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0012J0021J0089J0216エヒメが昨日の残りの餌を採餌。昨日も作業のため、給餌が午後になったようす。
10:06 給餌時間J0059J0099J0212J0241J0250J0の5羽を確認。祥雲寺巣塔にJ0012J0216、携帯アンテナにJ0021。J0089エヒメは給餌時間に飛び去る。 
10:12 J0100次いでJ0111が遅れて入る。
10:23 J0178J0218
10:26 J0147J0226J0229J0270が遅れて入る。J0216も遅れて入る。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
14:18 日高町広井巣塔東側の耕作田(水少しある)でJ0006J0009採餌行動。餌食べている。(コウノトリ市民レンジャー)
14:50 加陽東浦湿地の出石川に1羽立つ
14:54 大篠岡の農道に1羽立つ
15:11 河谷湛水田で1羽採餌行動
15:12 百合地巣塔に1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)
15:33 栃江方面より福田方面へ1羽飛翔、 下陰寄りの山裾で採餌行動
15:41 飛び立ち山越えして南東の方面へ飛翔。(以上 仲路さん)
16:25 河谷広域農道東田んぼ畦J0054休息、東へ飛び立ち湛水電に降りる

16:29 J0054湛水田歩行 右足の不具合が目立つ



16:33 河谷広域農道東西湛水田J0025J0100J0111J0173J0233J0249J0265が採餌 しばらくしてJ0025だけが農道を越えて北の田んぼへ移動

16:39 立野、円山川コウノトリいない(以上 コウノトリ市民レンジャー)
17:29 祥雲寺第1巣塔上でコウノトリ2羽たたずみ。祥雲寺第5巣塔上でコウノトリ?1羽立っている。ねぐら入りのもよう。晴れ。
17:33 庄境巣塔上にコウノトリいないもよう。
17:43 百合地巣塔上にコウノトリいないもよう。巣塔西の農道沿い電柱上にもコウノトリいないもよう。
17:49 円山川左岸浅水域、立野大橋上流にコウノトリ見当たらず。晴れ。
18:38 河谷の田(湛水田か?近くまで行けないため、確認できず)にコウノトリ5羽立っている。ねぐら入りのもよう。
19:08頃 下鉢山巣塔上にコウノトリいない。
19:10 上鉢山の幹線道路沿い電柱上でJ0382立っている。ねぐら入りのもよう。
19:26 出石町伊豆巣塔上でJ0296(のもよう)とJ0381?たたずみ。ねぐら入りのもよう。
19:54 出石町袴狭西の冬期湛水田田面でコウノトリ3羽とサギ約15羽たたずみ。ねぐら入りのもよう。
20:34 出石町水上巣塔上でJ0110?たたずみ。ねぐら入りのもよう。
20:54 養父市八鹿町伊佐巣塔上でコウノトリ1羽たたずみ。ねぐら入りのもよう。(以上 コウノトリ市民レンジャー)

以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府京丹後市久美浜町 9日10日
9日J0010J0192J0233J0264
10日J0010J0233が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/472167889.html
兵庫県加西市殿原町、越水町 7日
長蓮寺池で3羽が目撃されています。詳しくは、「加西市観光まちづくり協会」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kasai.kanko/posts/2700493083352063
和歌山県和歌山市 10日
J0057が目撃されています。詳しくは、「コウノトリinわかやま」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/wakayamastork/
徳島県鳴門市 9日
J0044J0480J0169J0181J0211J0261が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori