地鎮祭は、前の記事で記載していましたが、近くの神社で土を お祓いしてもらって、現地で個人で行うことにします。 . . . 本文を読む
「土地地盤調査」の記事の続きです。
TELをかけてきたA木さんが言うには、
「地盤調査に関連して、土地の調査を行っていて判ったのですが。。
北側は私有道路とは聞いていましたが、建築基準法42条に該当しない道路になっています。」
言われてもピンとこないので、
「つまりどういう影響がでるのでしょう?」
と恐る恐る聞いてみたところ、
「北側は道路ではなく、隣地扱いになります。ですので、北側の高さ制限が . . . 本文を読む
三井ホームから土地の地盤調査をそろそろしたいとの依頼がありました。
この地盤調査って曲者(?)ですよねえ。
結構お金がかかるのでやりたくないのですが、基本的にどのHMでも行うもので拒否できないです。
まあ確かに、その土地の地盤が弱いとそのまま家を建てるのは確かに困ります。
ですが、もし問題なければ地盤調査したのは無駄になってしまうと思うので、正直やりたくないです。
A木さんも地域的に問題ないと思う . . . 本文を読む
6/19、土地契約日になります。
「住まいと暮らしのEXPO2010参加」の記事と前後しちゃいましたが、
住まいと暮らしのEXPO2010の前日の話です。
事前、契約書のコピーをもらっていたので、目を通していましたが如何せんよく内容が難しくわからないです。
まあ、不動産屋としても宅建を持っている人が、契約書を読み上げながら説明する義務があるとのことでしたので、形式的な儀式部分もあるかと思います。 . . . 本文を読む
5月末の土曜日に、公開が始まりました。
目当ての土地が手をつけられても困るのと、どんな感じで公開されているのかも知りたく、当日に早速見に行きました。
実は、現地へはいつも車で行っていたので、最寄駅から徒歩で行くのは今回が初めてです。
徒歩5分なので、その時間も大体合っているのかの確認も兼ねて歩きました。
初めてだと当然道もよくわかっていないので、5分というのはオーバーしそうですが、それでも実際5 . . . 本文を読む