goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンでショーか?にゃー

笑うネコ?世界征服への野望!

エリザベスさん

2007年11月25日 | こはテン日記’07

お風呂後のテン

 

昨日お風呂にテンを入れました。

うちに来る前にぴちゃのこ様の所でお風呂に

入れてもらったばかりなのですが。

 

理由はこいつです

こはくにベロンベロンにされるテン

 

カビ菌さんの薬を塗ってもこはくが舐めてしまうため

こはくにも良くないので薬を洗い流す事と

他の部分にも出来ていたので、お湯でふやかして

カサブタを取り除いて薬湯に入ってもらいました。

 

 

いいかげんにしときや~

舐めすぎやで!

あ~ぁ

 

舐めっこしてるうちに必ず喧嘩になるんですけどね。。

テン子さん、やられても、やられても、こはくにベッタリです。

 

 テンに遊ばれる

こはくの迷惑顔をごらんください。

(見にくい時は一時停止を押して暫くまってからどうぞ)

 

 

お風呂ですが、

今回は風邪をひいてもいかんので写真は無し

以外にテンは暴れず、毛がフサフサなので解らなかった

全体が明かに!

チワワみたいだった。。。。

耳もけっこう大きくて目もちっちゃいと思っていたのが

以外に大きく顔も体もちっちゃ~

 

カビ菌さんはシッポと右前足、左後ろ足にも

出来てた。。。

何故か手足の部分には白の毛が

 

耳はおはげになってしまいました

女の子なのに~

シッポの部分もおはげちゃん。。。。。

右耳と左耳両方おはげ~

まだまだ薬を塗りたいのですが。。

こはくにも舐められるし、手やシッポはテン自身でも

舐めてしまうので、

エリザベス様に来ていただくか

週1回お風呂に入るかどっちにするか、

悩んでおります。。。。。。

私としてはエリザベス様嫌いなので

出来れば来てほしくないな~

でもエリザベス様のほうが楽ですよね?

 


これ嫌いにゃ~

2007年11月24日 | こはテン日記’07

ずいぶんと

仲良しになった

こはくとテン

 

火曜日に病院へ行ってテンにカビ菌さんがいる事が

判明しましたが。。。

金曜日にも病院へ行ってきました。

テンが木曜日の寝る前のごはんと朝のごはんを

食べなかったんです。

 

実はテンの兄弟ニャンズ達が月曜日頃から具合が悪く

ぴちゃのこ様はほぼ毎日寝ずの看病をされていました。

 

ぴちゃのこ様と毎日連絡をとりあい

容態を報告しあってました。

テンは火曜日の昼に少し嘔吐したのですが、

食べた物ではなく、ほんの少量の液体で

カビ菌さんの薬を飲ませて1~2時間後だったので

薬のせいだと思ってました。

 

しかし兄弟ニャンズの事もあり

ご飯を食べないのはもしや同じ症状なのか?

念のため金曜日朝に病院に、得に悪い感じはないが、

低血糖になってもいかんので、

点滴を25mgほど打ってもらって様子をみることにしました。

 

この日のお昼ごはんガッツり食べました!

病院でお腹をモミモミされおしりに体温計を刺され

それが刺激になったのか、帰ってすぐに

うんち~となり出す物出したらお腹が空いたのか

自分から「ごは~ん」となってくれたのです。

 

所が、昨日と同じ物をあげると、「いら~ん」と

砂をかける。。。。

でも「ごは~ん」と鳴いてます。。。。。

ん?もしや。。。

テンは一丁前に好き嫌いを言ってたんです。

こはくのスープご飯の材料

 

うちはペットフードを使ってないので

テンの離乳食はこはくのご飯と同じ物を

フードプロフェッサーにかけてペースト状に

それをあげていたんですが、

テンこれが気に入らなかったようです。

材料全部をマグカップに入れて

お水を入れて

レンジでチ~ン

 

日曜日、月曜日はスープご飯と同じ食材を

火曜日、水曜日はレバーと鶏肉、スクランブルエッグ、

木曜日はまたスープご飯と同じ物だったのですが。。。。

うちは1日に4回に分けてご飯をあげてます。

テンに1回にあげる量が多かった事もあって

余りお腹が空いてない所に

あまり好みでないご飯が出てきたので

食べなかったのが本当で

具合が悪かった訳でないようなのです。

バナナチップとパセリ

を入れて

はい!出来上がり~

 

金曜日からは違う物に変えて1回の量を少し減らしたら。。

も~毎回あせってがっつり食べてくれてます。

テンの好みは鶏肉のようです

お魚は好きでない

スープご飯に入ってるオールブランが嫌のようで、

 

こはくにも別に栄養の面から言えば

オールブランを入れなくてもいいのですが、

始めに作った時、いまいち食いつきが悪いので

なんでかな~??と思ってドライフードを食べて見た!

「これ。。なんか食べたことあるな?~何だったけ?」

「あ!オールブラン!」

大当たりでした! 

これを入れるとこはくガッツり食べてくれました。

 

ネコによって味覚って違うんですね~

うまい物くれなきゃ

かみつくわよ~

 

 

 


予感的中!!

2007年11月23日 | こはテン日記’07

 

月曜日の寝る前のごはん風景

 

おたがいに反対向いての食事でしたが

一緒に食べれる様になっただけでも一安心

 

あげた量が多かったのか

食べ残しを一丁前に

砂をかける仕草。。。

 

毛づくろいまで

ちゃ~んとやります。

 

ここまでお互い慣れれば大丈夫だろうと

たった1日でテンの隔離は止め~

籠をやめておうちに入ってオヤスミしてもらいました。

このチェックのお家

みやとりんの頃からあるのですが

だれ~も使ってくれなかった。。

古いが使って無いのできれいからねテン子さん

 

火曜日の朝病院に行ってきました。

テンの目やにが日曜日からまた出始めた事と

ぴちゃのこ様の所でお風呂にいれてもらったばかりなのに

なんかフケっぽい?

うちの掃除が行き届いてないから黒の毛に目立つのか?

毛並みも少々バサバサしていて艶が無いのも気になってて

ライオン丸の様なテンの頭

 

病院での診察結果は。。。。

栄養不足とカビ菌にやられてました~

う~

フケっぽいのはカビ菌で皮膚が剥がれたもの

耳の内側に湿疹の様な物が出来ていたのですが。

子猫ってこんなんだったかな~?と思ってました。

人間の新生児も乳児湿疹とか

皮膚がポロポロ剥がれてくるし、

そんなのかな?と思っていたら 

NO~

カビ菌だった!

かなりやばい物におかされていました。。。

カビ菌さん下手すると完治にかなり時間がかかるし

人間にもこはくにもうつります。

また隔離ですか?

 く~

 

 

隔離してませ~ん!

も~うつったらその時考えよう!って

猫エイズの検査も予防接種もまだ出来ないし

同じ事だしこの先1ヶ月近く隔離していくのは

私にはできな~い

ま~いっか とめっちゃアバウトでこはくゴメンネ!

 

ずいぶん慣れてきた2匹ですが

まだまだぎこちない

こはくの心情を

キューティーハニーの替え歌で

 

最近我が家に来た 女の子~♪

 

おめめの 離れた 女の子~♪

 

近づかないでよ ハニー~

だってなんだか ちょっと凶暴なんだも~ん♪

 

お願い~ お願い~

噛み付かない~で~♪

 

仕返し~ する~と

かあちゃんが 怒る~の~♪

 

イヤよ!イヤよ!

かみついちゃ イヤ~♪

 

テン子 フラッシュ!

「かみつくわよ!」

  


スイッチ On~

2007年11月22日 | こはテン日記’07

テン子のあくび

ちょっと怖いよ。。。

 

 

18日、日曜日初顔合わせで

こはくとテンが「シャ~」となった後、

このままではいかんな~と思って

ガッシリこはくを抱いてテンのそばへ。。。

こはく「ウゥ~」と唸りながらブルブル小刻みに震えてる

は?

あんたこんなちっちゃい子が怖いの?

心臓バックバック!

日曜日の寝る前のご飯を残した!

食いしん坊大王がです。う~んそんなにダメか?

夜中に残りを何回かに分けてこっそり食べて

朝にはキレイに無くなっていましたが。

 

テンの方はと言うと。。。。

ネコだけに猫をかぶっていたようで、

初顔合わせの時に1度「フォ~」となってから後は

まったくそんな事は言わず

一人かってに元気一杯遊んでいました。

こはくに相手して貰わなくても

一人であそべまちゅ~

 

こはくにテンを受け入れてもらうため

人間が居る時は同じ部屋に2匹を居させて

出かける時はテンを籠に隔離

こはくは何時も通り自由にさせていました。

 

一緒の部屋で居る時

こはくはテンが近づくと逃げる

テンはお構いなしにこはくの元に。。。。

 

ぴちゃのこ様のぴよりちゃんやチャーリーちゃんと

居た事もあるのでしょう

こはくの「フォ~」をまったく気にしないで近づいていく

マイペースなテン。。。。

 

 

 

月曜日の昼休みに帰って来た時もこんな感じ

日曜日に比べると少し距離が縮まったかな?

 

ま~1日でどうにかなると思って無かったので

月曜日の夜ぴちゃのこ様に昨日のお礼と

「ブログにテンの事を書くのを少し様子を見ます」と

メールを出そうとパソコンに向かっている時

 

突然こはくのスイッチが!

光ってる~

本当に突然こはくにスイッチが入って

テンと追いかけっこに

何故?

喧嘩ではないです。あきらかに遊んでいる!

ちょ~っと近づいては横っ飛び!

ジャ~ンプ!追いかけて隠れて~ジャ~ンプ!

あまりに2匹が速すぎて写真が撮れなかった。。。。

ブレてない遊びのシーンはこれだけだった。。

 

こはくのオツムにはついて行けない。。。。

ほんの数十分前まで「フォ~」だったのが

なんで?

 

 

 

 

ま~仲良くなってくれて良かったんですがね。。。。

 

日曜日とはうって変わって月曜日の

寝る前のご飯は一緒に食べてくれました。

は~やれやれ。。。

明日はテンを病院に連れていかんとね~

 


来たよ~

2007年11月21日 | こはテン日記’07

初めまちて

モッフリー改め

テンでございまちゅ

今後ともよろちくお願いいたちまちゅ

 

ぴちゃのこ様の所で里親募集されていたモッフリー

この度我が家で引き受ける事になりました。

 

モッフリーを我が家に迎える事で色々と

ぴちゃのこ様とお話しさせていただきました。

我が家の子となった経緯は又後ほど投稿いたします。

 

この18日、日曜日にテンを迎えに行き

そのまま、こはくとご挨拶

 

 

上手くいくか?と思われた初めまして

この後お互いに「フオオ~」「フゥ=」「シャー」

となってしまい慌てて引き離す。。。。

 

予想はしてましたが此処までとは。。

なんせこはく

箱入り息子ですから。。。

こはくの「フゥ~」「シャー」初めて聞いたよ。。。。。

 

あんたの妹になるねんで!

 

あんたも言ったやろ

 

は~ぁ。。。

テンで4代目ニャン子ですがこんなにチビッ子は初めてです。

まだ1ヶ月とちょっと

ヨチヨチ歩きで見てるこっちがハラハラです。

タバコの箱と比べて見た

横から見てもこんぐらい

ちっちゃ~!

真っ黒よりも

少々茶色がかった毛色

光の加減で色が変わる

不思議な毛色の子です。

 

こはくがまったくテンを受け入れないので

この日はテンを隔離

このあと月曜日、火曜日、と

次々に問題発生。。