乗り継いできた車たち-ライフダンク 2007年10月17日 07時38分49秒 | ブログ すぐ手放したストリームの後に入ってきたライフダンク やはり前後がグシャっとなっていたのを買い取って修理した。精悍なヘツドライトのつり目が悪っぽくていい ホンダはターボをあまり付けたがらないのだが重たくなった軽の車体を引っぱるにはしかたがないのだろう でもそれだけに走りはとても良かった。4WDで重かったが良く走った。ただローダウンのバネが低すぎて乗り心地はいまいちだった。カッコはめちゃよかったけどね
ライフの右下側 2007年07月30日 21時49分58秒 | ブログ ライフの修理をはじめた。思ったとうりバルクヘッドの下側を強く打っているのでグニャっと曲がっているここまで曲がるとバルクヘッド全体がゆがんでいるので、あっさりASSYで替えるサイドフレームプレートも同じに替える。その方がきれいに速い
バルケッタ HIDにバージョンアップ化 2007年07月28日 21時32分34秒 | ブログ バルケッタのライト暗くて黄色いので思い切ってHID化することにした。H1バルブ用のものを買ってきて早速取付けにかかる。ライトを取り外すのはもう慣れたからお茶の子さいさいと思っていたがバルブの穴が小さかったり削ったりでかなり時間がかかってしまった。 でも付けてみると10000ケルビンは、青くてなかなかカッコ良い
やはりダメか 2007年06月23日 20時12分18秒 | ブログ リアウィンドーのくもりをとるために取引業者から聞いたパトライト製のコーティング剤かなり一生懸命こすってみたけど、ほんの少しは改善したけどやっぱきれいにとれない。まぁダメモトとおもっていたから、あまりに手入れしすぎていないからだろう・・わが社のホームページ