↑
新大久保行って 初の「サムギョプサル」
いつも、一緒に行っている方とは違うメンバーで行ったので!3人だし、サムギョプサルいっちゃいました(^^)
毎回、どこに入っても これを皆さん頼んでいるんですよねぇ。
あ、韓cookのは「はちみつサムギョプサル」おすすめらしいので注文。
みめるみのママといつも一緒に行っている方とは
どうしても二人きりだし 他にもっと食べたいものがあったりで
胃袋的に辿り着けませんでした
韓cookは、行く当日に フ○テレビの「めざ○し」で新大久保特集をやっていたので
それで・・いつも混んでいますが
それ以上に混んでいました
嫌な予感があったので、いつもより30分早く到着予定にして正解でした
既に順番待ちノートが、開店30分前で!1ページ目終わりそうになっていて(汗)
名前を書いてから、開店までの30分程ぶらぶらして
戻りましたら私達の前の番まで
第一弾が入店していました。だから、次だね~なんて言いながら、買物した
パックシートや(笑)
BBクリームの香りを確認したり
していましたら
私達が呼ばれたのですが、なんと2階へ入れてもらえました
1階だと・・ちょっと落ち着けない感じだったのでラッキーでした。
案の定、2階の方が店内綺麗だしトイレも広かったしバッチリ
一緒に行った二人も喜んでいました。あ、この二人は新大久保ツアーは初めてだったので(^^)
この店は本当に有名だし2階にも
サインが
↓


ジュージューいってます
↓

前に食べた、海鮮チヂミも超ウマスですが・・・このキムチチヂミ
もうネ申でした
中ジョッキ・・昼から3杯のむ私・・・

お友達は2杯ずつ

↓

でも、やっぱり外せない・・サムゲタン
↓

水晶板
で焼く韓国のり
めっちゃウマスですよ~韓国で食べたくらいウマス!
スーパーで買うのと全然
味と風味違うし お土産に最高~
お友達もお子さんのお弁当に入れよう!と
買われていましたよ(^^)
↓

この日は、これも買ったんですよね~ お友達に笑われました
むふふ・・
実は 2回目に行った時に買ったマグカップもあるのですが・・まだ開けていません
何だか使えません(笑) DVDなんかも結構買っているんですが、またの機会に紹介できたらしますね。
↓

今朝も寒かったですが、イイお天気ですね~
あ、そうそう 昨日の
個人面談は大丈夫でした
すごく落ち着いた感じで優しい先生でした。(息子に聞いたら私より若いそうです。)
長い目で(中高一貫の6年間)でみてくれているみたいで
まだ始まったばかりということでしょうか。先生陣は6年間一緒に学年が
上がっていくんです。クラス替えがあっても 先生と生徒はずっと一緒なんです。
勉強は良いところを褒めて伸ばしていくタイプと言って下さいました。
今反抗期
なのもすごく分かっている感じでした。はぁ・・緊張しました(^^;)。
しかし・・息子・・昨日は部活で10km走り、帰宅後(振り替えの)塾で 財布持っていくの忘れ
私は塾の場合は、往きだけ送ります
帰りは 遅いからご飯の支度しつつ
飲んでしまいますので
1人で帰宅してもらうのですが・・塾終わって気が付いた息子に
電話もらっても時既に遅く・・・・迎えに行けない・・
交番で・・お金借りるか タクシー着払いで帰ってくれば?と言ったら
「歩く!」と
35分かけて
歩いて帰宅し・・昨夜はさすがに疲れて
ご飯後は・・ソファーで寝てしまっていました
今朝は、元気はつらつで・・朝からゲームした後、原宿へ出かけて行きました
みめるみのママは、これからパパと二人でランチに行きます
それでは、皆様
穏やかな一日を

くり&きのこ、絶賛里親募集中
ぶどうとパンプキンは里子に出ました、ご協力ありがとうございました
この子達は、長い間・・動物病院のケージから出ていませんでしたが
ようやく11月11日に我が家に連れてくることができました
経緯は以前に書いていますので割愛させていだきますが、これからはみめるみママ宅より里親募集です
くり イケメン男子
↓


きのこ 八ワレキュート女子
↓

(↓画像はまだ病院のままです^^;)

*年齢 :3~4歳くらい
*性別 :黒猫2匹♂♀、白黒八ワレ♂♀
*ウィルス検査 :未
*避妊去勢手術 :済み
*5種混合ワクチン接種 :済み
*FIVワクチン接種 :済み
*ノミダニ駆除 :済み
*トイレ躾 :済み
※「ぶどう&パンプキン」が里子に出ました
(●11月6日:追記・・黒猫♀の「パンプキン」が、4日の金曜日に「トライアル兼譲渡」になりました。)
1人でも多くの方にこの2兄妹のことを知っていただいて、ご検討いただけるとありがたいです
そして、同時に「預かり様」も募集しています!!
ご質問がございましたら、お気軽に
ご連絡下さいね
↓
koma-reinnbo-☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてね
)
これからくる
冬に向けて・・
本当のご家族様と温かな暮らしをしてほしいと心から願っています
どうぞ
宜しくお願いいたします





















『お陰様でこはるちゃんの里親様が決まりました!』
そして無事に「5月10日」にお届けしてきました
皆様、今まで温かな応援を!ありがとうございました
こはる、おめでとう
こはるは、『心=ココ』ちゃんになったよ
↓

今日も、皆様にとりまして素敵な一日であります様に・・
そして、一匹でも多くの動物達が救われます様に・・・


ブロ友のYUKOさんのご紹介です
ブログタイトル
「猫とボサノヴァ」のYUKOさんのブログ
↓

「猫とボサノヴァ」のYUKOさんの音楽
↓
ボクが傍にいるから・・・

最高に素敵な曲です
YUKOさんの猫ちゃんへの想いと優しい歌声に
癒されます

ご参考までに



猫の尿スプレーについて考える
(※ルルーディ君とみおです
)
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
お友達のブログ
猫だまり2のきのぴたさん
より、転載させて頂きました






杉本綾さんの民主党・犬猫議連へ
杉本彩さんが・・
今現在の自分の気持ち・・愛護に関わっている全ての方の
心の痛み(動物達の痛み)を
完璧に代弁して下さったようで
本当に、感謝以外ありません・・
どうか、日本中にこの意識が届きます様に・・

















リンクページ: http://plaza.rakuten.co.jp/hatsushimacats/

↑
募集主さまです。
リンクページ: http://www.geocities.jp/inuneko_hl/
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ぽちっとお願い致します

↑
迷子のしらすちゃんを探しています
新大久保行って 初の「サムギョプサル」
いつも、一緒に行っている方とは違うメンバーで行ったので!3人だし、サムギョプサルいっちゃいました(^^)
毎回、どこに入っても これを皆さん頼んでいるんですよねぇ。
あ、韓cookのは「はちみつサムギョプサル」おすすめらしいので注文。
みめるみのママといつも一緒に行っている方とは
どうしても二人きりだし 他にもっと食べたいものがあったりで
胃袋的に辿り着けませんでした

韓cookは、行く当日に フ○テレビの「めざ○し」で新大久保特集をやっていたので
それで・・いつも混んでいますが


嫌な予感があったので、いつもより30分早く到着予定にして正解でした

既に順番待ちノートが、開店30分前で!1ページ目終わりそうになっていて(汗)
名前を書いてから、開店までの30分程ぶらぶらして

第一弾が入店していました。だから、次だね~なんて言いながら、買物した

BBクリームの香りを確認したり

私達が呼ばれたのですが、なんと2階へ入れてもらえました

1階だと・・ちょっと落ち着けない感じだったのでラッキーでした。
案の定、2階の方が店内綺麗だしトイレも広かったしバッチリ

一緒に行った二人も喜んでいました。あ、この二人は新大久保ツアーは初めてだったので(^^)
この店は本当に有名だし2階にも


↓


ジュージューいってます

↓

前に食べた、海鮮チヂミも超ウマスですが・・・このキムチチヂミ


中ジョッキ・・昼から3杯のむ私・・・





↓

でも、やっぱり外せない・・サムゲタン

↓

水晶板


スーパーで買うのと全然


買われていましたよ(^^)
↓

この日は、これも買ったんですよね~ お友達に笑われました

むふふ・・


何だか使えません(笑) DVDなんかも結構買っているんですが、またの機会に紹介できたらしますね。
↓

今朝も寒かったですが、イイお天気ですね~

あ、そうそう 昨日の


すごく落ち着いた感じで優しい先生でした。(息子に聞いたら私より若いそうです。)
長い目で(中高一貫の6年間)でみてくれているみたいで
まだ始まったばかりということでしょうか。先生陣は6年間一緒に学年が
上がっていくんです。クラス替えがあっても 先生と生徒はずっと一緒なんです。
勉強は良いところを褒めて伸ばしていくタイプと言って下さいました。
今反抗期

しかし・・息子・・昨日は部活で10km走り、帰宅後(振り替えの)塾で 財布持っていくの忘れ
私は塾の場合は、往きだけ送ります

飲んでしまいますので



交番で・・お金借りるか タクシー着払いで帰ってくれば?と言ったら
「歩く!」と


ご飯後は・・ソファーで寝てしまっていました

今朝は、元気はつらつで・・朝からゲームした後、原宿へ出かけて行きました

みめるみのママは、これからパパと二人でランチに行きます

それでは、皆様







この子達は、長い間・・動物病院のケージから出ていませんでしたが

ようやく11月11日に我が家に連れてくることができました

経緯は以前に書いていますので割愛させていだきますが、これからはみめるみママ宅より里親募集です

くり イケメン男子

↓


きのこ 八ワレキュート女子

↓

(↓画像はまだ病院のままです^^;)

*年齢 :3~4歳くらい
*性別 :黒猫2匹♂♀、白黒八ワレ♂♀
*ウィルス検査 :未
*避妊去勢手術 :済み
*5種混合ワクチン接種 :済み
*FIVワクチン接種 :済み
*ノミダニ駆除 :済み
*トイレ躾 :済み
※「ぶどう&パンプキン」が里子に出ました

(●11月6日:追記・・黒猫♀の「パンプキン」が、4日の金曜日に「トライアル兼譲渡」になりました。)
1人でも多くの方にこの2兄妹のことを知っていただいて、ご検討いただけるとありがたいです

そして、同時に「預かり様」も募集しています!!
ご質問がございましたら、お気軽に


↓
koma-reinnbo-☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてね

これからくる


本当のご家族様と温かな暮らしをしてほしいと心から願っています

どうぞ























『お陰様でこはるちゃんの里親様が決まりました!』
そして無事に「5月10日」にお届けしてきました

皆様、今まで温かな応援を!ありがとうございました



こはるは、『心=ココ』ちゃんになったよ

↓

今日も、皆様にとりまして素敵な一日であります様に・・

そして、一匹でも多くの動物達が救われます様に・・・




















↓




↓
ボクが傍にいるから・・・

最高に素敵な曲です









猫の尿スプレーについて考える
(※ルルーディ君とみおです

☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
お友達のブログ

より、転載させて頂きました







杉本綾さんの民主党・犬猫議連へ
杉本彩さんが・・
今現在の自分の気持ち・・愛護に関わっている全ての方の
心の痛み(動物達の痛み)を
完璧に代弁して下さったようで

本当に、感謝以外ありません・・

どうか、日本中にこの意識が届きます様に・・


















リンクページ: http://plaza.rakuten.co.jp/hatsushimacats/

↑
募集主さまです。
リンクページ: http://www.geocities.jp/inuneko_hl/









↑
迷子のしらすちゃんを探しています
