goo blog サービス終了のお知らせ 

コケシのダンス

オンラインゲーム・アクアリウムの日記など

気泡がでたりヌマエビ入れたり

2013年08月21日 | アクアリウム

忙しくてなかなかUPできませんでした~

怠けていたのでは無いであります( ̄▽ ̄)

 

っと、まぁそんな中我が家の水槽では色々ありまして~(忙しかったんじゃ?と疑問に思うかもですがw)

まずは、ついに照明を強化しました

前につけていた蛍光灯2灯を水草専用の蛍光管に変えて(18w→20wだったかな?)と、同時にLDEライトも追加(*゜▽゜*)

照明力UPさせたときの明るさと色の変化にはびっくりでした

写真撮ったのですが、写真ではイマイチ比較画像がわかりづらかったので投稿できないのが残念ですが、黄色い感じから、まさに青いクリアな感じに変わりました

そして何より嬉しかったのが、炭酸ガスを添加してしばらくすると・・・

ついに・・・ついに!!!念願の気泡が、植えてあった水草の所々からポヨンポヨン

田砂でも水草は立派に育つんですね

嬉しさのあまり、気泡が出やすい水草くださいっと、お店に行って購入

例のごとくまた名前ひかえてくるの忘れましたがこんな水草です↓

前景に植えてみたのですが、やっぱり後景の方が輝くようなので後景に↓

嬉しいのも束の間で、光量UPさせたせいか早速、奴が現れました( *`ω´)

そう・・・苔です(ノД`)

うちのプレコの力をもってしても発生するとは・・・

っというわけでお店に行き、店長に相談すると『ヤマトヌマエビ』がいいよ~とのことなので10匹購入

↑水合わせをして、早速我が家の水槽にウェルカァム~(๑≧౪≦)

しかし我が家の『エンゼルフィッシュ』と相性があまり良くないらしく、今のところ役に立っていませんOTL

後ろに隠れて姿を見せてくれません(ノД`)ダメじゃん

悔しいので暴れん坊エンゼル君を隔離し様子を見ています・・・

 

ヤマトヌマエビを購入ついでに、もっともっと気泡を!!!っと思い、ちょっと難しい水草の『グロッソスティグマ』を買ってきました

(売り場には無かったのですが、モデル水槽にあったので、店長にこれがいい!!っと無理を言ってトリミングしてもらい、分けて売ってもらいましたwwww)

↑見た目はカイワレみたいですけど、気泡をバンバン出してくれるそうです

↓一本一本慎重に分けて、長いのは切ってチマチマピンセットで植えていきました( ̄▽ ̄;)

ちなみに前景に植えてあった『アヌビアスナナ』を異動してもらい、砂が見えているとこ全体に植えてみました

1株植えてありますが、植える前です↓

 

↓1時間かけて植えました・・・まさに田植えですねwww

 

↓我が家には破壊神がいることを植えるのに真剣で忘れていました

あんまり激しく動き回って抜かないようにね・・・っと思っていましたが、意外にも優しい動きらしく、びくともしませんでした

あとは根を伸ばしてたくましく育ってくれることを祈るばかりです・・・

 

っとまぁ今回はここまで!!デゥワァ!!

 

 

人気ブログランキング応援してあげてもいいよ~という方は↓ポチっとお願いします

人気ブログランキングへ

いつもご観覧・応援ありがとうございますまたよろしくお願いします

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネギマ)
2013-08-24 20:15:48
れおにぃさん>たしかにソイルだとコリドラスはきついですもんね~今度自分もその本探して勉強してみますw
返信する
敷きわけ (れおにぃ)
2013-08-23 23:11:44
水草水槽とコリドラスを両立したかったので、ソイル と石と田砂でレイアウトしました☆参考に成美堂出版のアクアリウムのつくり方、楽しみ方って本を読んでやってみましたよ(^-^)
返信する
Unknown (ネギマ)
2013-08-23 20:37:46
れおにぃさん>なるほど~自分はソイル使ったことないんで何とも言えないのですが、水草水槽ならソイル使ってなんぼ!!らしいですねwペーハー・炭酸塩硬度を下げてくれる優れ物と聞きましたwソイル隠しの砂利敷わけは良いですね~(*゜▽゜*)行きつけのお魚屋さんの店長言わくですが、敷わけするとリセットする感覚もかなり伸びるらしいですよ~是非成功を祈っています(^∇^)
返信する
お願いします (れおにぃ)
2013-08-23 20:16:08
実は水草もなかなかうまく育たなくて今回エーハイム+ソイルと砂利の敷きわけで再挑戦しているところです。ホームセンターで侘び草を買ってきて植えてたんですが、藍藻がついてしまい水洗いしたり☆
返信する
Unknown (ネギマ)
2013-08-23 17:46:43
れおにぃさん>同じでしたかwミラクルですね(*゜▽゜*)実は魚もミナミヌマエビ以外、自分の立ち上げ時と同じで、自分もびっくりでしたよwお互い目をつけるとこが似てるんですね(*´▽`*)藍藻にやられましたか(ToT)でも安心してください。自分も昔やられ水槽が藍藻だらけになりましたが、今じゃすっきり無くなりましたw色々駆除方法をお調べでしょうが、ご参考までに駆除方法を投稿しますねw
返信する
返信ありがとです☆ (れおにぃ)
2013-08-22 23:14:31
なんか自分がここ最近試行錯誤しながらやってきた事とほとんど同じ事だったんでびっくりです(*^ー゜)b
外部改造して上部からエーハイムにしたことや、使った水草肥料とファンがまったく同じだったり(笑)
うちの水槽は、今は藍藻が発生してしまい戦い中っす(ノД`)・゜・。
返信する
はじめまして~ (ネギマ)
2013-08-22 19:57:48
れおにぃさん>ご観覧・コメントありがとうございます(*゜▽゜*)れおにぃさんの水槽は大人しくて良い感じの魚とエビですね~♪コリドラスとか凄く可愛く餌を探しますよねw自分もコリドラスには毎朝、餌をあげる度に癒されています(*´▽`*)また暇なときにブログご観覧してくださいね~そしてそりゃダメだろうと指摘をくださいねwwww
返信する
はじめまして (れおにぃ)
2013-08-22 12:35:22
色々なアクアリウムブログをさまよい辿り着きました(* '-')ノ 自分もアクアリウム最近始めたばかりで、30cmキューブでネオンテトラとコリドラスジュリーとグッピー、ミナミヌマエビを飼っています☆またちょくちょく拝見させてもらいますね♪
返信する
Unknown (ネギマ)
2013-08-22 07:36:13
ヤマトヌマエビは弱った魚を食べちゃうくらい雑食らしいよ…是非オススメ!!
返信する
Unknown (いの)
2013-08-21 21:46:31
おおう、いいなぁ。海老いいなぁ。
返信する