こんにちは~ようやく
秋晴れになりましたね。
さて・・トップ画像は ルルの最後につけていた首輪です
ガラスベルに巻きました。
これをたまに鳴らすと・・・綺麗な音が天国に伝わるような気がします

ルルは 当日のうちに 綺麗なお骨となりました。

亡くなってから5時間後には業者の方に来ていただいてました。
猫の初めての火葬を経験しました。
私が実家にいた時の猫は庭に埋めました。
私の家から火葬ができたことは とても良かったです・・・
しかも家の駐車場にて 火葬車で火葬したので安心でした。
(電源も駐車場から取ってました。)
午後の2時過ぎから始めて・・・4時過ぎには全て完了。
骨壺に綺麗に重ねて骨が詰めてあり
人間の火葬の時と似てるなと思いました。
上部がきちんとルルの頭やあごの骨になっていて
骨の状態で健康状態が解るか?たずねてみましたが
ある程度なら解るというので聞きました。
骨はオスにしてはかなり華奢で 弱い(虚弱?)タイプではないか?と
言われて驚きました。
メス猫の骨とほぼ同じくらいの華奢さだったそう。
亡くなる少し前に痩せたからでは そこまでの骨のサイズにはならないと思うので
体質なのか、生まれてからの栄養状態でそうなったのか・・は分かりません。
でも 言われてみたら アクアに連れられて
家にやって来た当時はガリガリだったので 元から骨も細かったという事ですね。
外に食べに来るようになって アクアよりも図々しく
日に5回くらい食べに来たこともあったような(^^;)
だから
家に入る少し前から 肉付きは良くなってましたし
とにかくずっと猛烈に食べてましたから あっという間に太って
常時コロコロでしたからね。
太ってるルルのイメージしかなくて
痩せてたことは 最近まで忘れてました
そして 歯は綺麗でしたが 奥の方が歯槽膿漏だったかもと
言われました(^^;)
まぁ先週は 奥の方までは獣医師も確認はしてませんでしたから。
牙は綺麗でした
業者さん(一人でした)の
お宅にも猫5匹と 闘病中の老犬が2匹いるそうです。
闘病中の老犬は年齢も原因でしょうけれど、ご病気なんだそうです。
闘病生活も時間が経ってるようなので・・結構辛いこともあるようです。
私も昔から沢山のブログを見ているので
闘病中の動物とご家族様の大変さや辛さはある程度想像がつきます・・・。
頭が下がります。
ルルーディは ほとんど苦しむ姿を見せずに逝ったこと・・
この家では・・私にとって初めての猫とのお別れということ・・・
彼の優しさのように思います。
ルルと共に暮らした 約3年半は私にとって宝物です
ルルーディは
お花という名前ですから・・でも自然の・・
最初は 家の庭に数日前から香っていた 金木犀の枝を少し切ってきました
(※ここから下は 猫の遺体があるので苦手な方はスルーしてくださいネ。)
ゴージャスなものはいらないなと・・可憐な普通のどこにでもある
野菊・・私この花とても好きです。だから親しみを込めて花を・・

これは、まだ金木犀だけで・・花を入れる前です。
亡くなってすぐに 家にあった空き箱で パパがルル用に棺桶を作ってくれました。
お茶の箱ですが(^^;) 何故かたまたまジャスミン茶の空き箱。やっぱり花でした^^




他の猫達は・・何というか・・別になんら変わりなかったです。
ご挨拶に来る風でもありませんでした。でもそれが自然で良かったです。
そう、空き箱の棺桶ですから・・全てこのまま火葬できました。

ルルや・・しばらくはそっちでゆっくりしていてね

それでは・・皆様
素敵な一日をお過ごしくださいね
そして・・・1匹でも多くの





動物達が助かり、幸せになりますように・・・
らふぁある萌えの為、三毛バカ同盟に入部しますたよ(笑)
↓

一応貼ります。
↓
動物の命を繋ぐための募金にご協力して下さい。
東邦銀行 安積支店 普通口座644994 名義 (がんばる福島)
ゆうちょ銀行 記号10270 番号10419771 名義 がんばる福島
東邦銀行 平支店 普通口座2445234 名義 特非(ガッツ福島)
支援物資は牛の餌も〒970-8026 いわき市平字東町20番地の8 遠藤カズオ様方 松村直登で送って下さい。







にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↑
迷子のしらすちゃんを探しています
早く帰っておいで~~!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
里親募集猫います
こちら「ラティオ君」♂・8歳・去勢済み・ワクチン済み も宜しくです!
※現在は動物病院から我が家へお引っ越ししてきました。
尿結石対応のフードを食べさせています。
「いつでも里親募集中」関東=登録番号 C180114
↓



これから猫と暮らしたいと思われる方、または預かって下さる方
みめるみのら(+1)ママへご連絡くださいね(*^^*)
ご質問がございましたら、お気軽に

↓
koma-reinnbo-☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてね
)
2013、9,23 こちらも絶賛里親募集中☆
明るい
太陽のようなチャッピー君だそうです。
是非 素敵なご縁があることを祈っています(^人^)

今現在は海にて家猫修行(済み?)です。 とっても馴れています(笑)
まだ1歳~くらいの元気いっぱいの男の子。去勢済み☆
※ご縁を感じましたらすぐにご連絡を
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2013年2月2日に無事、お見合いが大成功しました
2月9日のお届けに決定
黒豆&こもも、本当におめでとう
末永く幸せにね
↓

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

超美形
白猫さんの「白雪姫」ちゃん
2012年11月11日
のお見合いにて!里親様が決定しました
そして、12月1日に無事にお届けしてきました^^名前は「雪ちゃん」になったよ☆
皆様ご協力ありがとうございました
雪ちゃん、おめでとう~~
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
10月25日追記です
下記のブロ友のミツキさんが



「しっぽだより」
可愛い仔猫達の「預かりママ」期間を無事に終了されました
大変お疲れ様でした
これからは、保護主である愛護団体さんの元から引続き募集を続けていかれるそうです。
素敵なご縁がありますように・・
朝陽(あさひ)君

大和(やまと)君






































↑
「迷子の白い猫しらす」のするるさんが
くり&きのこの!GIFアニメバナーを作ってくれました
2012,6,24追記
しらすちゃんのお母さん、バナーを作ってくれて願いが叶いましたよ
本当にありがとうございました
次はしらすちゃんの番だね(^^)
みめるみのママが
初めて作ったバナー
↓


お陰様で
「鼻クロ」君も「おもち」君と兄弟の「でこシロ」君と共に同じお家にいける事になりました(≧ω≦)b
病院猫3匹一緒に温かい
ご家庭に迎えられました。
今まで沢山の
応援ありがとうございましたm(__)m
2012年7月14日から☆
新たに猫生スタートです♪ 本当におめでとう~(^0^)
↓


くり&きのこは
2012年6月24日のお見合いに大成功しました
そして7月1日、無事ににお届けしてきました
応援して下さった皆様、今まで本当にありがとうございました
くり、きのこ、一緒にいけて良かったね♪おめでとう(^^)くりときのこの幸せを心から願っているからね☆

くり→クロになりました イケメン男子
↓

きのこ→ハナになりました 八ワレキュート女子
↓






















『お陰様でこはるちゃんの里親様が決まりました!』
そして無事に「5月10日」にお届けしてきました
皆様、今まで温かな応援を!ありがとうございました
こはる、おめでとう
こはるは、『心=ココ』ちゃんになったよ
↓


ブロ友のYUKOさんのご紹介です
ブログタイトル
「猫とボサノヴァ」のYUKOさんのブログ
↓

「猫とボサノヴァ」のYUKOさんの音楽
↓
ボクが傍にいるから・・・

最高に素敵な曲です
YUKOさんの猫ちゃんへの想いと優しい歌声に
癒されます

ブロ友のきのぴたさん
からの里親募集です
とっても可愛いふわふわ中ちゃん
お膝猫さんだそうですよぉ
詳しくは下記バナークリック









さて・・トップ画像は ルルの最後につけていた首輪です

ガラスベルに巻きました。
これをたまに鳴らすと・・・綺麗な音が天国に伝わるような気がします


ルルは 当日のうちに 綺麗なお骨となりました。

亡くなってから5時間後には業者の方に来ていただいてました。
猫の初めての火葬を経験しました。
私が実家にいた時の猫は庭に埋めました。
私の家から火葬ができたことは とても良かったです・・・
しかも家の駐車場にて 火葬車で火葬したので安心でした。
(電源も駐車場から取ってました。)
午後の2時過ぎから始めて・・・4時過ぎには全て完了。
骨壺に綺麗に重ねて骨が詰めてあり
人間の火葬の時と似てるなと思いました。
上部がきちんとルルの頭やあごの骨になっていて
骨の状態で健康状態が解るか?たずねてみましたが
ある程度なら解るというので聞きました。
骨はオスにしてはかなり華奢で 弱い(虚弱?)タイプではないか?と
言われて驚きました。
メス猫の骨とほぼ同じくらいの華奢さだったそう。
亡くなる少し前に痩せたからでは そこまでの骨のサイズにはならないと思うので
体質なのか、生まれてからの栄養状態でそうなったのか・・は分かりません。
でも 言われてみたら アクアに連れられて
家にやって来た当時はガリガリだったので 元から骨も細かったという事ですね。
外に食べに来るようになって アクアよりも図々しく
日に5回くらい食べに来たこともあったような(^^;)
だから
家に入る少し前から 肉付きは良くなってましたし
とにかくずっと猛烈に食べてましたから あっという間に太って
常時コロコロでしたからね。
太ってるルルのイメージしかなくて
痩せてたことは 最近まで忘れてました

そして 歯は綺麗でしたが 奥の方が歯槽膿漏だったかもと
言われました(^^;)
まぁ先週は 奥の方までは獣医師も確認はしてませんでしたから。
牙は綺麗でした

業者さん(一人でした)の
お宅にも猫5匹と 闘病中の老犬が2匹いるそうです。
闘病中の老犬は年齢も原因でしょうけれど、ご病気なんだそうです。
闘病生活も時間が経ってるようなので・・結構辛いこともあるようです。
私も昔から沢山のブログを見ているので
闘病中の動物とご家族様の大変さや辛さはある程度想像がつきます・・・。
頭が下がります。
ルルーディは ほとんど苦しむ姿を見せずに逝ったこと・・
この家では・・私にとって初めての猫とのお別れということ・・・
彼の優しさのように思います。
ルルと共に暮らした 約3年半は私にとって宝物です

ルルーディは

最初は 家の庭に数日前から香っていた 金木犀の枝を少し切ってきました

(※ここから下は 猫の遺体があるので苦手な方はスルーしてくださいネ。)
ゴージャスなものはいらないなと・・可憐な普通のどこにでもある
野菊・・私この花とても好きです。だから親しみを込めて花を・・


これは、まだ金木犀だけで・・花を入れる前です。
亡くなってすぐに 家にあった空き箱で パパがルル用に棺桶を作ってくれました。
お茶の箱ですが(^^;) 何故かたまたまジャスミン茶の空き箱。やっぱり花でした^^




他の猫達は・・何というか・・別になんら変わりなかったです。
ご挨拶に来る風でもありませんでした。でもそれが自然で良かったです。
そう、空き箱の棺桶ですから・・全てこのまま火葬できました。

ルルや・・しばらくはそっちでゆっくりしていてね


それでは・・皆様


そして・・・1匹でも多くの









↓


↓
動物の命を繋ぐための募金にご協力して下さい。
東邦銀行 安積支店 普通口座644994 名義 (がんばる福島)
ゆうちょ銀行 記号10270 番号10419771 名義 がんばる福島
東邦銀行 平支店 普通口座2445234 名義 特非(ガッツ福島)
支援物資は牛の餌も〒970-8026 いわき市平字東町20番地の8 遠藤カズオ様方 松村直登で送って下さい。











↑
迷子のしらすちゃんを探しています

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
里親募集猫います

こちら「ラティオ君」♂・8歳・去勢済み・ワクチン済み も宜しくです!
※現在は動物病院から我が家へお引っ越ししてきました。

「いつでも里親募集中」関東=登録番号 C180114
↓



これから猫と暮らしたいと思われる方、または預かって下さる方

ご質問がございましたら、お気軽に


↓
koma-reinnbo-☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてね


明るい

是非 素敵なご縁があることを祈っています(^人^)

今現在は海にて家猫修行(済み?)です。 とっても馴れています(笑)
まだ1歳~くらいの元気いっぱいの男の子。去勢済み☆
※ご縁を感じましたらすぐにご連絡を

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



黒豆&こもも、本当におめでとう


↓

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

超美形


2012年11月11日


そして、12月1日に無事にお届けしてきました^^名前は「雪ちゃん」になったよ☆
皆様ご協力ありがとうございました


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


下記のブロ友のミツキさんが



「しっぽだより」
可愛い仔猫達の「預かりママ」期間を無事に終了されました


これからは、保護主である愛護団体さんの元から引続き募集を続けていかれるそうです。
素敵なご縁がありますように・・

朝陽(あさひ)君

大和(やまと)君






































↑
「迷子の白い猫しらす」のするるさんが

くり&きのこの!GIFアニメバナーを作ってくれました




本当にありがとうございました

みめるみのママが


↓


お陰様で

「鼻クロ」君も「おもち」君と兄弟の「でこシロ」君と共に同じお家にいける事になりました(≧ω≦)b
病院猫3匹一緒に温かい

今まで沢山の

2012年7月14日から☆

↓




2012年6月24日のお見合いに大成功しました


応援して下さった皆様、今まで本当にありがとうございました

くり、きのこ、一緒にいけて良かったね♪おめでとう(^^)くりときのこの幸せを心から願っているからね☆

くり→クロになりました イケメン男子

↓

きのこ→ハナになりました 八ワレキュート女子

↓






















『お陰様でこはるちゃんの里親様が決まりました!』
そして無事に「5月10日」にお届けしてきました

皆様、今まで温かな応援を!ありがとうございました



こはるは、『心=ココ』ちゃんになったよ

↓



















↓




↓
ボクが傍にいるから・・・

最高に素敵な曲です







とっても可愛いふわふわ中ちゃん


詳しくは下記バナークリック









