先日の台風の影響なのか
5月にしてこの暑さ。。。
朝のお散歩は早朝散歩に
切り替わりました。
6時過ぎと言うのは空気が程良くひんやりしていて気持ちいいものですね。

ほらコタロウもこんなに嬉しそう・・
え?

コタロウ『シブシブ』
なんだその態度。。誰の散歩だ?
・・・・なんて言うのは嘘で朝からハイテンションなコタロウであります

夜になっても暑いのなんの。。。窓を閉めてるとモアっとして嫌になる。。
そんな中、食欲だけは衰えないコタロウと飼い主であります。
・・ガサガサ(コタロウのご飯の準備の音)

コタロウ『お?ご飯か?』

コタロウ『早く早く~っ

揺れております揺れております。。
あまりの揺れにブレちゃったじゃないの。。


コタロウ『早くってば~

キッチンに入れない様にしてる為、毎回ここから覗いて催促するコタロウです(笑)
いつも美味しそうにガツガツ食べてくれるコタロウ。偉い偉い。
さてさて。。ゴールデンウィークは掃除&断捨離でどこも行かなかった我が家。
天気もいい事だし、ちょっとそこまでって感じで箱根へ行ってまいりました。
今、話題の箱根。今、危険な箱根。
まぁ、一言に箱根といっても結構広いんです。勿論危険地帯は行ってません。
西湘バイパスに乗って海沿いのSAで休憩。


人が沢山いてコタロウはビクビクしながら歩いてました~(笑)
コタロウおしっこしたし出発~

道はいつもよりかは空いてる様な気もしたけど

この辺になってくるとさすが少し渋滞モードになる。

あら?商店街は何気に人が多い・・
さて・・車はずんどこずんどこ先へ行きまーす



箱根の道はどこも新緑が綺麗で空気も気持ちいいーっ

あっ


『大涌谷方面通行止』だって。
上空はヘリコプターが常にバタバタと飛んでましたよ~




さてさて目的地に着きました~

車から降りるとさすが芦ノ湖畔。。涼しいっつーかちょっと寒い・・・

駐車場の周りの杉が本当にキレイですねー
っていうかこの時、若干車酔いしてる私。。。。。ふらふらしながらもコタロウ散歩


コタロウ『おいおい。大丈夫かー。。』
ハハハ・・・


コタロウ『展望台もうすぐだから頑張れ~』
コタロウが応援してくれてる




芦ノ湖~

展望台へ行くとツヅジもキレイ



トトロが出てきそうな森ですなぁ

さてボチボチ戻ろうか

コタロウ『早っ』
ちょっと遠回りして戻るのっ




なんだあれ?
木のトンネルが見えてきたよ~

コタロウ座って~撮るよ~


その“座らされてる感”どうにかなんいのあんた・・何年ブログやってんだよ。

コタロウ『へいへい・・どお?これ』
さっきとの違いがよくわかんないんだけど・・

あ・・コタロウの集中力なくなってきた・・


これで最後にするから~待って~


ふぅ~。。。やれやれ。。
何気に結構歩いたね。コタロウはもう歩きたくないモードだったので
私たちだけで駐車場からすぐそこの杉並木へ行ってきました。



ここは旧東海道だそうです。江戸時代からある樹齢400年の杉の木は凄い威圧感で立派です





タイミング良く人力車が(笑)なんかいいですねぇ~

この杉の木達は時代の移り変わりを見て来たんだねぇ。。。凄いなぁ。。
さてさてコタロウが待ってるから駐車場へ戻りましょ
駐車場に戻ったら車酔いはすっかり無くなっていたが・・
次の日から旦那が風邪っぴきってのあって久しぶりに風邪をひく私。。
今の風邪はアホでもひくらしいので皆さんご用心ですよ・・

治った~と思ったら、今朝再度鼻から喉にかけての痛みに苦しまされる・・・・
皆さんも気をつけておくんなまし。。。
あ。そうそう先週またまたうちの近所のパシフィックデリに
行ってきました。
行きすぎですよね。いっその事住んじゃえば?って感じでしょ(笑)
今回、私がオーダーしたのがブロッコリーと魚介のペペロンチーノ

プリップリの小エビにシャキシャキのブロッコリーにニンニク~ッ

裏切らない美味しさです

そして旦那は

ガパオが大好きなのでガパオセット。
そして食後は紅茶っちゃっちゃ

そういえば最近お肉食べてないなぁ。。。にく肉ニク・・・



肉食べたら風邪治るかも~(笑)