ガンダムおった pic.twitter.com/QSDbqTJVbI
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) April 3, 2025
ガンダムおった
「やっばいタイミング!!」
・・・・の声は米津氏?
むしろ、横で「いやぁなんかねぇ」「いやぁ ガンダム」って言ってる声が米氏って感じしちゃう。
追記
「いやぁなんかね」じゃなくて
「いやぁガンダム」でした。
Xポスト界隈では
「マンダム」と聞こえたらしくウケてた。
そっかぁ
NYでもGQuuuuuuXやってるんだ
やや フランスでもやってたらしい 2日間限定で
https://chamekichi.hatenadiary.jp/entry/2025/03/18/000000
これ見たフランス人は米津ライブ行ったのかな?
あのね、ファーストガンダムを 中学生の時学校から帰って ぼぉーっと再放送で見ていた私からすると(あの時代母親たちは専業主婦が多く、夕飯の支度時の夕方にお子様向けのアニメの再放送を放映していたいわばアニメのゴールデンタイムだった)、やっぱり信じらんないんですよ。「白人」が日本のアニメのTシャツ来てガンダム映画見に行くって図柄が。
それだけ技術が進化してるって事なんだろうし、監督とかの発想が世界に通用してるってことなのね。ある意味世界を凌駕しているのかもしれない。
ところでジークアクス、物凄いスピード感でマチャらが勝利して突然終わってしまって、え?もう終わりって啞然としてしまい。ん?ん?シャアはどこ行った?アムロってこの世界線では存在しないの?とか、なんか消化不良で・・続きをそのうち放映するんかな?