goo blog サービス終了のお知らせ 

京都舞妓体験処☆心☆CoCoblog

京都の舞妓体験処「心」staffが、オススメ観光スポットや情報などなど・・・をご紹介(^_-)-☆

ご近所Cafe☆SAGANO-YU☆

2009年12月11日 16時56分09秒 | お食事処・スウィーツ
 メイクStaffカトウです

先日 メイクStaff2人で何度かお茶をさせていただいたことのあるSAGANO-YUさんにランチを食べに行ってきました






SAGANO-YUさんは大正後期に建てられた

日本家屋の銭湯をリノベーション(再生)し、

銭湯の名残を残しつつ「茶の湯」として

今はオシャレなCafeeに生まれ変わっています



インテリアもとてもステキです











店内のいたるところに銭湯のおもかげがあり下駄箱や番台、

鏡にタイルといった懐かしさがあり

 ほんとうにくつろげる空間になっています






ステキな下駄箱




どのメニューをみても美味しそう

なので迷いに迷ってSAGANO-YUさんの

看板をみていつも気になっていたカレー





 とってもおいしそうだったので惹かれたチキンと玉子のホットサンド

をたのみました




 ほんとに美味しくて美味しくて...




店内2Fにアートや作品の展示・発表のための

ギャラリー・スペースギャラリーなどがあり、

12/1~27日までは冬のCafeが開催されています

同じ時期に銅の灯り展も開催されてます

冬のCafeでは、落ち葉が敷き詰められたテラスで

お茶をいただけるのでこの時期ならではの楽しみ方ができるのでは

日が暮れると銅の灯りがすごくステキに

灯してくれますよ








素敵な灯り達...




手ぬぐいや、お茶etc...お土産も






ぜひぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね


SAGANO-YUのHPはこちらです
http://www.sagano-yu.com/index.html



 


秋の味覚の王様☆松茸!

2009年09月23日 16時00分34秒 | お食事処・スウィーツ
フォトグラファーの細野です

先日家庭サービスを兼ねて、秋の味覚と言えば『松茸』を満喫しに、忍者で有名な滋賀県は甲賀市にあります「魚松本店」さんへ行って来ました

私達がチョイスしたのは10000円の国産松茸のフルコースです
個室に入りセットされていたのは、焼き松茸と近江牛を使った松茸のすき焼きです

まずは仲居さんがすき焼きの下ごしらえ

さすがに近江牛お口に入れるとトロけました

続いて焼き松茸
  
こんなに大きい松茸ですよ

お口の中は松茸の香りが充満しなんとも言えない甘さが広がり、頬っぺたが落ちました

次に出て来たのが松茸の土瓶蒸し
  
びっくりするほどの松茸の多さ

締めには松茸ごはん

もう食べきれないほどお腹がいっぱいになりました
最後にはデザートも出てお腹も心も大大満足でした



松茸狩 魚松 本店
滋賀県甲賀市甲賀町神2376
http://www.eonet.ne.jp/~uomatsu/



OBU CAFE おぶ カフェ

2009年08月29日 10時22分05秒 | お食事処・スウィーツ
フォトグラファーの崎枝です

昨日のお昼に、「心」嵐山店近くの
OBU CAFE』さんにいってきました

場所は、京福嵐山線嵐山駅のはんなりほっこりスクエア2階にあります


↓『OBU CAFE』さんのお店入口↓


黒竹を使い、オープンテラス席もあるお店は、とってもオシャレ

こちらはお番茶御飯のオムライス


ピリ辛のネギ味噌とトマトソースが美味しくて、

サラッと食べられます

こちらは出汁飯


3種類のご飯の中から選べます

季節によって異なるかもわかりませんが

昨日ボクが食べたのは『湯引きハモと山芋』です

ハモもとっても新鮮で

中にはオクラ山芋もゴロゴロ

出汁をかけると相性バツグン



マッタリできる

京都の食材をふんだんに使った

洋風カフェごはん

ぜひ一度行ってみてください

OBU CAFE おぶ カフェ
OPEN/EVERYDAY 11:00-20:00
(営業時間は季節により変更)
TEL 075-881-9531
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1
(京福嵐山駅はんなりほっこりスクエア2F)

嵐山店近くの和食処「風樺」へ行ってきました♪

2009年07月12日 14時14分48秒 | お食事処・スウィーツ
カメラマンの細野です

このお店のご主人は、元々祇園の方で腕を磨かれ嵐山で店をオープンされただけあって、味はお墨付きです

「心」嵐山店のすぐ裏にありますので、舞妓体験後のお食事にオススメです


日替わり定食1050円
この日は、サバの竜田揚げ・茶碗蒸し・ご飯・赤だし・お漬け物・デザート
ご飯はおかわり自由で大満足でした



他にも、ゆばのあんかけ丼やゆばづくし御膳、ミニ会席もあり
お昼に和食をという方は是非立ち寄ってみて下さい

☆ご近所cafe☆

2009年07月11日 14時41分00秒 | お食事処・スウィーツ
またまた登場のかとうです

このまえ、staff3人でご近所のCaféに、lunchに行ってきました




お店の名前は≪DOPPO≫です

お店はパンやcakeも扱っていて持ち帰りもでき、入ったとたんにお腹が減っている方は、思わずパンを買ってしまうかも
って感じのお店です


↑店内


↑入ってすぐのコーナー

私たちが食べたのは、ランチセット(パスタが選べる)がこのボリュームで950円なり 安い
観光地でこの値段でランチはなかなかないかもなかんじです


↑ランチセット


↑みんなそれぞれ違う種類のパスタを頼んでみました

どれもすごくおいしくて満足いく値段とボリュームにごちそうさまでした

場所はJR嵯峨嵐山駅から徒歩5分くらいなので、ぜひお近くに遊びに来られた際はDOPPOでランチはいかがですか

setも450円で超お手頃価格なので、お茶にも利用してみては