亡き父の田舎が山梨のため、夏休みはいとこたちと富士山や富士五湖めぐりにいきました。富士山山頂にも二回いきました。
高山病も経験しました。
本当に登山だけを楽しむひと、五合目でのんびりするひと、さまざまでした。
しかし、昨日ワイドショー見てびっくり
世界遺産になったからとミーハー気分で、短パン.Tシャツ姿の人や、軽装で革靴でのぼるおばちゃんや、飲み物持たずに登るひと。
富士山を馬鹿にしてるのか!って感じでみてました。
急ににぎやかになり、富士山ビックリしなきゃいいけど。
ゴミが散乱してるから、世界遺産になれなかった。
でも、これじゃまた ゴミ散乱しそう。
ミーハー気分で登ってほしくない。
そして、マナーを守ってほしい。
山梨県民ではないけど、父の田舎だから。
世界遺産になってほしくなかった。
イノシシやウリボウも生息してます。守ってあげてください。
高山病も経験しました。
本当に登山だけを楽しむひと、五合目でのんびりするひと、さまざまでした。
しかし、昨日ワイドショー見てびっくり
世界遺産になったからとミーハー気分で、短パン.Tシャツ姿の人や、軽装で革靴でのぼるおばちゃんや、飲み物持たずに登るひと。
富士山を馬鹿にしてるのか!って感じでみてました。
急ににぎやかになり、富士山ビックリしなきゃいいけど。
ゴミが散乱してるから、世界遺産になれなかった。
でも、これじゃまた ゴミ散乱しそう。
ミーハー気分で登ってほしくない。
そして、マナーを守ってほしい。
山梨県民ではないけど、父の田舎だから。
世界遺産になってほしくなかった。
イノシシやウリボウも生息してます。守ってあげてください。