広報落第生。

私はかつて自治体の広報担当者でした。仲間から「ぼやきのkohdai」と言われました。ブログでぼやきます。

アングル【angle】

2017-08-30 | 広報痴典
アングル【angle】 角度。絵画や写真、映画などで、対象を見たり撮影したりするときの、対象と視線との関係をいう。ローアングルで女性を撮影する場合は、ヒザ上20センチなどというのが横行している現在では、二眼レフをもちいるのがエチケット。もっとも「あらアタシ、アシには自信があるからいいのョ」などと、誤解してのたまう女性にはこの限りではない。(和)

アレンジ【arrange】

2017-08-24 | 広報痴典
アレンジ【allergie】広報担当者はアレンジャーです。各課からでてきたナマの原稿をアレンジする楽しみ。あるときは堅くクラシック調に、またあるときは柔らかく流行歌調に--。(和)

*暑さはなかなか衰えません。熱中症にくれぐれも用心してください。
 わたしも暑さに負けそうになりますが、ボチボチ投稿を続けます。

アレルギー【allergie】

2017-08-10 | 広報痴典
アレルギー【allergie】 ある物質に対する異常な反応をおこすこと。広報担当者は、議会アレルギーや新聞記者アレルギーに陥りやすいので注意すること。(和)

*台風5号の被害はありませんでしたか。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
 わたしの方はあまり風も吹かず、雨もあまり降らず通過しました。

あらいやだ

2017-08-06 | 広報痴典
あらいやだ いやでないときにつかう女性のことば。
「君はきれいだな」「あらいやだ」
「きっと恋しているんだろ」「あらいやだァ」
「その男性はハンサムで、お金持ちで…」「あらァいやだァ」
「…ぼくみたいな人じゃない」「フケツ!!」
「あらいやだ」とはいいませんでした。(和)

あまだれ 

2017-08-01 | 広報痴典
あまだれ 印刷界のイン(隠)語で、記号活字の「!」のこと。見出しを強調するときなどに使われるが、初心者ほど多く使いたがる。あまだれをあまり使いすぎると、バケツでは間に合わずに傘をささねばならなくなるので注意。(和)