神戸蘭友会

Kobe Orchid Society

今月の入賞花(2010年5月)

2010年06月19日 | ●今月の入賞花
<2010年5月 神戸蘭友会月例会人気投票入賞花 画像集 >



■1位 下森武夫さん C. purpurata



■2位 西村栄子さん Epigeneium. lyonii



■3位 西村栄子さん C. warneri f. 'Sta. Thereza'



■4位 横島文子さん Dtps. Izumi Love 'Shooting Star'



■5位 横山弘之介さん Paph. acmodontum



■原種賞 笹子能さん Macroclinium manabinum




TOPページへ

今月のたより 2010年6月 №210

2010年06月19日 | ●今月のたより
 うっとうしい6月となりましたが、青葉若葉に力みなぎる季節でもあります。皆様の蘭たちのご機嫌はいかがでしょうか。

[ 月例会報告 ] (離宮公園園長 吉田さん)(須磨離宮公園・出席者 29名)
第26回総会・・・
平成21年度の報告および22年度の計画(案)が発表され、承認されました。
年間表彰がされました。
新年度発足に当たり、委員が交代しました。
当会も結成25周年を迎えることが出来ました。これを記念して入会金を無料とします。
6月は大交換会をします。多くの方の参加をお願いします。

[ 植えるということ ] ( 講師;笹子能さん )
1 水分を与えつつ過湿の害を出さない
2 水やりのタイミングがわかる。
3 株がぐらつかない様サポートする
4 肥料の吸収を助ける
5 植え替えの頻度を下げ、植え痛みを最小化する
6 花の観賞を助ける

植え方には・・・
吊るす
コルクに直接付ける
コルク+ コンポスト;根の細いものに向く
ヘゴに直接付ける
ヘゴ + コンポスト;毎日水が欲しいが過湿を嫌うもの
網にコンポスト
素焼き鉢にコンポスト
プラ鉢にコンポスト
などがあります。

色々試してみると・・・・
微妙なことが重要
考えられない事も成功することがある
楽しみたいために工夫する
植え方が問題でないことも多い
皆さんも 「植える」事について再考してみましょう。

[ 人気投票入賞花 ] ( 出品者21名 出品数54点 )
1位 下森武夫さん C. purpurata
2位 西村栄子さん Epigeneium. lyonii
3位 西村栄子さん C. warneri f. 'Sta. Thereza'
4位 横島文子さん Dtps. Izumi Love 'Shooting Star'
5位 横山弘之介さん Paph. acmodontum
原種賞 笹子能さん Macroclinium manabinum

[ オープングリーンハウス ]
 第27回オープングリーンハウスを村田さん宅で開きました。

[ 訃報 ]
 当会に多大なご尽力を頂きました守本日吉名誉会長が5月11日永眠されました。ご冥福をお祈りします。



☆年会費納入についてのお願い
本年度の最終月となりました。
神戸蘭友会の健全な運営の為、年会費未納の方はできるだけ早く納入して下さるよう 協力をお願いします。年会費は3500円、家族会員では2500円です。


神戸蘭友会会長就任について ( 藤井秀明 )
 幹事会で退任の意向を示していた村田会長の後任として受けることになりました。楽しく様々な活動ができる会であるように運営していきたいと考えています。よろしくお願いします。
 神戸蘭友会の現状は厳しい状況にあると考えています。発足してからすでに25年を過ぎ、一時は会員数が100人を超え、須磨離宮公園での年2回の展示会、東京ドーム出展、神戸蘭展参加と様々な活動を行ってきましたが、阪神淡路大震災以後、徐々に減り今年度は50人を切る状態となっています。このことは、運営のマンネリ化が原因の一つとも考えられますが、どの蘭愛好団体も同様の傾向があり、趣味の多様化、アナログからデジタルへ、など時代背景にも原因があると思われます。それらのことがあり、植物を愛し、蘭を愛好する人達の日常生活の中で愛好形態が変わってきているのだろうと感じています。
 今、会の活動を楽しく活発化していくためには、時代の変化を先取りし、新たな楽しさを生み出していく、さらに、今ある課題に挑戦し、改善していくことが大切だと思っています。そのためにも会員の皆さんにはできること一つ一つの協力と積極的な参加をお願いして挨拶といたします。





TOPページへ