金沢八景 小柴丸

2014年10月11日までの「本日の釣果」や、通常ブログが使えない緊急時などに掲載してます

前半北風強い

2010-03-30 18:21:00 | 釣り

イシモチ 5~21尾

前半は北風強く釣りづらく、船酔いした人も出てしまいました

波があったせいか潮も濁り、ちょっと条件が良くなかったですね

アジ、シロギス、カサゴはちょっとづつ交じってました

釣れだすと良型交じりでポツポツと釣れてましたね


北東強風でもポツポツ

2010-03-28 17:59:00 | 釣り

イシモチ 10~38尾

久々に北東の強風で出船し、前半は波が高かく、かなり寒かったです

波で船酔いした人などもいて、かなり釣りづらかったですが、魚影が濃いのでポツポツと釣れて好釣果となりました

アジ、カサゴ、シロギスが少し交じりました

14時過ぎには上がりました


ビギナーも絶好調

2010-03-27 17:41:00 | 釣り

イシモチ 20~92尾

ポカポカと穏やかな海上でした

潮が薄濁り気味で、潮型も悪かったですが、魚影は濃いままで好調キープしました

初めての人達も常用トップクラスの釣果で、カサゴ、アジ、シロギスも少しづつ交じりました


休み明けも絶好調

2010-03-26 17:30:00 | 釣り

イシモチ 43~60尾

朝方曇りがちでしたが、スグに晴れ間がのぞき、ポカポカ陽気とベタナギで釣り日和でした

イシモチの感じはいつもの通りで、釣行者2名でしたが、豊富なアタリで絶好調でした

一本竿でみっちりと釣っていましたが、高釣果にまとまりました

他にシロギスが少し交じりました


連日釣れすぎ安定中

2010-03-23 17:28:00 | 釣り

イシモチ 29~76尾

曇りがちでしたが、もう桜も咲き出す時期なので、風がないと寒さもありませんね

連日の絶好調ぶりが今日も続き、少しづつですが、アジ、シロギス、カサゴも交じりました

みなさん、バラさなければ、平均の60尾以上はいくでしょ~

 

明日は雨と北東風の情報が出てしまいましたね…