goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエKokettyの手作りバッグ

じっとしていられない性格の主婦Kokettyの趣味が高じて、本格的なミシンで革製バッグを作ってみました。

ニュートート・・・・。

2013年08月14日 19時05分21秒 | トートバッグ
トートバッグの新作が出来ました。 カジュアルな感じだけど、どこかちょっと上品な感じもする・・・そ~~~んなバッグにしたくて 白xベージュxキャメル、この3色を選びました。 この組み合わせ、以前から試して見たかったパターンなんです。 ハンドルと底部分、それと アクセントになる部分にキャメルの革を使いました。 オープンポケットは、スナップで開閉します 内袋は、チラット見える事を考えて・・・スト . . . 本文を読む

サイズ変更…

2013年08月09日 17時09分42秒 | リュック
以前にお買い上げ頂いた『多機能ポシェット』ですが… 時は移り…世の中、一気にスマホが広まりました。 このポシェットには、携帯電話サイズのポーチを付けていたので スマホにモデルチェンジされた時点で、機能性がダウン そこで、スマホサイズのポーチに作り直すことになりました。 残念ながら、同じ革が残っておらず 色がキャメルのなってしまいましたが…これもいいかなぁ~?と思います。 . . . 本文を読む

ボストンバッグ・・・・2点完成!!

2013年08月08日 19時43分01秒 | ボストンバッグ
昨日作っていたハンドルが こうなりました・・・・ まずは、ポップな色使いの楽しいボストンです・・・・ サイドにポケットを付けました。 内袋も可愛い感じで、イカリ模様のコットンを使っています     何と言っても、この3色の組み合わせでバッグを作ってみたかったのです      もう1点は・・・・大人っぽく!!!    クロコの型押しを使いました。・・・・ポケットは、正面に1箇所・・・・・ . . . 本文を読む

まずは、ハンドルから…

2013年08月07日 12時13分30秒 | リュック
今日は、ひたすらハンドル作りに集中しています。 それぞれのパーツに、ヤスリをかけ… トコノールでコバ(革の断面)の毛羽立ちをおさえ… 染料で色を入れます。 持ち手部分には、ガラ芯を入れて 丸みのある持ち手に仕上げます。 こうして出来上がったハンドルを使って、どんなバックになるかは、もう少しお待ち下さいね . . . 本文を読む

アウトレットセールへ・・・・

2013年08月06日 15時11分08秒 | その他
先週土曜日に、新喜皮革さんのアウトレットセールへ行ってきました。 新喜皮革さんと言うのは、姫路にある馬革専門のタンナーさんで・・・ 当日は、工場見学も出来て コードバンの製造工程も詳しく説明して頂きました。 いろいろ興味深い話が、聴けましたよ 勿論、セールと言うからには 革も数枚購入しましたし 昨年同様、格安な金型が販売していたので また買っちゃいました 市価の3分の1くらいの値段だ . . . 本文を読む

カッコイイ・・・・じゃん

2013年08月02日 09時19分27秒 | ボストンバッグ
お気に入りの新作バッグが誕生!!!!しました。 お叱りを受ける覚悟で・・・・ 「カッコイイじゃん!」が完成後の素直な感想です(自画自賛と分かっていますが・・・) 如何でしょうか・・・・?        男性用のビジネスバッグ?とでも言いましょうか? 正面のポケット部分には、メッシュの型押し ホックにも、革を巻き 丁寧に作ってあります。 ポケットは、タックを取っていますので 見た目以上に収 . . . 本文を読む

雰囲気を変えて・・・・

2013年08月01日 09時13分43秒 | 小物 アクセサリー
kokettyには、珍しいタイプですね・・・・ハード!!!!です 自転車やバイクに付ける「ツールバッグ」です 実は、作品の幅を広げる意味で・・・・先々月、先月とレザークラフトの体験教室に通いました。 そこで作ったのが、この「ツールバッグ」なんです。 自己流で、手縫いの小物等は作ってきましたが 教室に通えば新しい発見や 間違って認識していた事に気づけるかな?と思いチャレンジ!!! 少し . . . 本文を読む

キャメルで、3点・・・・

2013年08月01日 09時07分48秒 | ショルダーバッグ
キャメルの革で、バッグが3点完成しました どちらも定番のバッグです 三日月型ショルダーバッグ(S)            ナス型のボディバッグ 薄手の牛革で、少しオイルも入っていますので 手触り、しなやかさ、フィット感も・・・・バツグンですよ 3点とも、今日 金沢へ嫁入りしま~~~す . . . 本文を読む