goo blog サービス終了のお知らせ 

こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

春を呼ぶ魚

2009-03-15 01:29:49 | 日々のできごと

昨日は春の嵐が吹き荒れ・・九州では桜の開花も始まったとか・・・・・。

まだ寒いけど、もう春本番間近。

3月上旬、この季節の神戸の風物詩といえば 「イカナゴのクギ煮」。

垂水~明石海峡周辺で主に獲れるイカナゴをお醤油・ザラメ(お砂糖)・みりん・しょうがなどで煮る、昔ながらの家庭の味。

この時期お散歩してると、ご近所からプンプン匂ってくるはずなのですが。。。。なんか今年はあまり匂わない?

・・・と思っていたら、今年はかなりの不漁らしく、スーパーなどでは例年の2倍~3倍くらいの値段で売ってました。

キロ2500円~3000円近いんですってよ。 高級品じゃないのーーー。(@@)

今年は口に入らないのかな・・・・と思ってたら。

母から宅配便で届きました (まだ許せる値段の時に買ったらしい・・^^;

Kp2800

我が家の味はピリリと山椒が効いてます。 

これはタッパーの中のほんの一部ですが、美味しくいただきました。

お母さん、ありがとう~ いつまでも甘えてる娘でゴメーン。

それから・・今日も誘惑に負けて買ってしまった、floresutaのネーチャードーナツ。

Kp2805

おいしー。

ドーナツ好きなので、新しいのを見ると食べたくなっちゃうのね。 全国制覇する?(笑)

・・

そして、そして!

先日参加したイベントの撮影ビデオがDVDになって届きました~~。

ニョホホ。 楽しみでもあり、客観的に見る不安もありーの。

ドキドキしながら、見てしまいました。

いやいやぁ~~なかなか全景は良かったんじゃないすか。 個々のアップはいらんけど。(爆)

そんでもって・・・応援してくださった方もいらっしゃるので、せっかくだからちょっと写真に撮ってみました。

Kp2814 Kp2825 Kp2840

ぶははは。 

目がかゆくなったらすいませーん。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花畑

2009-03-09 22:22:18 | お出かけ

天満宮を出た後、まだ時間もあるので。。。次の場所へ。

お天気はイマイチなのですが、そろそろ菜の花も咲き出してるだろうと、近くの菜の花畑へ

全体的には開花情報どおり6~7分咲きといったところでしょうか。

Kp2699

この写真は少ないな。。。笑

まだ群れるような感じはありませんが、でも日当たりの良い場所は結構咲きそろって来ていました

Kp2786

Kp2760

なんたって、人が少な~い!

ワンコの写真撮るにはこのくらいの方がいいかも。

Kp2778

Kp2738

モデルさん達も落ち着いてできましたね~

Kp2743

Kp2796

もう春ですね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神さま

2009-03-09 22:02:22 | お出かけ

昨日の日曜日は父の一周忌でした。

遠方からの親戚も集まり、皆で食事をしたり、無事終わりました。

もう一年かぁ・・・そんなに経つのね。 早いものです。 

そして今日は疲れも残ってるだろうと夫婦してお休みを取ってたので、午前中はパパも時間があるのでちょこっと近場にお出かけしてきました

梅の花もまだ咲いてるかな?と須磨の綱敷天満宮へ。

Kp2672

アハハ・・・もうほとんど散りかけ。

Kp2638

小さな三重塔がありました。

Kp2676

Kp2686

↑それでも咲いてる選りすぐりの梅たちをパチリ。(笑)

こんなのもありましたよ。

Kp2646

波乗り祈願・・・? サ-フボード?

「時代の波に乗って成功しますように」と菅原道真公の幼少期をモデルに作られたそうです。

須磨には有名な海岸もありますから、それにもちなんでるようです。 神社も時代の波に乗ってるわね・・。

Kp2649

↑これは「なすの腰かけ」。

ナスの花は一つも無駄なく実をつけるとか、「成す」という言葉と合わせて縁起が良いとか。

このナスに座って本殿に向かって願い事をすれば、どんな願いも叶うそうです。

さすが万能の神様、太っ腹!

では早速・・・

Kp2651

こまつぐと一緒に。 「皆、幸せに、長生きできますように。」 

受験シーズン真っ只中、平日にもお参りに来られてる方もおられました。

Kp2694

たくさんの絵馬に託された願い、叶いますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会

2009-03-07 22:06:12 | お洋服・グッズ

私が通っているフィットネスクラブでは3周年を迎えたので、今週はイベントウィークでした。

オープン当初から通っているので、もう3年か~~よく頑張ってますよね。(頑張りすぎ?)

いつもと違ったプログラムやゲームがあったり。。とかいろいろ。

そして今日は私がレッスンに出てるジャズダンスの発表会がスタジオでありました。

お客さんはフィットネスクラブの方をスタジオ内に呼び込み。。。目の前で踊ります。

結構見に来てくれて・・・・この前とは違った緊張が・・・

今のレッスン曲とこの前のイベントの曲と2曲。

直前に参加人数の加減でフォーメーションとか若干振り付けの変更があったりと一瞬焦りましたが、なんとか間違えずにできたかな

あ~~これで、もうこの振り付け忘れてもいいぞーー。 終わったぞ~~~イェ~イ。ヘ(゜∀゜*)ノ

・・

。。

さて、こまつぐですが・・とっても元気にしています。

雨が多かったりで写真もあまり撮ってないのですが、晴れた日にお庭でパチリ。

Kp2351 Kp2355 Kp2356 Kp2357 Kp2591 Kp2599 Kp2606 Kp2610 Kp2603

なんだよ~こまつぐが見切れてるやんって写真も多々ありますが(汗)、楽しんでる様子が伝わればと・・・

それから久しぶりにこまつぐのおニューの洋服が届きました。

まめまめ工房さんのハート柄のウェア。

Kp2620

つぐちゃんのは襟タイプでこまちゃんのはパーカーです。 めっちゃ可愛いわ~~

コレを着て、またお出かけしよ~ね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観梅

2009-03-01 20:27:00 | お出かけ

先週は雨続きで、イベント終わりだし、気が抜けてダラダラ~~と過ごした一週間でした・・。

今日は久しぶりの晴天、ポカポカ陽気。

パパもお休みだったので、久しぶりにお出かけしてきました~

遠出も考えたのですが・・・こんな良いお天気に名所は何処もコミコミでワンコ連れだとゆっくりできないし。

・・・ってことで、近くの梅林へ。

Kp2412

我が家から一番近い雌岡山の梅林 

5分咲きってトコでしょうか。 でも良い香り~^^

ポカポカ陽気に誘われてか、結構お弁当を持ってハイキングがてら来られてる方も居ました。

Kp2432

恒例の2ショット 

Kp2415

紅梅が色鮮やかです。

Kp2400

ふぉぉ。。。家のモデルさん、完璧じゃないっすか~

Kp2393

自主解散してくるこまちゃん。。。可愛いから許す!(笑)

そして・・・・お次はこまつぐ達もゆっくりお散歩できる公園へ。

明石の石ヶ谷公園。 ここも梅林があるのです~。

Kp2517

久しぶりの青空。 

ここもまだ5分咲かな~来週くらいに満開かしら?

お弁当を持った家族連れで賑わってましたが、広いのでゆっくりお散歩できました~

Kp2533

ちょっと高台になってる所で。。2ショット

Kp2449

つぐちゃん~~何処見てます?

Kp2471

Kp2475

Kp2446

Kp2583

たっぷり歩いて、ベロだし2パピ。(笑)

満足していただけましたか?

またお天気もぐずつきそうなので、いっぱい歩けて良かったね。 オツカレサマ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする