メイとコンの日常

今まで私の人生に楽しみ・潤い・豊かさ・やさしさ をあたえてくれた
猫たちのエピソードをマンガにしてみました。

「メイは不機嫌」その3

2024-03-30 17:36:33 | 猫マンガ






「メイは不機嫌」その3








お尻から出血してるメイを連れて
早速病院へ〜〜








診察してもらうと…








肛門の横に大きな傷があり
そこから出血してる〜〜!!








獣医さんによると〜
「肛門のうの破裂」とのことです

「肛門のうの破裂」とは「肛門線」が詰まって
膿がたまりそれが破裂するんだそうです







傷は痛々しくってかわいそう〜
でも獣医さんが言うには膿が溜まっている間がしんどくって
破裂してからの方が本人は楽になったんだそうです

傷を消毒してもらって〜
お薬をもらって
家に帰った〜








メイよく我慢したネ〜

 










でもメイは体調が悪いと
隠れるタイプなんだね〜
体調悪い時には「しんどいよ〜」って
言ってくれたら良いのになぁ〜








それでも
しばらくしてメイは元気になった!!

良かった
良かった













最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね (夢母)
2024-03-30 18:05:05
そうなんですよ

我が家でも
猫缶切り口でケガした子
暗くて目に付かない
棚の奥で
じっとしてました

体力温存する
自己対応だと思います

メイちゃんも
そうしてたのでしょうね

早く傷が治りましょうに💛
返信する
Unknown (shiburou2000)
2024-03-30 19:52:51
kornさんこんばんは。

痔じゃなかったんですね。膿が溜まってたんですか。
この話を読んで、肛門がムズムズして来ました(;゙゚'ω゚'):

治って良かったですね。
返信する
Unknown (aoisora725)
2024-03-30 20:33:07
こんばんは。
そんな事があるんですね😱
覚えておこう_φ(・_・

血が出てたりするとビックリしますよね。
痛かったでしょうに、、、
早くキレイに治りますように😌
返信する
Unknown (ammonite)
2024-03-30 23:06:36
kornさん、こんばんは。

メイちゃんはひとりで耐えてたんですね。
膿んで腫れていたのは分からないですよね。
手術とかにならず、治ってよかったです。
返信する
Unknown (bee-taro)
2024-03-30 23:42:52
ねこちゃんも同じなんですね~。
私、たまにひょう疽で、爪の横が膿んでしまうことがあるんですが、腫れてる間がものすごく痛いんですよ。
膿が出たらすーっと痛みが引くんですよね…
返信する
Unknown (korn6610)
2024-03-31 00:26:36
夢母さんコメントありがとうございます。
そうなんですよ
体調が悪かったら言ってくれれば良いんですけどね〜
返信する
Unknown (korn6610)
2024-03-31 00:29:25
@shiburou2000 さんコメントありがとうございます。
肛門腺って言って犬猫には肛門の横にあるんですって
詰まる子大変です〜
返信する
Unknown (korn6610)
2024-03-31 00:30:29
@aoisora725 さんコメントありがとうございます。
お尻から出血してた時にはビックリしました〜
返信する
Unknown (korn6610)
2024-03-31 00:33:00
ammonite さんいつもコメントありがとうございます。
腫れてても毛があるから分からなかったです、
もう少し注意しておけば分かったのかもですね〜
返信する
Unknown (korn6610)
2024-03-31 00:36:58
@bee-taro さんコメントありがとうございます。
膿って出た方が痛みは引くんですね
でも破裂の傷は痛々しかったです〜
返信する

コメントを投稿