次回のアンケートご回答募集中!! 2024-09-27 02:35:56 | アンケート まだバリバリ残暑厳しい沖縄ですが、暦の上ではそろそろ秋の気配……。秋といえば「食欲の秋」ですよね!! (断言) ということで次回のアンケートテーマは「漫画・アニメ・ゲーム・映画で登場したアナタが食べてみたい食べ物」 ご回答締め切りは10月9日の正午です。ブログのコメント欄よりご投稿ください。 « YouTubeアップされました。 | トップ | YouTubeアップされました。 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さんも) 2024-10-07 06:22:32 私はいつも、サザエさんのご飯のシーンが好きで、あんな感じで家族みんなでご飯食べるのいいなー、って思ってました。ご飯もなんだか美味しそうで、いいなあって思ってました。わたしは両親が忙しかったので、いつもおじいちゃんおばあちゃんと夕ご飯食べてました。でもそのおかげでお箸の持ち方とか、ご飯をたべるときの行儀をしっかり厳しく教えてもらったので、おとなになった今、きれいにご飯を食べることができてます! 返信する Unknown (肩幅5メートル) 2024-10-07 11:37:16 ドラゴンズドグマ2っていう冒険ゲームがあるのですが、途中で体力回復で森とかでキャンプするんですけど。その時に肉を焼くことを選択したらいきなり画面が切り替わって実写で大きな肉を鉄板で焼くシーンが出てきます。美味しそうな音と肉がこれでもかと画面いっぱいに出ます。これほんと飯テロ。夜中にやるときつい!なのでこのゲームはなるべく夕方ぐらいにやります(笑) 返信する Unknown (雨女) 2024-10-07 14:56:13 アニメ23時の佐賀飯、以前エーミーさんが番組で話していたので見ました!毎回ものすごく美味しそうな食べ物が、美味しそうに描かれていて、お腹が空いてヤバかったです!佐賀牛の回見てるときにお肉食べたくなってたまらなくなったので、その足で焼肉行きました。いつか佐賀に旅行に行って、佐賀飯で出てきた食べ物や飲食店の聖地巡礼やりたいです。 返信する Unknown (サドンです。) 2024-10-07 18:16:51 世代がバレますが、じゃりん子チエのチエちゃんが焼くホルモン焼き。当時子供だった私はホルモン焼きの意味がわからなくて焼き鳥と思ってました。大人になってからホルモン焼きを初めて食べた時に美味しくてちょっと感動しました。 返信する Unknown (kakiko) 2024-10-08 10:08:31 カリオストロの城でルパンと次元が食べてたあのパスタです!あれ見てからお母さんにねだって作ってもらってました。ミートボールが大きくてトマトソースで、美味しい!実はわたし、小さい頃とっても食が細くて、あんまりご飯食べない子供だったそうです。でもルパンであのパスタのシーンを見て、お母さんあれ食べたい!て私が言い出したから、母親がびっくりしたそうですw今でも、ほんとにルパンに助けられたー、って言われますw 返信する Unknown (シャクティ) 2024-10-08 10:38:33 ドラえもんを幼少期に読んでた私です。そのおかげでどら焼きが今でも大好き。そんな私がずっと食べてみたいっ!て思ってるのが、「100年後のお菓子」です。これ結構初期のドラえもんの話に出てきたもので、確か未来のものが買える自動販売機の話でした。のび太が買ったのがその「100年後のお菓子」で、キラキラした宝石箱みたいなものに丸いお菓子が入ってて、これがとっても美味しいらしく、のび太が絶賛してるシーンが印象的でした。実際、そんな丸いビーズみたいな形でそんなに美味しく味わえるのか疑問ですが、これだけは今でも食べてみたいなーって思います。もしかしたら将来の美味しいものは、みんなそんな形になるのかもしれないですね。 返信する Unknown (太郎) 2024-10-08 15:48:57 アニメでも漫画でもなく、私は映画から食べてみたいネタがひとつあります!かもめ食堂ですね!もう鉄板といってもいいのでは。ほっこりしたストーリーではあるけど、途中で「大丈夫か…?」と、ちょっとハラハラするとこもあるけど、最後はほんとほっこりして終わるという良き映画ですね!あの映画見たら、シナモンロールとおにぎり食べたくなりますよねーーー!あとコーヒー飲みたくなりますね!確か那覇で上映してた映画館の中にあるカフェで、映画のイメージメニューとしてシナモンロール売ってた記憶があります。もちろん私は買って帰ったはず。美味しいものが出てくる映画は、なんぼあってもいいですね〜! 返信する Unknown (パワーチキン) 2024-10-08 15:59:30 私が1番食べてみたいものはダンジョン飯です。中でも食べてみたいのが人喰い植物のタルト。再現してる人たくさんいるけど、私は本当にダンジョンにいって食材を揃えて作ってみたい。現実の食材で再現!とかじゃなくて、ちゃんと作ってみたいです(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎回ものすごく美味しそうな食べ物が、美味しそうに描かれていて、お腹が空いてヤバかったです!
佐賀牛の回見てるときにお肉食べたくなってたまらなくなったので、その足で焼肉行きました。
いつか佐賀に旅行に行って、佐賀飯で出てきた食べ物や飲食店の聖地巡礼やりたいです。
かもめ食堂ですね!
もう鉄板といってもいいのでは。
ほっこりしたストーリーではあるけど、途中で「大丈夫か…?」と、ちょっとハラハラするとこもあるけど、最後はほんとほっこりして終わるという良き映画ですね!
あの映画見たら、シナモンロールとおにぎり食べたくなりますよねーーー!あとコーヒー飲みたくなりますね!
確か那覇で上映してた映画館の中にあるカフェで、映画のイメージメニューとしてシナモンロール売ってた記憶があります。もちろん私は買って帰ったはず。
美味しいものが出てくる映画は、なんぼあってもいいですね〜!
中でも食べてみたいのが人喰い植物のタルト。再現してる人たくさんいるけど、私は本当にダンジョンにいって食材を揃えて作ってみたい。現実の食材で再現!とかじゃなくて、ちゃんと作ってみたいです(笑)