日本語史資料の連関(裏)

日本語の資料、日本語学史の資料の連関をめざす(裏)。「表」は別のところにあります。

哲学字彙(明治事物起源 第七学術)

2005-03-11 21:11:18 | 辞典類
 井上哲次郎・有賀長雄等、同窓人の著『哲学字彙』は、明治十四年四月の緒言あり。
「此ノ書、英人フレミング氏哲学字典ニ拠テ、稿ヲ起ス、然リ、該書ハ、多ク近世ノ辞ヲ載セズ、因テ、文学士和田垣謙三、国府寺新作、并ニ有賀長雄等ト、遍ク諸書ヲ捜索シ、増加スル所甚多シ」。
 また字義は往々学科に従ひて異なるとて、その略符の学科をあげし中に、倫理学・心理学・論法・世態学・生物学・数学・物理学・理財学・宗教・法理学・政理学あり。論法・世態学・理財学は、今日の論理学・社会学・経済学に当たる。

最新の画像もっと見る