goo blog サービス終了のお知らせ 

てるおですけど、何か?

過ぎし日々が物語る『未来』と
幼い頃描いてた『未来』を
重ねてみてるんだ

答えがあるんだ…きっと。

下校後に 直でそろばん通いだし

2022年04月13日 | 子育て
お子に会うのが 22時とは

てるおですけど、何か?

親が遅くて会えないのではなく、
子供の習い事の帰りが遅く、
我が子に会えないという現象です。

学校が15時過ぎに終わってすぐ、
その足で
そろばん教室に行く。

小一時間そろばんをやって、
そして、それが終わったら、
かみさんが塾に送迎する。


下の子はそこでご帰宅。

兄ちゃんは、
二コマあるので
帰ってくるのは、
21時過ぎ。

愛おしい。

くたくたになって帰ってくる。

本当に頑張った。

水曜日はいつもそうなる。



子供に申し訳ないが、
俺はそんな経験が無い。

習い事は、
スポーツ少年団の野球だけである。

なのに、
うちのこらは…

よ~頑張っとる。


既にわしを超えている(笑)



あくまで、
学習面のみのお話ですが(笑)


勉強を、
人に教える為に学んでないから、
いざ、教えるとなると、

「ちょっと待ってね…考えるけ」になる。


だって、自分の為にしか
勉強してなかったから…。


親になったら、
きっと、この事で頭を悩ますはず。




子供はスポンジで
教えたことはどれだけでも
吸収するのだ。

恐ろしいほどに成長する。

自分のレベルを超えるのが当たり前って思ってた方が
きっと、上手くいく。 


子供の能力は
常に最先端にあり、
常にリニューアルされる。


親は、
どう頑張っても、
追い付かなくなっていく。

だけど、
できるうちは、
サポートしていかなければ…と思う。

幼い頃に、
自分なりに勉強して、
そこそこの成績を残していて良かったと思う。

もしも、
何も教えることが出来なかったら…


「馬鹿じゃん」と
思われかねない。

怖いもんである。


もし、
様々な分野で
必死に頑張ってこなかったとしたら、


人生が
こんなきっかけで、
「後悔」を生むことになる
とは、

きっと誰も、考えないだろう。



子供と一緒に頑張って、
時代についていかなきゃと、
強く思う

そんな今日この頃である。


~~~~~~~

こんな人生もありでしょ?
なんでもバチコイ!

てるのインスタ
https://www.instagram.com/koolnock/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。