
22日、高松からちょっと足を伸ばしたら行ける山を歩いてきました。
登山口は一宇の大宗という集落。山のかなり上の方にあります。
栗や柿やタラノメなど栽培しています。

朝8時ごろは27度。羨ましい暮らし~~。
家も少ないので夜はもっとうんと涼しくなるのでしょう。
車道のない所へはモノレールがついてます。
そんな天上の集落を通って歩きました。
帰りは午後になり32度になっていました。
下界はもっと暑いのかなあ・・・

下って一宇の温泉に着くと36度!
ヤッパリ山は涼しいのでした。
山のレポートはこちら。
登山口は一宇の大宗という集落。山のかなり上の方にあります。
栗や柿やタラノメなど栽培しています。

朝8時ごろは27度。羨ましい暮らし~~。
家も少ないので夜はもっとうんと涼しくなるのでしょう。
車道のない所へはモノレールがついてます。
そんな天上の集落を通って歩きました。
帰りは午後になり32度になっていました。
下界はもっと暑いのかなあ・・・

下って一宇の温泉に着くと36度!
ヤッパリ山は涼しいのでした。
山のレポートはこちら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます