砂っちょは「有言実行」
したいタイプw
「帰ってきたら食器洗うねっ

」
「今日は多分早く帰れるから、そしたらちょっとお出かけしようね

」
でも不実行になる確率がやたら高い(爆。
本人はいたって本気で一生懸命なのだが、なんだろう・・・。
運が悪いとか、間が悪いとか、幸が薄いというか(爆、気ばかり空回りというか(苦笑

言ったときに限って何かやらかして不実行になる



てふは、それが気にいらない人

期待するから言わないで欲しいと思ってしまう

気持ちは本気だとしても、そこで笑って許せるほど大人になりきれないので言った事を実行してくれないと例え残業でも渋滞でも、理由があっても受け入れる事ができない


何も言わなければ最初からこっちもアテにしたり期待したりしないのにな
それでも砂っちょはまた言ってしまうらしく・・・w
「今日夕飯作っておくからね♪期待しててくださぃね~
」とメール。
「自分の体力を尊重して行動してくださぃね(笑」と返信(爆
案の定、バイトから帰ってみたら寝こけてる砂っちょがヾ(´ー`)ノ
そりゃそうだ・・・本職休みでもバイトあったから寝てないしね(苦笑

でも「期待するから言わないで」と確か昨日言ったばかりだったんだけど?w
むか・・・

と来たけど疲労感とあきれて怒る気力なし

慌てて起きた砂っちょ、「ごめんねごめんねっ

食器は洗っておいたんだけど・・・すっ、すぐ作るからっ

」
「・・・もういーよ( -_-)」と言うと、怒らない事が逆に効いたのか
砂、泣きそうに。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
「俺・・・なんでこうなんだろう

信用なくしてばっかり・・・悔しい」
今回はさすがにショックだったらしく、かなり落ち込んでしまった

それをみたら・・・・なんかいらいら感も消えてしまった(笑

「おいで~?」と言うとちょこんと座って悲しそうな顔


「買い物もしてきたのに・・・ポテトサラダ作る用意とかね・・・なのに・・・俺ってバカだ・・・(´・ェ・`)

」
Sな私的にはその言動全てツボだったらしい(笑(*ё_ё*)きゅん・・
私が怒って言うより、きっと自分で体感した方が効いたんだろうな・・・という事でなぜか私がなぐさめるはめになり、事なきを得たのでしたw
その後砂っちょは、急いで回鍋肉と素麺を作ってくれて食べました

ちゃーんと食器洗いもして、せっせと洗濯物もたたんでくれましたw
砂っちょ・・・
やれと言ってないことを、自分からやると言うその「有言実行」スタイルはね・・・
自分の首絞めてる事に早く気付こうね(笑
・・・あえてそう言ってあげない私もずるぃ?wwwうふっ(*゜v゜*)
真性どMとSの二人なのでした・・・(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ