まったり小春日和

ちょっと小柄なロシアンブルー小春と
ぐうたら飼い主のまったりな日々にわんぱく茶太郎登場!!

お引っ越ししました(4)固いウンチが出た日!

2016年08月08日 | うんち日記

引っ越し前、

茶太郎の下痢がひどくなったので検査をしたら

芽胞菌が急激に増えている事が判明。

抗生物質でおさまっていたのですが

ストレスがかかると増えるので

引っ越し後も

検査してもらった方がいいと言われていたんです。

今度は芽胞菌との戦いか~。。。とがっくりきたのですが

翌日は食欲も出て一安心。

ステロイドの効果があったみたいで

ウンチの状態も日に日に良くなりました

元気になったのはいいけど…

そこはちょっと・・・・

キャットウォークになってる?

 

慢性的な下痢の場合、猫のIBDっていう病気があるんですが

いろいろと検査をしても大きな異常がなかったので

そのための治療はしていなかったのです。

先生に今までの症状や経緯をお話すると

IBDの診断をするには内視鏡など猫への負担も大きいので

IBDでなくても腸の炎症には有効ということで

茶太郎のステロイド治療が始まりました。

同時に腸内環境も整えるためビフィズス菌も与えることに。

今までプロコリンっていうサプリメントを与えていたんですが

今回先生からいただいたサプリはビオフェルミン。

人間用です。

茶太郎にサプリメントを与えると

すぐに下痢になってしまっていたのですが

なぜか人間用のビオフェルミン、大丈夫みたい。

そしてきょう

固いウンチが出ましたぁ!!!

まだまだ腸内環境は悪玉菌でいっぱいだけど

希望が見えてきたきた気がします。

茶太郎!カリカリが食べられるようになるかもよ!

猫ブログランキング参加中です

猫ブログランキング

ありがとうございます。


お引っ越ししました(3)

2016年08月02日 | うんち日記

新しい家に到着して居心地の悪そうな2匹でしたが

引っ越しの荷物が運び込まれ

(引っ越し作業中は浴室へ避難)

自分たちの臭いの付いた家具が入ると少し落ち着いた様子。

2日くらいはご飯もお水も一口食べてはベッドの下って感じで

警戒していたけれど

徐々に段ボールから荷物が出て来ると安心したみたいでした。

それぞれのお気に入りの場所も見つけ

ちょっと2匹の距離も近くなった気も…

これで一安心!

と思っていたのですがっ

 

1週間くらいしたとき茶太郎がいきなりの朝から下痢嘔吐。

今までも食べすぎたり

お腹が緩いのはいつもの事だったけど

様子があきらかにおかしい。。

抱き上げると痛そうになくし

鳴き声もいつもと違う。しっぽも巻き込んで部屋の隅でうずくまったまま…

その日はどしゃ降りの雨だったのでタクシーを呼び

ネットで近くの動物病院を探し

午前の診察ギリギリで飛び込んで診察してもらいました。

相当なストレスだったので

心配していた芽胞菌がかなり増えてしまったらしい。

下痢止めと吐き気止め、

抗生物質とステロイドの注射をしてもらい

飲み薬をもらって帰宅。

私の体が震えるほど慌てたけど

この出来事がここに来た運命かもっ!

国宝松江城。

キリリとしたお城です。

割子(わりこ)そば

3段重ねになってます。

これは具入りの割子そば。

一段目はカマボコ、穴子、椎茸、など

2段目は卵

3段目はとろろ。

そばつゆをお蕎麦に直接かけて食べて

残ったそばつゆは次の器に入れて

つゆを足していく食べ方が特徴。

殻ごと挽いてあるのでお蕎麦の香りがガツンときます。

 

猫ブログランキング参加中です

猫ブログランキング

ありがとうございます。