9月9日(日)のこと、UPが遅れてます
m(_ _)m スミマセンです、パート3。
さて、本日のツーは、日帰りで行く四国カルストからの
~室戸岬からの~
帰りのこと ヽ(○´3`)ノ 長~い

雨に打たれながらたどり着いたのは・・・
日和佐の道の駅、
室戸からここまで、ほとんどザザ降りの雨、
心は折れませんが、お腹がすきました♪ (`∇´ゞ
ということで立ち寄ったんですが・・・
どーやらここには食べ物屋さんがないらしい (≧∇≦) ほげぇ~
隣のドライブインに駆け込み~
建設協会の看板があるお店です。(画はアリマセン)
画は怪しげな・・・バイキング @1050

メインディッシュは・・・
小エビの天ぷら?から揚げ?や、焼きそば~?
しかし、佃煮お漬物和え物は沢山あります。
結局、家で食べるお弁当のあまり物っぽい感じなのですが
これ以上は望めません。
腹を満たすことに・・・
満足を得ましょう。 (-_-#)
とりあえず身体を休め、カッパを乾かし
R55~県道24~R192~藍住ICで高速に

17;半、疲れがピークに達し、糖分摂取の時間です。(笑)
吉野川SAにてゆず(すだち?)ソフト、(記憶喪失)
これはあっさりスッキリのソフト、、、
讃岐のうど○ソフトとは大違い、
イケマス ♪♪♪⌒ヽ(*゜ω゜)ノ
これでシャキットして!?
一気に川之江ICまで激走。

本日のルートです。
所要時間 11時間半
走行距離 365km
本日の教訓
早く雨男卒業せねば・・・(爆)
m(_ _)m スミマセンです、パート3。
さて、本日のツーは、日帰りで行く四国カルストからの
~室戸岬からの~
帰りのこと ヽ(○´3`)ノ 長~い

雨に打たれながらたどり着いたのは・・・
日和佐の道の駅、
室戸からここまで、ほとんどザザ降りの雨、
心は折れませんが、お腹がすきました♪ (`∇´ゞ
ということで立ち寄ったんですが・・・
どーやらここには食べ物屋さんがないらしい (≧∇≦) ほげぇ~
隣のドライブインに駆け込み~
建設協会の看板があるお店です。(画はアリマセン)
画は怪しげな・・・バイキング @1050

メインディッシュは・・・
小エビの天ぷら?から揚げ?や、焼きそば~?
しかし、佃煮お漬物和え物は沢山あります。
結局、家で食べるお弁当のあまり物っぽい感じなのですが
これ以上は望めません。
腹を満たすことに・・・
満足を得ましょう。 (-_-#)
とりあえず身体を休め、カッパを乾かし
R55~県道24~R192~藍住ICで高速に

17;半、疲れがピークに達し、糖分摂取の時間です。(笑)
吉野川SAにてゆず(すだち?)ソフト、(記憶喪失)
これはあっさりスッキリのソフト、、、
讃岐のうど○ソフトとは大違い、
イケマス ♪♪♪⌒ヽ(*゜ω゜)ノ
これでシャキットして!?
一気に川之江ICまで激走。

本日のルートです。
所要時間 11時間半
走行距離 365km
本日の教訓
早く雨男卒業せねば・・・(爆)