goo blog サービス終了のお知らせ 

チャレンジ!おおいた国体 ★杵築市実行委員会のブログ

第63回国民体育大会卓球競技会閉幕・来年は「トキめき新潟国体」柏崎市でお会いしましょう!

第50回県内一周駅伝で選手達を応援

2008-02-25 | イベント
 第50回県内一周大分合同駅伝最終日の2月22日(金)、中継地の大分県信用組合北浜支店前にて、めじろんと一緒に杵築市を疾走する選手達を応援しました。
 存在感抜群のめじろん。「めじろんだー!」と、地元の中学生から黄色い声援を受けていました。
 これからも多くのイベント等で、皆さんに国体をPRしていきますので、よろしくお願いします。

エコマネー「めじろん」推進事業に係る植樹が行われました

2008-02-19 | イベント
 大分県が「ごみゼロおおいた作戦」の一環で配布しているエコマネー「めじろん」の寄付による植樹が2月17日(日)、杵築市文化体育館周辺で行われました。
 企業や団体など約100名の方が参加され、体育館周辺の植樹帯(約300m)に800本のアジサイを植えました。
 この植樹の様子は、OBS「おおいた捕物帳」にて放送される予定です。(3月1日 17:54~18:00)

          ※エコマネー「めじろん」の詳しい情報はこちらから

『大会運営』『手作り記念品作成』ボランティアも募集中

2008-02-04 | イベント
 杵築市実行委員会では、大会運営や手作り記念品を作成していただけるボランティアを募集しています。
 全国から杵築市を訪れる選手・監督、役員の方々に心を込めたおもてなしをしてみませんか?
 多くの皆さんの参加をお願いいたします。
 
 写真は、選手・監督の皆さんにお渡しする『手作り記念品』です!

             ※募集要項や申込用紙はこちらから

花いっぱいボランティア募集! 今年は700プランター

2008-02-04 | イベント
 第63回国民体育大会(チャレンジ!おおいた国体)卓球競技が9月28日(日)から10月2日(木)までの5日間、杵築市文化体育館にて開催されます。
 杵築市実行委員会では、この大会の開催に向け、会場を花いっぱいにして全国から訪れる選手・監督、役員等の関係者をお迎えするとともに大会終了後も花いっぱいのまちづくりを展開するため、花いっぱい運動にご協力いただける方を募集します。
 たくさんの応募お待ちしています!

             ※募集要項や申込用紙はこちらから

ぜひ見に来てね

2007-12-20 | イベント
 宗近中学校1年3組の生徒の皆さんが、チャレンジ!おおいた国体卓球競技会の成功を祈り、紙細工の花9,000個を使って巨大めじろん人形を制作しました。
 こちらのめじろん、1月20日(日)まで杵築市文化体育館の玄関にて展示していますので、ぜひ見に来て下さいね!!!

「めじろん作り」文化教室開催!

2007-05-25 | イベント
 5月19日(土)、杵築市民会館にて大分合同新聞杵築プレスセンター会主催による「めじろん作り」文化教室が開催されました。
 講師に手作りめじろん発案者の斎藤早智子さんを招き、約50名の方々が参加されました。