goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルツアーのブログ

韓国の文化や風習、スポットなど、様々な話題をテーマに魅力溢れる韓国を随時お伝えしていきます。乞うご期待ください。

韓国アニメ「ポンポンポロロ」

2011-05-24 16:04:22 | 日記
皆さん、こんにちは。

今週ソウルは、夏並みのお天気が続きます。
今日は特に最高気温27度ととても暖かい天候になります。
街行く人々も半袖に短パンやミニスカートなど、まるで真夏のような格好をしている人が多見かけられます。

今回は、韓国の小さなお子様に大変人気のある韓国アニメ「ポロロ」についてご紹介したいと思います。

日本でもTVで放送され、多くのお子様から大人気の「ポンポンポロロ」で、日本だけではなく、全国29カ国のお子様に大人気なんですよ!





ソウルの大型デパートでは、「ポロロ」グッズがたくさん販売されています。
「ポロロ」のグッズを求めに韓国へお越しの方も結構いらっしゃるんですよ。
また、ポロロのイベントを親子でお越しになられる方もいらっしゃるんです。

「ポロポロポロロ」は、韓国では「뽀롱뽀롱뽀로로(ポロンポロンポロロ)」と呼ばれ、 子供達の大統領と呼ばれる程人気のアニメーションになり「뽀통령(ポトンリョン/ポ統領)」とも呼ばれています。
韓国(株)アイコニックスエンターテイメントによって企画され、アニメーション制作社「オコン(ocon)」、「SKブロードバンド」、「EBS」と北朝鮮の「三千里総会社」によって開発されました。韓国と北朝鮮の合同開発で誕生したのが「ポロポロポロロ」になるのです。
北朝鮮にはアニメーション製作に優秀な人力が多いが、それを後援するIT技術が不足していましたが、それを韓国が後援し北朝鮮のアニメーション技術の発達に向けたと言われています。

韓国の教育テレビ「EBS」では平均視聴率が5%で240万人のお子様の70%以上が視聴しているそうです。
また、特にフランスでは視聴率が51%も超えたと言われています。

「ポロポロポロロ」ご注目してみてくださいね。

それではソウルツアーでした。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
四隅突出型墳丘墓 (考古学ファン)
2024-12-21 16:07:52
それにしても古事記はすごいよな。ドイツの哲学者ニーチェが「神は死んだ」といったそれよりも千年も前に女神イザナミ神についてそうかいてある。この神おかげでたくさんの神々を生まれたので日本神話は多神教になったともいえる。八百万の神々が出雲に集まるのは、国生み・神生みの女神イザナミの死を弔うためという話も聞いたことがある。そしてそこから古事記の本格的な多神教の神話の世界が広がってゆくのである。私の場合ジブリアニメ「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」「天空の城ラピュタ」などのの感想を海外で日本の先進的な科学技術との関連をよく尋ねられることがあった。やはり多神教的雰囲気が受けるのだろうか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。