最寄りの・六義園~旧古河庭園・こさのぼ散歩

2015年06月30日 | Weblog(写真)
  近くの六義園(りくぎえん)から旧古河庭園へ。
   先々日から梅雨の晴れ間。





 バラも咲いていました。
  
  旧古河庭園・こちらも短冊に願いを。
  都立庭園では短冊に願いを書き・笹に飾りを。。


  
  滝見茶屋・入口横の紫陽花。


  滝見茶屋(たきみのちゃや)。

  
  水分石(みずわけいし)。


 六義園(りくぎえん)・・

こさのぼ散歩・・新宿~上野。

2015年06月21日 | Weblog(写真)
 御苑~上野・小雨降ったりしましたが
 ・こさのぼ散歩。


  
  台湾原住民舞踏がおこなわれ。


 日台食文化交流。イベントが


 上野公園で、


 題・ランデブー




 上野で雨模様・都立美術館で、フォト写真の展示を・・
  雨宿り・
  

 
  沼地に「ハンゲショウ」半夏生。


新宿御苑の母と子の森
 落羽松の「気根」が地中から伸びて。

つきじ獅子祭・・こさのぼ散歩

2015年06月13日 | Weblog(写真)
築地の移転・最後のお祭り
つきじ獅子祭・波除稲荷神社と水神社とともに御輿渡御。
今年だけ。


  
  水神社(すいじんじゃ)。

  

  
  波除(なみよけ)稲荷神社

  今年最後の同時の共演
 波除稲荷神社(手前)&水神社(先)・の宮神輿の渡御。

  
  セイヤー頑張って・

  
  築地市場内。 

  
  波除稲荷神社・・宮神輿。
 


  
  水神社の宮神輿。 

 
  お囃子が山車みたいに。

  
 お歯黒獅子。

  
  今日13日築地獅子祭・宮出し前。

こさのぼ散歩・有楽町・築地・浜離宮。

2015年06月11日 | Weblog(写真)
波除神社(なみよけ)・・(つきじ獅子祭)
・宮神輿が13日(土)に渡御されます・宮出し12:50′
 宮入り20:45′



 浜離宮の紫陽花も剪定したのか前より少ない。




  築地から浜離宮へ。


   宮神輿・13日渡御されます(千貫神輿)

  
  黒獅子

  
  赤獅子


 波除神社・

  
  築地へ。 


 有楽町から・・歌舞伎座

駅からハイキング(王子駅・21日まで)期間限定・

2015年06月10日 | Weblog(写真)
 駅からハイキング・10日。
 緑あふれる飛鳥山公園の紫陽花と文化・歴史を巡る。


  

  

  
 大塚さん、池田さん。(飛鳥会)
  貨物列車が通過。沿線の紫陽花。




 
  人も多く


 装束稲荷神社(しょうぞくいなり)
  友人・池田・大塚さんと・



 北とぴあ・17階・展望階

花さがし・・こさのぼ散歩。

2015年06月08日 | Weblog(写真)

  庭園でのんびり散歩。

 
  都立庭園・芝離宮

  

  
  花菖蒲

  



  
  アジサイもいろいろな種類が。
 
  紫陽花・・
  
  カワラナデシコ

  
  ヤマボウシ

  
  夾竹桃(キョウチクトウ)

  
  インドハマユウ

  
  のかんぞう  

  
  きんしばい(金糸梅)


 ビョウヤナギ(美容柳)