goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

ポポーの花

2025-04-28 | DMC-GX8

 

 

 

ポポーの花は今まででも咲いていたのでしょうが 気が付かず~だったかも

先日花だけでもと思い撮っておいたが今見ると葉も出たばかりなのに

花が萎れている~

あの時気が付いて撮っておいて良かったなど思う

葉はこれから大きく成長の状態になる~

 

 

 

 

 

低い枝先では花の様子が見えない と上からのみ

 

  

これは以前ネットからお借りしたもの

 

 

今わが庭のシラユキゲシは最盛期

 

 

 

 

 

この名前知らないーけど  日にちも遅くなるけどーと

でも頼んでいたが   そのこと 忘れるほど遅く

「せとか」頂いた時😲 こちらもアレは?頼んでなかったのかも と どうでもイイがと思った

ソレが今日届いた  少々驚くよね頼んであったか と(笑)

「カラマンダリン」

 

 

 

 

現在のブログ人生

3か所同時同物 頑張ってUPして

時々?と脳が?云っている~ 悪くもないが(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天星つつじ

2025-04-26 | DMC-GX8

 

ダンスのレッスンからもどり門の脇が白い花 

満天星つつじがもう開いている と

何やら家の事をしていて撮ること忘れてたが

今思いだして撮り始める 1年ぶり ひさしぶり~

このカメラもひさしぶり~

 

そんな小さなことでも楽しいのである

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じようなお花を しかし10本くらいの内 咲いているもの未だなもの

それらを選んだりしていると こうなった訳で

交互に下に植えている山茶花があきれ顔😜

 

7月のパーティのデモはタンゴで決まり (もうどうかとトライアルの方と云っていたが)

曲が決まれば合わせてドレスをデザインするから~と進めている友人が宣う😍

出来る時にチャレンジする 様々な課題に果敢にチャレンジする姿こそが尊いと思いますと先生も🥰

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4月18日投稿分

夢にも思わぬ一大事!知ったときからgooblogの事でガッカリやら気分も落ち込んで  ~20年続いた これの事ブログの為とかと社交ダンス再開とで わが身はどれだけ若返っているカ(笑) 生き甲斐と云っても大げさではない88歳 幸せ人生一刻とも何とかしたいこの気持ち 引越しとかの件決めたいと

出来るかどうか!

サッと頭をよぎった 以前からここと一緒に始めていた所なら

そこと一緒にまとめれば今後面倒もなく同じようにでと思った

決めたその時からか この様に変化していったこれで待つことになる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ブログお引越し】引越し処理完了のお知らせ が来て

          ・インポート元ブログサービス     blog.goo.ne.jp
          ・インポート元ブログ記事件数     6654 件
          ・インポート成功記事件数       6654 件

ご報告がありました

こちらは以前からのブログ「気ままに生きる」そこへ合流(ブログ20年の記憶として残したいので )が良いと思い これからどれだけの心境でのぞめるか未定 

 

自己の能力程度低いけどやってみる

推奨しているブログもその後にやってみようとするが 簡単なことで先に行けないので

(もうこちらに合流したのだから諦めよう 皆さんと同じ所へは諦めよう)

意外な事でこの脳が悩まされ苦労疲労大変な一時期を過ごしたこの高齢になっての騒動に誠に困ったわけである

 

気ままに生きる

 

今までのテンプレで 色々と試しているがこれから又変わるやもしれない もしお立ち寄りいただいた時違うテンプレになっているかも です 素晴らしいお写真が多いようで拝見できるその点は楽しめます

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はや梅の花を見る

2025-02-17 | DMC-GX8

 

 

 

 

2月15日友人と偕楽園の梅まつりに公園の方散策したが

全体的には未だ咲いている梅の木も毎日変わるが 

早咲きとか梅林には立派に咲いているもの何本と有る

花の画像は撮らずに公園内の雰囲気だけの様になったが

 

 

 

昨年の今わが庭の梅が咲いていたとは 年によって違うと

今年は未だ蕾のみ

 今年は未だこのくらい

 

 

 

昨年

日本三公園へ行けば素晴らしいお花は目の前にあるが わが庭の2本の梅の木

凄く遅い遅咲きと 今日撮ったもの昔は盆栽のものを地植えして20年以上だが

そのままに育ち何も手にかけず梅の花を見守っている 

本日見ると少々開いてきたから 

全体にはまだなので撮れる場所だけのモノ お初の気持ちで

白い花の中にピンクが混ざるものも少し出てくるその辺は可愛いと云われるが

 

 

     

 

 

 

 

    

 

 

 

    

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

満開になる前のお初のお花たち

開いた途端に    同じような物ばかり

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥たち

2025-02-08 | DMC-GX8

 

”koiredawa さんが 2024年02月07日 に書かれた記事をお届けします。”

昨日1年前の投稿が送られて あの時のこれかと解る昨今 しかし

可愛らしさからいって 鳥のこのページが大好きで

可愛い小鳥を撮りたくもと期待したくももう多分ムリでしょう なので

今年の同じ日の投稿は サボっていいですか心はサボタージュではないです

 

 

 

最近の事 庭に2種類をゲットして悦に入っている

だからか幾つもグーグルフォトからも送られてきて

どれをUPしたものか など今までにないことが起こっている( ´艸`)

自分としては庭に来た鳥たちどちらも関心大なのだから

 

ちょこちょこと

現れたジョウビタキ♀を

 

 

 

 

 

 

 

 

この杭に乗ってくれることが一番好ましいしいといつも思う

少しの時間との戦いで

蝶もトンボも小鳥たちもキジバトも

杭の上ここは特等席(撮る身になって思う)

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラを変えてもう一度

 

 

DC-FZ85

 

:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,

 

 

グーグルフォトから

 

 

 

 

 

 

 

今年ツグミは 意外な感じ庭に何回も多く見かけた

🙇🏻‍♀️ 昨年はリアクションも沢山 269個頂戴いたしましたありがとうございます🥰

 

 

🎶 🎶 🎶 🎶

 

きのうの心躍る頂きもの

長崎に行ってきたんですって 駅周辺などとても凄くなっている!と 詳しくは聞いていないけど~ ジャパネットたかた

 

 

 

 

チョコレート 今の時期色々凄いですが

「食べないより食べた方が良いチョコレート」と称する

100%オーガニック原料にこだわる カカオ70%含有ダークチョコレート スイス製

    

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年前

2025-01-12 | DMC-GX8

真に古いもので失礼なのですが

いま現在はこの辺も変わったこともあるでしょう20年前のホテル周辺

年末年始はホテルと決めていて東京都内は殆ど経験したし 

その後幕張は当地からは潮来から(現在は鉾田)新しくの東関東高速道で一直線なので

何度出向いたか分かりませんがここに10年以上は通いました

半分以上は当人の運転でも 首都圏走行も慣れてきて 

隙にあかせて当人はホテル内のプールでスイミングなど

初日の出を東京湾に出て(ホテルでチャーターする初日の出クルーズ) などや

「クルーズ」のとき - こころのままに

千葉県内グルグル~谷津干潟野鳥など興味あり(叶わなかった悔しさも)

 

 

 

私がこちらのホテルに滞在したのは
スポーツの施設があるということも大きい理由になります
21階の窓からの撮影なので上から下のプール施設などがみえます

4階にあるプールと健康器具など施設いろいろ まず水泳楽しむこと これから泳いできます

<画像クリックで大きい画像です>

クリックしてみて



正面に窓から見える別のホテルがそびえています
夕暮れになりました
丁度東京湾を二つに割るように見えて飛行機はこののっぽビルの後ろから
蚊のように湧いて出て来る感じで羽田空港へ下降しているように見えているのです。

<画像クリックで大きい画像です>

クリックしてみて



西北側には千葉ロッテマリーンズの球場が見えます
遠くにお台場のほうが見えています
今はオフですので人影も無く淋しい様子ですが優勝を争っている頃は
大分賑わっていた事でしょう

<画像クリックで大きい画像です>

クリックしてみて


同じ場所から真上に屋根だけ見えるのは幕張メッセの全容です
さすがに広く大きいです

<画像クリックで大きい画像です>

クリックしてみて
GX8

懐かしくもありブログ始めてから間もなくの時期
昔の投稿を殆どそのままにコピーしました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする