とにかく私は、講習やら講義と名のつくものは苦手で 
できれば・・・・・避けて通りたい
。
眠いし、
退屈だし、
そう・・・実に暇

。
話しの上手な人の講義ならまだしも
こういうたぐいの話し手は皆、あまり話し上手とは言えず正に退屈
あくびは出るは
、落ち着きはなくソワソワするはで
まるで子供だ
。
昨年宅建の学校に通っていた時も、「あ~あ、早く終わらないかなあ・・・
」と
いつもそんなことばかり考えて毎回授業を受けていた。
おまけに・・・未だかつて聞いたこともない、耳慣れない言葉の“オンパレード”
「ボーッ」としていると瞬く間に2・3ページ進んでいて
今テキスト
のどこをやっているのかさえ、皆目検討がつかなくなり
あれよあれよ、
と言う間に私は教室の“蚊帳の外”
ノート
でも律儀に採っていれば少しは退屈しのぎになるものを
私はノートというものは一切採らない。
まあ~~、せいぜいテキストにライン
を引いて
一言コメントを書く程度
。
私のずぼらな性格の現れでもある
。
もう少し聞き手側を退屈させないような、講義はないものか?
しかし、過去に数々の訳のわからない?どうでもいいような?つまらない講義を
聞いてきたおかげで、だいぶ慣れた
。
朝9:00~夕方6:00頃まで、ずう~っと座りぱなしで
3日間講義をきいたこともある。
最近・・・ちょっとやそっとの講義だの講習でへこたれない根性を
身に付けた私は、偉い
。
私の特技が新たに一つ生まれた
。
そんな大げさな??と言うなかれ。
これは私の・・・数少ない自信の一つなので・・・あしからず
。

できれば・・・・・避けて通りたい

眠いし、





話しの上手な人の講義ならまだしも
こういうたぐいの話し手は皆、あまり話し上手とは言えず正に退屈

あくびは出るは


まるで子供だ

昨年宅建の学校に通っていた時も、「あ~あ、早く終わらないかなあ・・・

いつもそんなことばかり考えて毎回授業を受けていた。
おまけに・・・未だかつて聞いたこともない、耳慣れない言葉の“オンパレード”

「ボーッ」としていると瞬く間に2・3ページ進んでいて

今テキスト

あれよあれよ、


ノート

私はノートというものは一切採らない。

まあ~~、せいぜいテキストにライン

一言コメントを書く程度


私のずぼらな性格の現れでもある

もう少し聞き手側を退屈させないような、講義はないものか?
しかし、過去に数々の訳のわからない?どうでもいいような?つまらない講義を
聞いてきたおかげで、だいぶ慣れた

朝9:00~夕方6:00頃まで、ずう~っと座りぱなしで
3日間講義をきいたこともある。
最近・・・ちょっとやそっとの講義だの講習でへこたれない根性を
身に付けた私は、偉い


私の特技が新たに一つ生まれた

そんな大げさな??と言うなかれ。
これは私の・・・数少ない自信の一つなので・・・あしからず
