奥宮にある宝塔で納められているのは徳川家康公の神柩です。建立依頼、一度も開けられたことがありません。宝塔は最初は木造、後に石造りになり、さらに天和3(1683)年の大地震で破損したものを5代将軍綱吉公が現在の唐銅(からかね)製に造り変えたものです。
こながわ歯科医院 小名川良輔
〒875-0041大分県臼杵市港町東9
TEL0972-63-2121 FAX0972-63-2136
奥宮にある宝塔で納められているのは徳川家康公の神柩です。建立依頼、一度も開けられたことがありません。宝塔は最初は木造、後に石造りになり、さらに天和3(1683)年の大地震で破損したものを5代将軍綱吉公が現在の唐銅(からかね)製に造り変えたものです。
こながわ歯科医院 小名川良輔
〒875-0041大分県臼杵市港町東9
TEL0972-63-2121 FAX0972-63-2136
陽明門には12本の柱がありすべてグリ紋が施されています。グリ紋様は中国の堆朱のデザインなどによく見られる曲線の文様ですが、 陽明門をくぐり終わる処、北側(背面)の西から二本目の柱だけ一本が逆さに成っています。
「満つれば欠ける」の諺により不完全な柱を加えて魔除けにしたのではと言われています。「魔よけの逆柱」と呼ばれています。
こながわ歯科医院 小名川良輔
〒875-0041大分県臼杵市港町東9
TEL0972-63-2121 FAX0972-63-2136