①ANAグループのQ400は何度かお世話になりましたが、JALグループは未だ未搭乗です。

②当時、スカイマークは大阪には飛来していなかったので、どのレジでも嬉しいものです。

③いつのまにか、A300が飛来していました。 A300も大阪には飛来があまりないので、結構連写しました。
赤い羽根のロゴが入ったB767です。

宜しければ、応援クリックお願いします。

にほんブログ村

②当時、スカイマークは大阪には飛来していなかったので、どのレジでも嬉しいものです。

③いつのまにか、A300が飛来していました。 A300も大阪には飛来があまりないので、結構連写しました。
赤い羽根のロゴが入ったB767です。

宜しければ、応援クリックお願いします。

にほんブログ村
①デッキに向かうと事前で調べたとおり、YS11の駐機スポットは撮影しずらい場所でした。

②背景は霧島山系。 当時はワイヤーもなく開放的なデッキでした。

③サーブも、ここでは貴重な1機です。

④MD90。 当時MDシリーズは、まだまだ健在。 が!!この後、結局一度もMDシリーズに搭乗する機会がありませんでした。

⑤こちらはANAチーム。 後ろのA321は伊丹からお世話になったJA104Aです。

宜しければ、応援クリックお願いします。
にほんブログ村

②背景は霧島山系。 当時はワイヤーもなく開放的なデッキでした。

③サーブも、ここでは貴重な1機です。

④MD90。 当時MDシリーズは、まだまだ健在。 が!!この後、結局一度もMDシリーズに搭乗する機会がありませんでした。

⑤こちらはANAチーム。 後ろのA321は伊丹からお世話になったJA104Aです。

宜しければ、応援クリックお願いします。
