goo blog サービス終了のお知らせ 

こびとのクローゼットフジヤのショップブログ

フォーマルウェアのレンタルや記念写真の撮影

元旦営業の準備

2013-12-31 17:49:00 | 商店街,地域
いよいよ年の替わり目が近づいてきました。

住吉大社や生根神社(粉浜の氏神様)にお参りするのに、

元旦の夜に大勢のお客様が粉浜商店街を通られます。

ほとんどのお店が閉めているので、毎年ゴミ箱を用意しています。

といっても段ボール箱にビニール袋をセットしただけです。

でもこれを置いているだけで、道の落ちているゴミの量が激減するんですよ。

有志のお店の前に置かせてもらっています。



今年最後の記念撮影です。

お姉ちゃんはブログ出演NGだったので、弟さんだけアップしました。

マツジュンみたいでしょう!

歳末お買物風情

2013-12-30 14:45:00 | 商店街,地域
さぁ平成25年もあと2日ですねぇ。

粉浜商店街もお買物をするお客様でいっぱいになりました。

でも僕が子供の頃にくらべるとめっきり少なくなりました。

やはり生活習慣が変ったのが原因でしょう。

大型店が元旦から営業しているので、買いだめする必要がなくなったり。

おせち料理も自家製ではなく、買ってくるものになったり。

せっかく和食が世界文化遺産になったのに残念な限りです。

粉浜商店街で、今年閉めてしまう名店があります。まるは製麺所さんです。

まるはさんの「浪花うどん」は、少し柔らかめのうどんと出汁が絶品でした。

防腐剤を使わずに手間を惜しまずにつくられたお出汁は最高でした。

食べると「粉浜に生まれてよかったなぁ~」と実感できました。

明日が最後の営業です。今年の年越しそばの味は複雑な味になりそうです。

今年最後の記念撮影です。

エンゼルになったゆうりちゃんで~す。

お花いっぱいのドレスでかわいいですねぇ!

ゆうりちゃんが最後だと思っていたら、おおみそかの撮影予約が入りました。

楽しい写真を撮ろう!

2013-12-29 17:12:00 | 記念撮影
今日も撮影がありました。

前に撮影のセミナーをした時にお話ししたのですが、

いい写真撮影には「楽しく撮る」ことが大切なんです。

心理学に「鏡の法則」というものがあります。

相手が笑っていると自分も笑い、怒っていると自分も怒るんです。

人間って、接している相手の表情にあわせてしまうようです。

だから撮影の時に笑顔の瞬間を撮ろうと真剣な顔になると、

相手も真剣な表情になってしまって、笑顔が撮影できなくなります。

子供の笑顔を撮りたければ、楽しく撮りましょうね。


あやねちゃんで~す。ペコちゃんをだっこしてゴキゲンで~す。

仲良し兄弟で記念撮影

2013-12-28 17:03:00 | 記念撮影
升の市100円商店街の時に販売したチケットの期限が迫っています。

今日も2軒ありました。

どちらも仲良し兄弟が来てくれました。

ニコニコワイワイ、楽しかったですよ~!

ももかちゃん、たけとくんで~す。次の撮影は3人兄弟になりますね。


あやとくん、かのんちゃんでーす。