今まではXacti(ザクティ)を使用していて動画・写真と
結構重宝しておりましたが最近は携帯の写真ばかりでした。
そして我が家のXactiでの撮影も減って写真らしい記録が
どんどん減ってきていました。
Xactiは望遠がないのでどんどんその利用が減っていき
携帯でも望遠がないのでちょっとしたスナップ程度。
そんな我が家のチビ達の画が減っていったのです。
そんな理由からデジカメを購入する事にしました。
そこで我が家にあったデジカメ選びに欠かせない項目をピックアップ。
①我が家には写真の知識を持っている者がいない事。
オートフォーカス機能があるもの。
②相方・チビ達も簡単に使用できる事。
大きさなど、そして相方からショルダーバックに収められ
重くないもの。
③私が1眼レフが欲しかった事。
私がお勉強していずれステップアップした1眼レフに進みたい事。
ある程度望遠撮影できるもの。
そこで候補に挙がったのは。
OLYPUS OM-D EM-5
これはどちらか言うとある程度1眼レフを触っている人向けらしく。
私は何とか撮れるようになると思うが相方には不向きである。
SONY NEX-5N
SONYは嫌いじゃないが独自の製品が多くカメラなどは備品はいろんなメーカーが出して
いるけれどもSONY製品には合わないと言った事になりかねず。今回は断念。
最後まで残ったのが以下の製品。
panasonic Lumix DMC-GF5X
パナ総合的にいい商品でした。特に電動ズームレンズに惹かれました。
ただ望遠がない為に別売りの
望遠レンズが高い。
動画がスムーズ、そして夜間撮影も綺麗に撮れるなど総合点において
望遠も付けてこれに決定するはずだった。
しかし
OLYPUS PEN Lite E-PL3
に決めたのは相方がこれがいいと言ったことと。
写真本来の色を重視(今後の為)した。
そして届いたのは

かわいい。
当面はオートでの撮影になるだろうが
初心者なりに勉強していこうと思う。
今後色んな写真を撮るので知らない方でもアドバイスをください。