相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

オオタカ、幼鳥とカラスのバトル

2020-08-18 | 日記
 チョウゲンボウ とカラス  ≫   
     
    ※ 訂正 オオタカ 幼鳥・・・♂ 50㎝  ♀ 58.5㎝ が正しいです。 m(__)m


あまりの暑さに、鳥さんたちも外遊びは自粛中のようです。
しようがないので、お盆前にゲットしていたこんな絵を今回はアップすることにしました (^_^;)

※ チョウゲンボウかと思っていましたが、これはオオタカの幼鳥のようです。
  失礼しました (^_^;)
  ご指摘いただき、どうもありがとうございます。




ちょっと遠くで二羽の鳥さんたちが、バトル中でした。




少しはこちら側に来てくれたので、どうにかとらえることができましたが、ちょっと苦しい出来ですね・・・(;´・ω・)
すみません m(__)m


  
穴埋めに、アゲハなどを二種添付します。
 ≪ クロアゲハ ≫    訂正⇒ オナガアゲハ でした。 成虫の前翅長は 47-68mm 


黒い羽のアゲハには、 クロアゲハ のほかに、カラスアゲハミヤマカラスアゲハモンキアゲハナガサキアゲハオナガアゲハなどもいます。




  ※ クロアゲハかと思いましたが、正しくはオナガアゲハでした。
    たびたびの訂正、失礼いたしました。
  
黒い割には、結構きれいだなぁ~と思いました。


≪ ブルーサルビアにキアゲハ ≫  キアゲハ ・・・ 成虫の前翅長は40-60㎜





サルビアとしては、鮮やかな赤色の花しか知らなかったのですが、今回ある公園でこの花の名前を知ることができました。
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モズの幼鳥とササゴイ | トップ | ガビチョウの幼鳥 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nao)
2020-08-18 19:18:37
はじめまして
いつも楽しく拝見してます。
画像の鳥ですが、オオタカの幼鳥ではないですか?
間違えていたらごめんなさい。
チョウゲンボウ (てるてるno1)
2020-08-18 19:58:50
こんばんは
そう言えば、チョウゲンさんより顔がたくましく見えますね。
オオタカかもです。
今日も近隣の田圃や貯水池など廻ったのですが「鳥枯れ」ですね。
暫く我慢でしょうか。ドクターイエローだけは定時に来ました!
≪ Nao さん ≫ (korekore)
2020-08-18 20:35:09
ご指摘いただき、ありがとうございました。
いつも、よくミスをするので、これからもよろしくお願い致します (;^ω^)
思い込みの激しい korekore です。
≪ てるてる no1 様 ≫ (korekore)
2020-08-18 20:41:51
今日の探鳥は、暑すぎませんでしたか?
実は、私もドクターイエロー行ってましたが、会えませんでしたね。
手振れで、うまく撮れず今回も没となりました。
4回目の挑戦でしたが・・・(-_-;)
さて、オオタカがやはり正しいようです。
又もや大きなミスをしでかしてしまいました。
ハズカシーーイ
黒いアゲハは (S15)
2020-08-18 21:46:12
クロアゲハ?
尾状突起がクロアゲハより長いですね。
もしかしたらオナガアゲハかもです~

オオタカ (ポッコ)
2020-08-18 23:29:50
連日の異常な暑さには閉口しますね。
2羽のバトルだんだん近づいて面白いですね!
いつも昆虫や蝶々を綺麗に撮られて素晴らしいです。
蝶々の名前も難しいですね。
オオタカ (kogamo)
2020-08-19 05:11:47
連日の暑さには、かなわないですね。
オオタカ若とカラスのバトルが、面白いですね。
カラスは本当に図々しく、猛禽にもちょっかいを出すのが許せないです。
若様が優勢で、気持ちが良いですね。
大型の蝶と花、季節感を感じる素敵な絵が撮れましたね。
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2020-08-19 06:11:34
またまたやらかしちゃいましたかぁ~ (;^ω^)
重ね重ね、勉強不足を露呈してしまいました。
でも、ありがとう。
オナガアゲハに、訂正しておきます <(_ _)>
≪ ポッコ さん ≫ (korekore)
2020-08-19 06:18:12
バトルは、とんだ早とちりでした。
お恥ずかし--イ 。
オオタカの幼鳥ですって !!
よくよく見れば、チョウゲンボウでないことは如実に現れていますよね。
いつまでもミスの多い私です。
そして、黒い蝶もクロアゲハではなくてオナガアゲハとのこと。
恥の上塗りでした。。。
穴があったら入りたいとはこのこと。(;^_^A アセアセ・・・
≪ kogamo さん ≫ (korekore)
2020-08-19 06:30:01
またもや、いつものポカをしでかしてしまいました。
いつになったら、卒業できるのか・・・
いままでも、いつも「 kogamo さん 」にはお世話になっていましたね。
もう少し、注意深くなりたいです。
今回は、カラスが追われていて意外でしたね。
カラスもいつもとは勝手が違っていて、あわてたことでしょう。。。
近くで撮れた蝶類で、少しはおメメ汚しの挽回にはなったでしょうか?

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事