goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼猫堂。

音楽はV系・吹奏楽、洋服は雑誌KERA!系を中心に、日々あった事を自由に書いてます。

うお。

2006-12-01 21:16:35 | ライヴ、イベントの感想
なんかもー
なんかもー
なんかもー
なんかもー


しくった・゜・(ノД`)・゜・

分かっちゃいたのですよ。
きっと握手会だ、って分かっていたんです。
なーのーにぃぃぃぃ


話せなかった。
つか、又もや一様困らせた。爆


女雅らんと白水さんは文章だったんだけどね。
一様は急かされて日本語にならなかったよ(´н`。)

あ、順番は女雅らん→一様→白水さんでした。

ううーん……
名残惜しいのう。
うたかたありがとう御座いますって言いたかったのに!!
今回もまたまた残念に終わってしまいました。


いい加減慣れたいですねorz


取り敢えず私の事はいいとして。
メンバーさん凄かったです。
もう……とてもお疲れに見えまして。
そこまでしてインストなんかしなくていいと思うんですが。
嬉しいけどー
けどー……ねぇ?

体壊しちゃ基も子も無くない??
Kagrra,さん、疲れが顔に表れるんだもん。そりゃもー顕著に。

ファンだから疲れを表に出せるのか、、、
私はそんなんでやられても不安なんだがなぁ(´・ω・`)


批判的ですが唯々心配なんですよ。
むーん。。

でも、久々にお姿見れて良かったです(`・ω・´)
アルバム、ツアーと楽しみにしているので頑張ってください。





白水さんチッチャカッタよ!失礼
玉子だったよ!失礼
(でもおでんは玉子1番好き)


神楽が好き過ぎて困ります。
早くこいよツアー!!!
神楽のインスト嫌だよもう。←手前勝手
ライヴライヴライヴヾ(`Д´*)ノ

鬼誕祭当たれー



添付はインストで貰った。
白水さん手渡しとかしぬし。

公録。

2006-12-01 19:35:21 | ライヴ、イベントの感想
久しぶりに公録にお邪魔してまいりました。


ううん。久々。
Kagrra,さんてば久しぶり過ぎてなまら緊張してしまいましたよ。笑



さて。
今回もボードに書かれたものをあぷしようかと思っていたのですが、全てイラストばかり……
しかも女雅らん作の
昔の白水
昔の一志
昔の一志2(横顔) 敬称略
でした。
載せられないorz


なんか
白水さんあまり話されないし
一様口内炎か虫歯か、やたら口内左側をきにするし
不思議でした。笑


服はうたかたの衣裳で、やたら不思議な感じです。

だって、ラフな格好なのに私服とは違う……
不思議だ(´・ω・`)



何書こう。をぃ
あと書くとしたら会話ですし、でもMCすら覚えられない私にそれは無理。どーん

なのでインストの支度します。
何かなー
トークだと良いなぁー


いじょ。
Kagrra,では珍しーいロリィタの闇那でした(`・ω・´)しゃきーん
本当にロリィタ居ないぜ☆

メアライヴ私情ver.

2006-11-11 23:59:56 | ライヴ、イベントの感想
ライヴ当日、張り切り過ぎて遅刻。
待ち合わせ時間にホーム到着という業を成しました(*´∀`*)いやん


ほんとーにすいませんでした;;


えと、無事新宿駅内にてマユさんと合流。
その日のマユさんはゴンキンコーデでなまら素敵でした(*´Д`)=з


なので。
プリクラ撮ってきました(*´∀`人)
おばちゃん若い子とプリ撮っちまったぜい。笑
マユさんかわゆだから一緒に写ってて申し訳ない…今更気にはしないがな。ふは


開場迄時間があったのですが、取り敢えず会場へ……
という事でもりもり歩く。
割りと距離がありますが、久々にお会いするのでずーっと喋ってました(笑)

何時からかな…6月?辺りから毎月会っていたので、2ヵ月も会わないと積もる話も沢山……(´・ω・`)
先月もお会いする機会はあったのですよ。
なのに私がメアのイベントに参加しなかったから・゜・(ノД`)・゜・
連続記録が途絶えてしまた…



兎に角、沢山話してきましたの。

ラクリマびっくり!!!
私の好きなブロガーさんをマユさんが見掛けていたり……世界って狭い。
あ、バンギャルの間が狭いのか?笑

ロリータのお話も出来て凄く幸せでした(*´∀`*)
通じるって凄い。゜(゜´Д`゜)゜。
早く双子したいよう。お出かけしたいよう。



えーと。
物販が混んでいたので、早々と喫茶店に避難。
そーそー。
凄く吃驚……

そーそーそーそーそー(((;゜Д゜)))
本当に驚かされましたの!
席確保→注文→商品片手に戻ったら…

コスさんが居た(((;゜Д゜)))ガクガク


ひつぅー!!!!
素敵なひつぅコスさんが隣にいらっしゃったのであられますよ。
思わずマユさんと2人でぎこちなくなるとゆー笑




会場では皆様の素敵コーデにはしゃいだり、コスさんにはしゃいだり。
席を間違えてしまう程浮かれていました。爆
(マユさん、重ね重ねすいませんorz



ライヴ中……は。
最初は初参戦ですし、勉強しようと思っていたのです。
が。
暴れちゃった(*´∪`;)

ノリ知らないんだから自粛しようと思ってたのに……
前の椅子低かったけどさ!
初参戦だったけどさ!
暴れたくなっちゃったんだもん。笑


ちょっと周りと違う。。スイマセン。
でででも私咲かないからさ。
メアって雄々しいイメージだったからさ。
ご近所の皆様には嫌な思いをさせてしまったかしら……今更ふあーん(´・ω・`)
そだ。もっと暴れると思っていたのでちょっぴり拍子抜けでした。
もっと頭振りたかったー手バンじゃ足らないよぅ(´・ω・`)

って最後の方は振っていましたがね。笑




ライヴ終了後は物販に寄ってからお茶をしに。
難民しながらも無事アルコールに辿り着きました。笑
素で和○に行こうとする私。
ごめんね、マユさん。もぅやらないから・゜・(ノД`)・゜・
……………止めない限り全力で向かいますが。爆



そービールとケーキを注文したら店員さんに激しく不思議がられました。笑
ライヴの後はうまいぜよ(*´∀`*)
元気なもので此処でも沢山お喋り。お付き合い頂きありがとう御座いました。




マユさんと一緒にライヴ参戦というのも初めてで、とても楽しかったです(*´∪`*)
チケまで手配してもらって、甘えきりですいません。ありがとう御座いました。

あのねー一緒に伊達漢入る約束してしまったのですよ(*´∀`*)えへへ
会員番号連番狙っていきますからvv笑


最後に添付!
いーでしょー
なんとマユさんからプレゼントを頂いてしまいました。
こんなやつの誕生日を覚えていて下さるなんて……。゜(゜´Д`゜)゜。
大事に使います!!!


本当、ありがとう御座いました。
年明けもよろしくお願いしますね(*´∀`人)

ナイトメアライヴ

2006-11-11 23:59:52 | ライヴ、イベントの感想
11月11日 Tour2006 to the shining WORLD@東京厚生年金会館
に、お邪魔してきました(*´∀`人)


初めてのメアさんです。
大変素敵で、本当に参戦して良かったです。
まゆさん、お誘い下さいましてありがとう御座いましたヾ(●´□`●)ノ

えーと、セトリ覚えていません(をぃ)
MC書けないし(をぃ)、どうしたものか……
取り敢えず、感想ばかりに。




・メンバー登場
麺コールして泣く。←(ノ∀`笑)
落ち着け私。

・黄泉さん!!!
凄く良い声だー(嫌´Д`嫌)
生で聞いたら余計に惚れてしまいました。大好きですよ(*´Д`)=з

・Ni~yaかっけぇ!なまら格好良いよ!!!
さり気ない動きがたまらないです。
演奏しながら髪をかきあげる仕草が、もう
雄々しーい。
(すいません、“男らしい”では伝わらない。笑)
にーや、本当にかっこよかったです。

・メンバーの影が素敵な演出でした。あれ綺麗ね。

・↑の性で自然とひつぅに目線が。
途中からひつぅしか見ていない私。爆

・瑠樺さん見えるけど見えない。笑

・ライヴ後半にて、咲人さんの細さに気付く。笑
些か細過ぎでは御座いませんか。演奏されている姿が色っぽくて魅せられていました。

・ジャイ碌かしら?瑠樺ハウスじょうしょー
思わずヘドバンやめてみちゃったよ。ちょっと惜しかったなぁ…
マユさん、すいませんでした(´н`。)

・お立ち台にて、棒立ちで演奏する柩さんが良い!
おどけた感じて素敵でしたよvv
大好きだー(((;゜Д゜)))くわっっっ

・スタナイの黄泉さん…
フリをする姿が可愛かった。この曲、特に瑠樺さんのDr.好き。

・ENでバナナ持ちながら入場。
“バナナ”って煽られたのが初めてなら、シャウトしたのも初めてだよ。笑



ヴォイヴォイやって楽しかったです(*´∀`*)
確かENかな…
センターのお立ち台で黄泉さんと咲人さんの絡み。
楽しそ~やぱ演奏者は羨ましいぜよ(嫌´Д`嫌)なんて思っていたら、それを見たひつぅが上→下へ移動。
下手お立ち台にてガリガリ演奏されているにーやのところへ行き、2人で演奏。
んー!!!なまら楽しそう!
気持ち良さそー羨ましいー

ひつぅがすーごい楽しそうに笑うんですもの、こっち迄嬉しくなるというか、幸せになるっつーの。



そうだ。
ENなのですが、とても綺麗なのですよ。
本編が終了してすぐにコール開始。
揃わないのなんて、始めの少しくらいですぐに合ったのですよ。
しかも早々と“アンコール(ヴォイ)”の形に。
それが本当に綺麗でお見事でした。
この事に感動してしまったのですよ。

もしかしたら私の周りだけかも知れません(きっとそんな事無いと信じています)が、
友達同士で話しているだけって方もいらっしゃいませんでしたし、
座っていても声出しするし、
ずれても“揃えよう”
とするのですよ。
なんていうの……合わせて!と頑張るんじゃなくて皆がお互いに聞き合っている感じなんです。
本来ならこういうのって普通の事ですよね。
でもそれが出来るって凄い。
当たり前が当たり前に行えるファンってあまり居ませんもの。素晴らしいなぁ。。。




えーと最後に怖かった事。
ライヴ終了。
ピック投げたりタオル投げたり、バナナの皮投げたり。笑
麺コールして楽しませて頂いていたのです。

下手にひつぅが来た時なんてもー
私、馬鹿みたく柩と叫んでおりました。
周りもかなりデス声でコールしておりました。

したらば柩さん、何を御思いになられましたか持っていたペットボトルを投げられまして……







……(´;ω;`)
怖いよーぅ。
スゲー怖かった。隣の隣の席に来たのですが、怖かった。
下手2階席。ステージから距離遠い。
たっぷり入ったペットボトル。
当たった時の衝撃、ぷらいすれす。

豪速球が自分の方に来るんよ、怖えー(((;゜Д゜)))ガクガク

来るかなー来るかなー、来たー(*´∀`*)でへ
肩強いんだ☆
じゃないです。怖いです。
でもサービス精神に感謝。←(ノ∀`笑)



こんな感じかな。
随分と時間をおいてしまったので忘れてしまいましたorz
こんなに気持ちの良いライヴというのも初で、大変楽しかったです。
ありがとう御座居ました。


ではでは。
次は私情ver.です(●´3`●)♪

KraミニアコースティックLive@ラクーア

2006-10-15 22:01:30 | ライヴ、イベントの感想
※引き続きよく覚えていないので参戦したぞっていうだけの話です。


今回はアコースティックLiveだけお邪魔させて頂きました。
以下セトリ

ハートバランス
エキストラキングダム
街の灯
上海遊戯
エレクトロンメールマン
日曜日


あー何だろう。やっぱ日がたつと忘れるね。をぃ
日曜日をやって下さると思っていなかったので嬉しかったです(*´∀`人)


この日は後ろの方で見ていたので、舞ちょがまともに見れました。
まぁ、場所が場所だったし。笑

なーのに最初のMCが“チューニングあってない”とか何!?笑
少し和んでしまった……
どうでもいいですが、チューナーがSt.Bassパートと同じで懐かしかったなぁ。


えと、後楽園内のジェットコースターが際どいんですよ。
曲の雰囲気も演奏しているか否かも全く関係なく“きゃー!!!”って叫び声が聞こえるんです。あれねぇ…………
“歓声みたいでいいよね”
的に景夕さんは仰っていましたが、嫌だよ。笑

上海遊戯の時かな。。
景夕さんが凄く素敵に歌っている時にジェットコースターが通ったんですよ。微妙に慣れていたので音は気にならなかったのに、靖乃さんが……凄い顔されていて(ノ∀`笑)
その瞬間をちょうど見てしまったものですから、しかも夢柳さんも見ていたらしくて2人で大笑いでしたね。
……本当に、本当に景夕さんには申し訳なかったです;;;


他、印象的なMCは結良さんのパンツ発言。笑
要望から渋々立たれたのですが、あまり立ちたくなかった様で。
その理由はパンツが見える(見えそう?)からだそうです。




をぃ!!!!



一般の方もいるのに……と言われつつも“こーゆーのはファンとか関係なく好きだから良いんだよ。皆パンツに興味があるんだよ”と。
否定も肯定も出来ないよ(*´Д`)=зぷひっ


あとはアニコスさんを気にしまくったり、ガチャピン発見してはしゃいだり、とんぼ捕まえようとしたり……と、こちらも自由にやってました。笑

にしてもMC聞こえねぇ。笑
まぁ、こういうのも面白いですね(●゜U゜●)♪



それから、握手会が終わるのを待っている間は、ハチコさんに構ってもらったのです。もらってしまったのです。何
10日間の間に3回も会うなんて私的快挙ですよ(笑)しかも総てKraで(*´∪`*)いぇい

相変わらず素敵な方でした(*´∀`人)
ボーダーソックスとか。すげぃ笑かして頂きましたよ。
でもすいません。
私も沢山もってますよ、バンギャですから。笑

3日間とも仲良くして頂いてありがとう御座いました(*´∪`*)
是非又宜しくお願いしますvvvメルしますねーヾ(●´□`●)ノ


こんな感じでラクーア感想でした。

KraミニアコースティックLive@NACK5イベントスペース

2006-10-15 21:55:10 | ライヴ、イベントの感想
※よく覚えていないので、参戦したぞ!っていう自慢程度です。笑


9月21日にNACK5で行われたKraのインストにお邪魔してきました。こちらはライヴ、握手会の両方です(*´∪`*)


☆ライヴ☆
順番忘れました……;;
エレクトロンメールマン、上海遊戯、ダイアリー、ハートバランス、街の灯、エキストラキングダム
はやったはず。


相変わらず私の立つところは見事な程に舞ちょが見えません。
凄いよね、嫌いじゃないのにさ……orz

靖乃さんのセットが面白かったですね。
座られているのも楽器でしたの!!直接手で演奏されている時は大活躍でした。
まーた、何時もみたく口ずさみながら演奏したりしてさ、なまら素敵でやんの!!大好きですよー(嫌´Д`嫌)
なんかねぇ、靖乃さんだけMC用マイクが異常な高さでした。笑 おぴんくでも気持ち背伸びする位……って相当な高さでしょ?
まぁ位置が位置だったのですが。
相変わらず“変態”と言われてました。笑


結良さんと言えば、年令暴露したり本番中に写メったり、と自由でしたね。凄い自由。笑
景夕さんに“関係者さんの方見てみろ”的な事を言われていましたが、怒られるぞ(*´∪`*)

あと何だっけかなぁ…脳トレで34歳って結果が出たとか。
舞ちょは61と。(!!?)吃驚ですよね~でもこれはやり直したものであって、1回目は64歳って仰っていました。
ちょ(*´Д`)=з


MC伸ばす時も舞ちょ素敵に悲惨でした。笑 雰囲気だけですが…
↓↓↓

舞ちょ:ねーねー景夕、あのさ、大宮駅って大きいね。
景夕:は?お前(MC伸ばすからって)何でも喋れば良いって問題じゃ…
舞ちょ:でもさ、ほら(駅を指差しながら)大きくない?コウクウみたいじゃん。
(皆:……?)
靖乃?:それって空港のこと?
(ああ。)
景夕:港の空かぁ……
(一同笑)
結良:あれだよ。舞ちょで言うところの“骨折院”。


骨折て……(笑)
こんな“感じ”です。…覚えてねぇなorz
何より景夕さんの『港の空かぁ……』って言い方が好きだ!笑 らしくて良いと思う(*´∀`人)


景夕さんは1番見ていたはずなんですが、覚えてないのですよ……
よく緊張するって仰っていたかな。歌詞を……うん。何
あ、羽織。バックのアップリケが凄く可愛くて羨ましかった。笑 シンプルな形だから使い勝手よさそうだよねー

あとは、たまーに見えた演奏中の舞ちょが素敵でした。
最初は馴染めなかったけど黒髪も素敵ですね。



☆握手会☆
これねぇ…忘れたいねー
結良さん→景夕さん→舞ちょ→靖乃さんの順番でした。


1人1人書こうかとも思ったのですが、恥をさらすだけなのでやめます;;;
なんかね、私より前のお嬢さんが泣いていらしたみたいでね、『あの子泣いてるの?』って声が聞こえたんですよ。だから“あーKra好きなんだぁ。握手会もライヴも参加できて良かったねぇ”なんて和んでたら自分もやったよorz

景夕さんになったら何故か急に涙腺が緩んでしまい……おぴんくではボロボロでした。笑
言われなくたって拭いて帰るが!!!←をぃ

そだ、握手後に靖乃さんの香が中々とれなくてね……はい。友は香らないといいますが……凄い長い間残ったよ。笑
帰宅後に身内からそんな香水あったっけ?と聞かれるくらい香ったよ。爆


あー…今度はまともに参加したいね。又やってくださらないかなぁ。
そしたら絶対リベンジ!



こんな感じですかねぇ…
この日はハチコさんと沢山お話させて頂いたのでなまら楽しかったです(*´艸`)むふむふ 本当にありがとう御座いましたヾ(●´□`●)ノ


次はラクーア(*´ー`)b

楽しかったです( `・ω・´)+

2006-09-15 23:28:14 | ライヴ、イベントの感想
本日行われたKraの公録にお邪魔してまいりました。


最近(結構前から?)では恒例となっているボード。又色々書かれていたので覚えている範囲で書きますね。
まず初めは、最初の曲紹介エレクトロンメールマンの時。やば、泣く……って思ったのが間違いでした。
景夕さん:死ねv
→最初っからかよΣ(O□O|||)
客側に書いたのかと思ったら、靖乃さんで(笑)靖乃さんにボードを見せないようにしながら、マジックで指してました。

靖乃さん:咲け!!!!
→フツーに皆咲いてたよ……ネタですか?違 今は囲いがあるから良いものの、囲い無しの時だったら爆笑もんだなー(*´∪`*)


引き続き
景夕さん:キモい舞ちょ
靖乃さん:くまさん
これ是非見せたかったなぁ……本当に気持ち悪かった(笑)



次は泡沫の花びら中に。
景夕さん:おまえら皆かわいいv
→鼻で笑っちめぇ。笑 目ぇこわいよー笑
おぴんく:ケロロ


次は会話中、えーと……景夕さんのダイエットネタの時ですね。
結良さんがファンのサイトを見ているというのを伺って、景夕さんもやってみたそうなんですよ。そしたら日記か何かに昔の景夕さんの画像が載せてあって、こう書かれていたそうなんです。
“痩せてね?”




(ノ∀`笑)
これでダイエットを決意したそうですよ。笑


ブログ等に書くと皆の声が反映される、と浅井氏は仰っていましたが…………ヤだよ。爆
まぁ、これでサイトを歩き回っているというところから“ハッカーが居るぞ↓”とおぴんくさまが景夕さんの頭の上にボードをかかげてました。


後は公録終了後、飾るためのポラを撮る時に。
お客さん達が写真に写らない様しゃがみだしたらば、“立たないとお客の少ないバンドみたいじゃん!!!(景夕さん)”と。

確かに結構少なかったね……後ろ空いてたし。まぁその分ゆったりさせて頂いたので楽だったな。
なんか…ライヴで聞いた時と曲が違う感じが吃驚した。景夕さん歌い方違う感じがするなぁ…なんて。そしたら歌い方を変えてみたと!!はぁ~そうでしたか。。まだ慣れない感じですが楽しみだなぁ(●゜U゜●) ♪
あと、DSでルッピーランドをやっているそうな。羨ましいなぁ~ルッピーランドがやりたくてDSが欲しいのに←をぃ


帰りは可愛いお嬢さんと帰らして頂きましたの(*´∀`人)いえーい 来週のインストにもいらっしゃるみたいなので探さなければ(笑)

こんな感じかな。ライヴの名残がまだ少しあるのに、立て続けにイベがあるのは幸せだけど恐いなぁー笑
取り敢えず、若い子ばっかで心痛んだけど気にしない(´н`。)Kagrra,さんだともう少し上目や同い年位の方居るからね…気後れしないのだが。。。

では、明日明後日と朝一で教習なので寝ます。


………………呑んだ事無いから悔しくも無いデスよ(´н`。)ちくそー夢柳さんなんて夢柳さんなんてストレートじゃ飲ませてもらえないくせに。ふふん
窓割らない様に…つか怪我なさらない様にお気を付けくださいませ(はぁと
私も軽く呑んで寝ますノシ

フェスいってきました。

2006-08-13 19:47:50 | ライヴ、イベントの感想
6日はGAZEROCK FESTIVAL IN SUMMER 06「BURST INTO A BLAZE」にお邪魔してまいりました。



会場は本当にお祭っぽく、焼そばやかき氷があったんですよ!
入って左手には書き込み様のボードがおいてあって、右手には手前から衣裳展示、DJブース、食品諸々、ラジオブース、物販でした。
驚いちゃいましたよ~しっかりかき氷(レモン)食べてきました。笑
DJブースの前から並んでいたのですが、DJって楽しいのですね。
今までは興味を持ったことが無かったのですが、おもしれー
綺麗な言葉でなくすいません。が、本当面白いんですよ。
K様が楽しいと言っていた気持ちが少し分かってしまいました(*´艸`)vv


会場の1番奥では特別映像を流されていました。
もぅ戒さん(*´Д`)=з
格好いいよ、可愛いよ貴方。PV素敵だしドイツの映像(オフショット込み)も素敵。てかお馬鹿ちっくでらぶい(*´∀`*)
“GAZEROCK TV”っていうタイトルコール(?)のワンショットがあるのですが…
始めは戒さんの後ろにれいたさんがいらっしゃって、ちょうど隠れている感じなんですよ。んで横に体をやや倒して、れいたさんが現われる。
そんな映像…………戒さん!!そんな微妙な態勢でも笑ってるとか凄いですよ。笑←何見てるとか言わないよーに。
いーあーかあいい。



しかもかき氷を買いに行ったら、途中のラジオブースに戒さん出現。
は。何。つーか何?
どうしてこんな場面に当たっちゃうよ私。なんでうまくサプライズに行き当たるか(;ЖДЖ;)パニ
こんなに幸せで良いのって感じで軽くショックでした。
今思うに凄く幸せヾ(●´□`●)ノ

しかも入場してからリハの音が良く聞こえて……凄い緊張してライヴ前にはげっそりでした(笑)



んで、初参戦の感想をちらちら書こうと思っていたのですが………
あれ?
私ステージ見ていた記憶があんまない。笑


んと、夢柳さん曰く、煽り曲の多いライヴだったそうです。
まず、楽しかったです。
暴れるのなんて4月のKra以来ですから正直な話不安でした。はしゃげるかなーとか、ついていけるかなーとか。
しかーし、不要な不安でしたね。
もぅなまら楽しいの。はしゃがずには居られない。椅子あるから頭振りやすいし、隣の夢柳さんのお友達さんがノリの良い方だったのでどんどんテンション上がってちゃいましたよ。笑
左隣の方にはごめんなさいでした。前の方も頭振りまくってごめんなさいでした。苦 でも暴れずにはいられなかったのですよ(´н`。)

しかも前後に戒さんファンらしき方々が!!!!
コールがすげぇぇぇぇ。調子こいて私もやらせて頂いちゃいました(*´∀`人)
最初は何か意識的~な感じでしたが終わりの頃は普通に声でてました。いっやー恐ろしい。でも煽られたらノっちゃうんだってば。



あ、でも体温はまともに聞いていましたよ。
でもほっとんど戒くんしか見ていませんしねぇ……演奏している姿がかっこいーの。
トムトムからタムタムに移り変わっていくの動きってちょうど内側から外側に向かっているじゃないですか。あれが綺麗なんです。黙々と叩かれている姿は素敵でした(*´∀`*)
それに曲の入り方。
ルキさんがマイクをかなり離されて地声だけ(気味に)歌われていたのが印象的でした。一瞬にして引き込まれました。


Carry?はれいたさんのベースがトラブル起きたらしく……でも心配する事無く、寧ろルキさんがついてるな~的なこと仰ったんですよ。
もーもーもーもぅ!!!!
暴れさせて頂きます!


あとENのRuderとLINDAは、はしゃぎまくりました。(それ以外もはしゃいでるケド。笑
LINDAフリ楽しい(嫌´Д`嫌)手ぇ叩くのがたまらないよーてかはしゃぎすぎてほぼ覚えてないんだけどEN迄バテる事無く頭振れるなんて自分に驚きだよ。……………その後がひどくて忘れたい事だらけですがorz
つかね、ガゼのENの始まり方って格好いい!!!
戒さん→れいたさん→ギター隊→ルキさん
の順なのですが戒くんの時死にそうになっていたとか周知でヨロ(*´_●`)ノ
なんであんなに素敵な笑顔なんですか??丁度モニターの前だったので死ぬかとry下手万歳。
それにメンバーさんが増えていくにつれ盛り上がるし、ノリ方がそれぞれ変わるのでどれも楽しいのです。
この形って面白いですね(*´∀`人)


MCはゴキブリ野郎とかサムライブルーとかないすな単語しか覚えてないのです。すいません。。


ラストは打ち上げ花火が上がってなまら感動しました。
すげぇライヴ。流石フェス、1番ROCKでしたよ!!!


大変楽しませて頂いてありがとう御座居ました。夢柳さん、連れていって下さって感謝です。ありがとうございましたヾ(●´□`●)ノ
ではでは、遅くなりましたがお疲れさまっした。

かぐらいぶ。私情ver.

2006-08-13 19:34:41 | ライヴ、イベントの感想
取り敢えず……暑いよ渋谷。遅れるなよ電車。


ふてぶてしく遅刻して渋谷入り。挙げ句何処に居るか分からないと傍若無人に電話して夢柳さんを呼び寄せるとゆーね、姉に人として色々改めろと言われました。知ってますよ(´н`。)


そんな感じで無事お会いしてからはプリ→AX→モスバ→AX→物販で会場入しました。
物販に並ぶ時間は間違っておりませんよ(嫌´Д`嫌)いや……最初は買い物するつもりなんて無かったのですが、何となくままんのリストバンドは買っておかなきゃダメだよなぁ~と思ってしまい……白水骸ですもの。。


えーと、ちまちま書きたいのですが如何せんライヴ前、あんま覚えてないのですorz
ん~マユさんの前を通ったのに気付かなかったらしいとか、モスバからAX行く時無性に嫌になって夢柳さんに迷惑かけまくったとか忘れたい事は思い出せるんですがねぇ…



遅刻したうえに道順が分からなくて夢柳さんに連れていってもらいました(爆)
モスバでオレンジジュース頂いたのですが本当はラッシーが飲みたかったんですよ。でも喉が渇いているときにはね;;
そのうちナン・カリーと一緒に食べに行きます(●´3`●)♪


ロッカー確保の為にAXに逆戻ってからマユさんと会いました。2週間ぶり位なのに懐かしいっ。゜(゜´Д`゜)゜。
開場までは3人でお喋りしながら待ってました。2人共お洋服の話が出来る人なので幸せでした(*´∀`人)大変楽しかったのですが、此処には書けない;;;うん、私言いたい放題だったのでねぇ…怖くて書けん。
待っている間、マユさんがロッカーき舞扇を入れてしまい軽くはしゃいでいらっしゃいました(笑)何時会っても面白くいらっしゃる(*´艸`)vv
これまたロッカー開けてから再度ロッカーに荷を終う迄の仮定が面白くて……総て無くされていなかったみたいなので一安心でした。笑 お気をつけ下さいね(はぁと
そだ、飲み物ありがとでした。美味しかったです(●゜U゜●)



そ。会場入ってからなのですがものっっそい顔をしていたのでしょう、夢柳さんに“大丈夫ですか”と言われ…苦 ライヴでまで気遣わせてしまいスイマセン(´Д`;)ゞ
あ、でも夢柳さんてば凄いんですよ。胃痛ぇ~もぅ嫌だと思って“面白い話して下さい”って言ったら本当に面白い話をして下さったんですよ。西川さん好きですね~
し か も
EN以降もお世話になりっぱなしで……ご迷惑かけてすいませんでしたorzorzorz嗚呼なんつーか嫌だわ、ごめんなさい。でも、居て下さって助かりました。凄い救われたのです。大好きです(*´∀`*)



帰りはマユさんとお会いできたので一緒に帰らせて頂きました。
どう足掻いても道の分からない女orz
あと、オレンジジュースが飲みたくてマックにお付き合い頂いて解散しました。

つか、5日は自分をキープ出来ない素晴らしく酷い日でしたorzorz
申し訳ないです……かなり幻滅させるよーな態度・発言を多々してしまいまして、すいません。なんかみせちゃいけないものを沢山見せてしまってねー……どうかけれからも仲良くして下さると嬉しいです。お願いします(´н`。)





おまけ☆
参戦中隣にいたお嬢さんがいい人だった(*´∀`*)大変気持ち良く参戦させて頂いちゃいました。中々アンコ揃わなくて怖かったりしたけど、最終的には楽しませて頂いたし……
ガゼも神楽もなのですが、近隣の人がいい人ですっっごい気持ち良かったんですよ。今度もそんな感じだと良いな(●゜U゜●)♪

あと帰り際、一方的にお世話になっているKraサイトの管理人さまにお会いしてしまい、耐えきれずお声掛けしてしまいました。もーーー勝手に喋って勝手に帰ると言う訳の分からないことをしてしまいました。んーでもこれは後悔していないです。何故じゃ(´・ω・`)ぽーん

こんな感じです。やっぱり胡瓜は好きくない!
おつかぐらでしたー

Kagrra,輝彩ファイナル

2006-08-13 19:27:44 | ライヴ、イベントの感想
神楽さんツアファイナル本当楽しかったです(`・ω・´)
えと、感想程度に。レポにはなれません。苦



セトリ

夢イズル地
びくに
じゃじゃうま姫伝

-MC-


幻影の貌
皐月
逢魔ヶ刻

妖祭
奇祭
ひみつ

-MC-


し、み、め、ゆ、き、さ、あ


-MC-

七月七日
在りし日の微傷
恋綴魂

-MC-



EN
新曲
-MC-
誓ノ月
桜舞い散るあの丘で・・・




夢地の花火凄ーい(*´∀`人)
演出で上からつった花火がくるくる回ったんですよ。ちょっと火薬臭かったし、メンバー熱くないのかな…なんて思ったけど素敵でした。
つか夢地が最初で驚いた……嬉しい。

あと皐月、奇祭、恋綴魂はやると思わなくて吃驚でした!
3曲連続で扇の舞は驚いたけど楽しかったです(*´∀`人)
皐月はあまりの嬉しさに感極まって泣きそうでした。なまら我慢しましたよ。あの曲、本当に綺麗だ。

妖祭→奇祭の流れが楽しいの。白水さんの和太鼓が始まったから妖祭だなぁ~とは思ったけど、あのリズムでリアルに始まるって感じで……好きだなぁ~
えーと、奇祭のフリが若干変わったようですね。今回は頭の上で腕を回すのです(びくにのサビっぽく)が、これに関しては昔の方が好き。途中から一様&ダンサーに合わせたのですが……あのフリは今一のりきれない(苦)
って、きっと私だけでしょうがね;;;そのうち慣れるでしょう。


あ、そだ。
最初は上手2柵付近に居たのですが、曲が始まってからは上手センターよりのやや前(微妙な表現だな)に行かせて頂いちゃいました(*´∪`*)
一様が大変見やすい場所で……もちろん白水さんも。

さてさて引き続き。
逢魔ヶ刻のフリ、私は案外好きです。。
女雅らんはよく見えなかったので分からないのですがフロントの3人、笛が細かく動いているところで頭ふってるんですよ。
私がよくお邪魔するブログさんで“頭ふってあげて下さい”って書いてあって、参戦する迄あの曲で?と思っていましたが楽しい楽しい(●´3`●)♪
あとダンサーさんの影を映し出すという演出が、雰囲気があって素敵でした。


戀で皆でリズムに合わせて左右に揺れていたのですが、ふんわりした感じが曲とマッチしていて良かったです。
華に関しては一様の低音が綺麗で惚れぼれ致しました。始終そればかり。。
シングル愁はどれをとっても繊細で素敵です。優劣つけられない大好きな曲達なのに全部聞けるだなんて、こんなに幸せな事でよかったのでしょか。。。流石一様、また聞きたいです。


あさきはオクターブ変えて歌われていて雰囲気ががらりと違う風に感じました。おお、明るい。みたいな(笑)最後の“ただ微笑みうかべ~”もkeyを変えられてました…よね?あ、不安。
途中であの低い音で歌われたのですが、一様の低音Loverであさきの高低の激しさが好きな私には大変嬉しかった(´н`。)

あと、凛かな?一様が女雅らんのとこで掛けあいの部分を歌っていて少し和む。。良いな、楽しそう。私たちもたっぷり歌わせて頂いたので勿論楽しかったですがね(*´艸`)vvvv



えーと、麺の皆様、結構前に来て下さいまして、一様が真前で歌われている時は死ぬかとry否、どんなに言っても一様好きなんですってば(笑)
しかも真さんもいらしたのです!!!ちょ、こっち上手だよ。笑 真さん&一様で来られてうかうかあっきーと女雅らんを見逃してしまいましたorz
さて肝心な白水さんです。

もぅ!!!!!!何故あれ程迄に素敵か。
所々微笑みながら演奏されていて心から楽しそうなんですもの、嬉しくて泣くかと思いました。しかも何の曲かは忘れてしまいましたがうすら口ずさむ様な感じで演奏される姿は、心から楽しそうで大変嬉しかったです。
MCの際激しく頷くお姿や、DVDの出来について一様に聞かれた時“素敵です”とそれはそれは小さな声で言われている姿とかどんだけだよ。
クールっっっ!
可愛すぎだっての。

途中演奏面で微妙な感じのところは女雅らんと目を合わせて笑ってましたね。笑 おいおい。
ひみつのリズム隊は相変わらずなまら楽しそうに演奏するので憎たらしい位ですよ。


ENに関してですが、あの流れは良くない。わざわざ泣く様な流れ作んなよ。←をぃ
新曲大変素敵でした。半端なく素敵でした。
真さんの箏使用。しっとりした感じの明るめの曲(あくまで自己判断)
所々しか聞き取れませんでしたが、歌詞が素敵です。桜花ぶりに珍しく“僕”を使われています。
発売が11月まで延期となりましたが期待しまくって待ちます。じっくり聞き込みたいです。
んで、問題は此処よ。
何?新曲→誓ノ月って。
もぅどう仕様も無い位良かったです。
新曲の素晴らしさと嬉しさですでに泣いてるのになんちゅー仕打ちじゃ。涙止まんねーしかもハンカチをロッカーに忘れた馬鹿ですよ。死ぬ死ぬ(´н`。)つかそういう時にこっちに来んなよ。爆
MCで何時ものように“此処が皆の帰る場所です”って仰っていたのですが、今回のは何時も以上に効きました。何故か色々ときて……
あ、桜舞い散るがラストで嬉しかったです。てか、安心。



コメントは真さん、白水さん、あっきー、女雅らん、一様の順だったはず。
白水さん、基Kagrra,の皆様に期待してツアー数が増える事を楽しみにしています。関東遠征するよ!
女雅らんは凄い格好いい事言って下さって、Augaだけで全国ツアーしたいと。素敵だぁー全国は厳しいけど行きますよ。あ、そのためにはAuga会員を増大させてとの事です。笑 しますします、引き続き宣伝活動やります。
てか全員は思い出せない。をぃ
あっきーが言いたい事が思い出せず頭を抱えていたのと真さんが気持ち長く話されていて嬉しかったと。
しっかし話をしている以外のメンバーさんの戯れは面白いですね。笑 可愛過ぎる(*´艸`)vv


最後は何時ものように一本締めで解散でした。


素敵なライヴをありがとうございました。
神楽の皆様、スタ様、参戦された方々おつかぐらっしたo(*≧□≦)o″

私情は後にあぷしますノシ