注)この物語はフィクションです。
今年もいつの間にか満開になっていたサクラ。
つーことで(謎)超ご近所の営農団地にスパ号で出かけてきました。
人も車も少ない早朝・・・の予定が案の定ぐっすり快眠で9時過ぎに出かける(^^;)
エンジンかけるのに20分以上かかってしまいました(汗)
久々のスパイダーは見るも無惨な程真っ黒&まっ黄色(花粉ね--;)・・・あまりに危険そうなので(謎)しばらく屋根閉めて走 . . . 本文を読む
※この物語はフィクションです。車は車検を取ってから乗りましょう(日本語変??)
早朝には程遠い午前9時(爆)
何となく早起き(?)できたのでスパイダーを動かしてみる。ね、ネコの足跡がぁ(爆)
寒いから始動悪いねぇ。。。それでも10分チョイで目覚める。
ホロ(スクリーン)も固いので屋根閉めたまま近くの畑へ。日なたで暖機している間にスクリーン柔らかくなってきたので屋根開けて走る。30分弱の超ミニド . . . 本文を読む
毎回この時期になるとうわ言のように言っていますが(謎)・・・車検です。
もっとも女神湖の翌日には切れていたので2ヶ月以上放っておいているので今更な感はありますがいーかげん何とかしてあげたい。
本当は年内に車検取って年末年始休みに乗りたかったのですがそんなヒマも体力もなく・・・いつまで放っておかれるのだろう??(滝汗)
あ、タイトル見て本気で欲しいと思った方kon!までご一報を♪←いないとは思うけど . . . 本文を読む
今年で10年目なんですねぇ・・・最初のころはホントただの内輪の集まりって間じだったのに。ビンゴの景品がスイカだったりしてね(笑)
今年もけが人もなく無事終了しました。
晴~雨の間を微妙に行ったりきたりして最後までドキドキな天気だったけど降らないで本当によかったです。
ココ数年のお約束でP&B前夜祭に参加すべくお仕事早上がりして帰宅。晩御飯~風呂入って8時半出発(遅っ)
途中初狩PAで止まって . . . 本文を読む
SHCC恒例大磯ロングビーチでのヒストリックジムカーナを見てきました。
珍しく?相方と2人でスパイダーの旅。日差しが暑かったっす。
町田~平塚~大磯と走って着いたのがお昼チョット前。出場している友達2人とも既に走り終えてまったりしてるし(^^;)
昼休みをだらだらと過ごして午後のアタックを見学。
セダン2台入院中のS田氏、今日は知り合いのfiat500で出場です。
・・・赤旗失格って(--;) . . . 本文を読む
今年も参加してきましたアルファロメオデイ。今年もスタッフです。
なぜか『オフィシャルカメラマン』とゆー役職?を頂く。何となく苦手だなぁ(緊張)
ま、そんな話は置いておいて(置くなよ)よく走り、よく食べ、よく飲み、よく笑い・・・な楽しい2日間でした。
会えた人話出来た人、遊んでくれてありがとう!!
会いそびれちゃった人。同じ空気を共有できて楽しかったです!!
感謝感謝の2日間でした。も~~ぐったり( . . . 本文を読む
19日、麦草峠の開通式パレードに参加してきました♪
と書いてみたものの当日前夜に雪が降ってパレードは中止。折角集まったので皆でランチ&ツーリングしてきました。
↑写真は清泉寮のソフトクリーム屋さん。
写真一杯撮ってきたのですがそのうち数点を使った報告ページ?は↓
http://www.asahi-net.or.jp/%7edj4k-oon/070419/mugi.htm
後ろは出たばっかりのブ . . . 本文を読む
またまたサークルKサンクスです。今度はランチャ&フィアットです(^^;)
土曜日、相方からTELがあって
「今なら『箱』で売ってるけどどーする?」
どーする?と聞かれて「いらない」と答えられるほど意思強くはないので(謎)そのまま1箱お願いしちゃいました。
帰り、会社近くのサークルKに寄ってみたけど置いていなかった・・・
全10車種27バージョンあるそうですが1箱(20個入り)買ったら全車種が各2色 . . . 本文を読む
2年前、偶然見つけた近所の桜の名所。
去年は何のかんのと忙しくて挫折。
今年もこの時期「どぉかなぁ~??」て感じに休みの予定が埋まっていたので諦めかけていたのですが偶然時間が空いたので写真撮りに行ってきました♪
久しぶりにスパイダー始動!!と思ったら・・・
ありゃりゃバッテリ切れ(爆)
マーチ君のお世話になる。
考えてみたらまともに走らせたのってメイクアウィッシュ以来か??(滝汗)
たまにエ . . . 本文を読む
箱根に到着(早っ?!)
小田原から箱根に入るのは何気に久々で、観光客気分で楽しく走れました♪
『ての湯』?崖にデッカイ建物がそびえ立っていた(汗)箱根には景観条例とかないのかねぇ??
ちょうどこの日、FM東京で箱根特集をやっていて宮の下の『太閤の湯』とかリポートやっててタイムリー?な場所を走れたのが何気に楽しかったです♪
カフェジュリアに到着。
毎回美味しいご飯とコーヒーごちそうさまでした . . . 本文を読む
わっ、もぉ1週間も経ってる(汗)
9日に健康診断行ってきました。横浜へ
去年は電車で来てその足で中華街に行ったのですが今回は車でGo!
ドライブがてらスパイダーで行く計画がぁ
『キュキュキュ。。。ク。。。クゥ(死亡)』
バッテリー上がってた(--;)
健康診断の時間もあるので急遽マーチ君始動!考えたら花粉症のこの時期なのでマーチ君のほうが何かと安全ですね(チョット道に迷った^^;)
横浜へ。
健康 . . . 本文を読む
去年相方がアルファロメオのポスターを買ってきてくれた川崎のミニカー屋さん。
時々DMを送ってきてくれるのですが今年はこんなキャンペーンをやっているそうです。
車の写真を見ると屋根に何やらアヤしげな物体が・・・「このミニカーってGT-Rタクシーなのかなぁ?」とか思ったりしながら(爆)よくよく見ると・・・
ニャンコちゃんだったのですね(笑)
でもよく見ると猫とか観葉植物とか「本当にガレージにある . . . 本文を読む
「二●社さんが写真欲しいって」
「・・・え?!」
某▲G紙で使いたいそうです。富士学校の記事で写真使われたら20%kon!の写真でしょう(自信ないけど)写真ないまま記事になってたら・・・
「・・・あぁ」
声かけないで下さい(--;)
ま、そんな話は置いておいて(^^;)
個人的に気に入った写真UPしておきます。ってスパイダーばっか?(笑)
↑の写真は前日、富士スピードウェイのピットに入る入口。こ . . . 本文を読む
マイミクの『ほど8』さんの日記で今日開催と知り、D70カバンに押し込んでスパイダー始動!!・・・が猿人かからず(汗)出発に手間取る。
丁度今日は近所の大学の学祭で、吹奏楽部が演奏しておりました(近いのでよく聞こえる)ジャパニーズグラフティーを聴きながらプラグ清掃。4本洗って今度こそ猿人始動。ジュディ・オングの『魅せられて』に送られながら出発。
天気が良く、風もない正にオープンカー日和でした♪こんな . . . 本文を読む