暑い日が続いてますねー。
このまとわり着くような湿気だけはなんとかならないものか・・・・
そんな中、日曜日は向日葵を見にお出かけしてました。
毎年恒例の佐用町南光のひまわり畑です。
この町のひまわりは・・・7月~8月中旬と地区によって順番に見頃を迎えます。
我が家はできるだけ早めの暑さがマシ?な頃に行ってるのですが・・・・
暑くなりそうなので、朝早めに出発。 宝蔵寺地区のひまわり畑到着~
この地区が一番ひまわりが大きめで迫力があってお気に入り。もう3回目です。
休耕田なので毎年ちょっとずつ位置が変わるんです。
おおーー咲いてる、咲いてる~
あら・・・・全部後ろ向き。(爆)
ひまわりさん、こっち向いて~。
あらら。 あまりの暑さに、ひまわりさんたちも 「あっつ~~~~。」 と首を下げてます。(笑)
イヤイヤ・・・開花予報は3日前に満開を迎えたはずなのに、もう頭を下げてるって。早くないっ??
でもまだまだ見頃でした♪
暑い中、記念写真も頑張って撮りました。
↓あまりの暑さに熱射病になってはイケナイ。。。と私とこまつぐは木陰に避難。
クーラーボックスでヒエヒエのお水とオヤツタイム。 パパ、頑張って写真撮ってね~(^w^)
ここはひまわり畑から川を挟んだ桜並木。
ここから見える風景もパチリ。 遠いけど・・・生き返るわ~。 しばし休憩。
↓宝蔵寺名物。 ひまわりと列車。
今回来たのは「ハバタン列車」・・・・うーん・・・ローカル電車がいいのに。(^^;
↑オヤツ待ちの二人。 こまちゃん・・・ヨダレ落ちてますよ。(汗)
暑い中モデルさん、ありがとね♪
帰りに先週も行った「楽らく」さんでランチしました。
今週はカツカレーセットとエビフライとオムレツのランチ。 大きなエビがプリプリで美味しかったにゃ。
写真。。。。カメラ持って入らなかったのでありませんが。(笑)
こまつぐにもモデルさんのご褒美にリンゴのオヤツでした。
あ~~涼しくて生き返ったね~~。 オツカレサマ!
一面のひまわり畑 壮観ですね。
暑~い時でもビタミンカラーのひまわり見ると元気になれますね。
それにしても こまつぐちゃんいいお顔してますね。
うちの2パピは子守疲れか(笑)白髪がますます増えてきました。
身体が慣れるまでに時間がかかりそうです。
ビタミンカラーのひまわり、壮観ですね。
暑くても都会の暑さと違って爽やかな空気が流れてそうです。
こまつぐちゃん、モデルさん、お疲れ様。
暑い時のお出かけは気を使いますね。
お久しぶりです~~^^
ひまわりって元気が出ますよね♪
暑いけど毎年見に行ってます。
こまつぐ、笑顔出てますでしょ。。。暑くて口が閉まらないから。(笑)
陸海くん、白髪増えた?
天飛くん、元気盛りですもんねー追い掛け回されてるかな?(^^ゞ
家もこまつは白髪増えましたよぉ~~気苦労多いみたい。つぐみがハイパーですからねー(^^;
今週末には梅雨明け宣言出そうですね。
もう毎日暑くて真夏のようですけどねぇ。(^^;
ひまわり、満開でしたよ~♪
風が吹くと木陰は爽やかで気持ちいいのですが・・ひまわり畑は日がサンサンと照ってましたよー。
いやぁ~暑かったです。(^^ゞ
お出かけグッズも体冷やすものとか気を使いますね~。
この前のあの猛暑の中いかれたのですね!すっご~~~い♪
あまり人がいませんがたしか普通に畑にヒマワリが植えてあるだけで自由に見れるんでしたっけ?気持いいですね~。
こまちゃんつぐちゃんモデルさんお疲れ様~~ですね。いい笑顔です♪あの写ってる電車もこれまたかわいい~笑。
もうひまわりの季節なんですね~~
素敵な写真がたくさん撮れましたね♪
こまつくんとつぐみちゃんもモデルさんおつかれさま。(^^)
元気なふたりにひまわりはよく似合いますね♪
電車とのコラボも素敵だわ。
あれはローカル電車じゃないのね?
ずいぶん楽しそうな絵が描いてあるけどなんの絵かな。
は~い、行ってきました♪ まさかあんなに暑くなるとはねぇ。。。(^^;
そうそう、普通の休耕田をひまわり畑にしてるので、自由に見れるんですよ。
一応ひまわり基金みたいな箱は設置されてるはずなんだけど・・見当たらず・・(^^ゞ
まだメイン会場のひまわり祭りじゃないので、空いてるんです♪
メインのひまわり祭りはイベントもしてて人出も多いの。
でもこの日も観光バスも着てたんですよー。皆。暑いから長居しないけどね。(笑)
もうちょっと涼しいといいんだけどね~~パパも写真撮る集中力なくしてましたわ。(^^;
この辺りのひまわりは7月から咲き始めるんですよ~。
毎年町を揚げてのイベントなので、地区ごとに順番に育成してお盆くらいまで楽しめます♪
こまつぐには相当暑いと思うので、短期集中で写真だけ撮って・・後はパパにお任せでした。
それでもすっかり日焼けしちゃいました~(^^ゞ
あの電車はローカルなんですけど・・・デザイン列車みたいなの?
「はばタン」って言って、兵庫県のマスコットなんですよー。
震災からの復興のシンボルの不死鳥のキャラなんですって。かなり派手で可愛すぎます・・・笑
もうちょっとレトロな感じが良かったな~って。(^^ゞ