
飲み会で難波に行ってきました☆
場所は見ての通りの道頓堀です!
私は京都に住んでいるくせに大阪にあまり行きません。
なぜって・・・怖いし

京都人にとって大阪はちょっとした鬼門なのです☆
普通に行く人ももちろんいるんですけど、京都と大阪では違いすぎる~(ーー;
歩く速さもビルの高さもまるで違う!
なので道頓堀に行くのも実は初めて☆
おかげで待ち合わせまで迷った迷った

うちの大学は男の子が多いので、今回の飲み会も男の子9人、女の子4人と倍です!
逆ハーレム(笑)なんちゃって☆
メンバーは1年生からの付き合いの長い友達なんですが、最近はみんな何かと忙しくて会うのも久しぶりなので凄く盛り上がりました

もう飲みっぱなし、喋りっぱなしで、わやくちゃです(^^;
もう朝まで行くか!?ってテンションだったのですが、結構酔っぱらっちゃってる子が何人かいたので、まだ大丈夫な人が連れて帰ることになっちゃいました

残念!
でもまた機会があると思うので☆
私はあまり二日酔いしないので元気元気

大阪高槻在住なのに、仕事場が京都市内で一日の大半を京都で過ごしています。
京都いいですよね。ビルも手ごろな高さだし、はんなりとして、落ち着いて買い物もできますよね。
梅田なんて人人人でゆっくり買い物もできないし。
高槻に住んでいながら買い物も仕事も京都にぞっこんのぴかです。
これからもお邪魔してもいいですか。よろしくお願いします。
でも確かに、大阪ってちょう個性強い感じだよねー。自分も強くならなきゃやっていけなさそーー。
ちなみに私は九州産でありんす。福岡県久留米市の出身。松田聖子とかー、チェッカーズとかー。久留米が生んだスターざんす
画家では青木繁とか。『海の幸』ご存知?
高校の修学旅行で大阪に行ったとき、グリコ人形(?)が阪神のユニフォーム着てました(笑)
日本シリーズ真っ最中でしかも甲子園の隣のホテルに泊まれたので嬉しかったです
京都と大阪を人間に例えると、性格が全然違うって感じがしますね~。
おっとり系とワイワイ系(笑)
京都も大阪も大好きでぇーす
それにしても逆ハーレムなんて羨ましい…
私は短大なので女子ばっかですよぉ(笑)
女ばっかだから何でもできるっていうのはいいところですかね!(豪快に寝るとか笑)
女らしくなれるように修行中です
楽しそうな飲み会ですね
私は学校に大阪に行っているのでちょうど逆パターンですね♪
高槻のお住まいなんですか?
じゃあ結構近いですね~☆
私も梅田は苦手です(ーー;
だからもっぱら買い物は駅ビル、四条です
また遊びに来てくださいね~☆
私は特にびくびくしてます。
喋り方も結構違うねんて!(笑)
久留米市ですか~松田聖子!
きっとsophiaサマも松田聖子みたいな若くて素敵なママさんなんでしょうね~
青木繁さん!
「海の幸」イメージだけ・・・人がいっぱい歩いてる絵でしたっけ??
京都はそうですね~中村玉緒さん?
島田紳介、坂下千里子・・・お笑い色が強いですね
しかもフェンスが目の所にいい感じにきてるでしょ♪
きっと今年の日本シリーズも変身するでしょう!
琴之も着ちゃおう(笑)
確かに大阪人からは遅い!とかとろい!とか言われます(^^;
私だけ!?
近くてもやっぱろ風土が違うんだねえ♪
私は逆に女子大憧れちゃう!
女だけの園、服装とか化粧とかチェック厳しそうだから、びしっとしそう☆
maeちゃんは寝てるんだ(^^;
私もばっちり寝てる
KBS京都ラジオのスタジオ行かれた事あるのね。
実はぴかもあります。
ナイターオフの時のみ放送なのですが、土曜日18時から21時半、森脇健児のサタデーミーティングのリスナーなんです。
昨シーズンはついに全部の週にメール読まれました。そして、出まちも。
正月には番組終わったあとのスタジオに呼ばれみんなでお酒のんだよ・
あー飲みに行きたいです☆
二日酔いはしないということはお酒は強い方なのですか?
はじめまして、さっさんと申します。
よろしくおねがいします。
京都人にとって、大阪が鬼門、
このきもち、ようわかりますわ。
おおさかのひとはおばちゃんに代表されるように
非常に本音でずばずばものいうし、
しかもおもろい。
隠し事は多少あるにせよ、
京都人よりははるかに少ない。
最近はわからへんですけど、
学校で、テストあったとき、
京都の人は
自分の出来がよくても、
他人への配慮からか、
"どうやった?"と聞かれたら、
"あんまし、自信ないわ"が決まり文句。
でも大阪やと、
"ばっちしV"が普通。
結果についても
あっけらかんとしてるのは大阪人。
京都人としては大阪人と
おもろい合戦してもどこかで勝てんなあ、
となってまうことが多かったような。
女性からみたら、
男性は大阪人の方がおもろいんちゃうやろかな、とおもいます。
もっともっとエンジョイしてくださいね!