goo blog サービス終了のお知らせ 

『四季天然』    移りゆく 自然の おりおりに

平成24年   壬辰  霜月   10月

 イチモンジチョウ

2006年07月17日 | 



                       イチモンジチョウ(一文字蝶)


                         天心画像掲示板

 揚羽蝶

2006年07月11日 | 
 「おはよう!」
 新鮮な朝の空気で深呼吸
 二度三度重たい翅を閉じ開き
 ヒラッヒラヒラ舞い上がる





               「今日は何処まで行こうかな?」
               翅が軽くなったので高く高く飛べますよ
               青空合歓木今日は
               美味しい蜜はありますか

               


 
 「こんにちは!」
 誰かと思ったらキアゲハさんじゃありませんか?
 久しぶりにお会いしましたが元気ですか?
 合歓の花は美味しいですか?

    ここは少し高いけど ほんの少し遠いけど
    もっと近くによって一緒に密を吸いましょう





        「ただいま!」
        早いお帰り陽はまだ残っているよ
        庭の水撒きまだしてないよ
        明日朝あなたが出てからにしょうね

       


                         今日は遠出で疲れたよ
                         同じ仲間のキハゲハさん                        
                         同じ仲間のジャコウさんにも合いました
                         疲れた だから少し休ませて

                         




 風もなく涼しいので
 軒下のフウセントウワタの葉を借りて
 今夜はここで眠ります
 「おやすみ!」
 



                        天心画像掲示板

 ベニシジミ

2006年07月05日 | 


 小さい体で羽裏綺麗 花の上では円舞曲




                        ベニシジミ(紅小灰蝶) シジミチョウ科 


                               天心画像掲示板

 オオムラサキ

2006年07月01日 | 
                 オオ ムラサキ







           
                          感動







                     オオムラサキ(大紫) タテハチョウ科


                          天心画像掲示板

 ツマグロヒョウモンチョウ

2006年06月29日 | 
 梅雨の晴れ間の暑い午後 羽を休めて十分吸水



 手乗りツマグロ塩分補給? 汗ばむ指をチュウと吸う

  

 さよなら言ってもはなれない 逃げれば後からついてくる

  


                  ツマグロヒョウモンチョウ(端黒豹紋蝶) タテハチョウ科


                        天心画像掲示板

 ツマグロキチョウ

2006年06月25日 | 
  仲良く地面で連吸水
  離れるときも同時に
  止まるときも同時に
  仲良く地面で連吸水







                 ツマグロキチョウ(褄黒黄蝶) シロチョウ科


                  天心画像掲示板 

 はじめまして

2006年06月17日 | 
 我が家には初めてのお客さんです。
 自己紹介をお願いします。





                           (                    )


                               天心画像掲示板 

 ミスジチョウ

2006年06月13日 | 
 ヒラヒラと三筋を見せる羽表
 手の届くほどの近くを舞うが
 休もうとしないし止まらない
 ようやく降り立つ葉の上でも
 羽裏を見せてくれないですね



                   


                         ミスジチョウ(三筋蝶)タテハチョウ科



                               天心画像掲示板