goo blog サービス終了のお知らせ 

2010

自分の歩き方(仮)

新しいゲームを始めました

2010-02-15 | 日記


地球防衛軍3って面白そうだなと思いましたので、
はじめました

FPSとTPSの違いがよくわかりませんので、
とりあえず、あまり複雑じゃなさそうなものから
って感じで、これにしました。

これは、TPSになるのかな、


目標は、バリバリの戦争ゲームっぽいやつで
ネットゲームデビューすることです

とりあえず、何でも挑戦です。
そんで、興味のあるものを1つでも増やしたいです


最近久しぶりにゲームしてますが、ゲームはやっぱり面白いです



バレンタインですので、頂戴しました

2010-02-14 | 日記


我が家では、
バレンタインは何か貰える日であります

チョコが少しでおまけが重要みたいな感じです

チョコは普通のよくありがちなもの、(コンビニ、スーパーレベル)
そんで、おまけ何かな~ってわくわくしますよね、

それを、毎年演出してもらって、私は幸せ者です!


今年は、ALESSIの寿司プレートが出ました
大当たりです。

かなり大きなよくばりセット、
最近の食いしん坊の私には、ぴったりのおしゃれ商品です


ALESSI久々だったので、うわ~っと和みました
また、集めたいなって思える商品って素晴らしいですよね

ありがとう



仕事のやる気が出ます

2010-02-13 | 日記


これ、USBメモリーなんですよ

みなさんは、どんなUSBメモリーを使ってますか?

私は、中途半端に物持ちがいいので、
まだ普通の248MBメモリーってやつを使ってます

でも、仕事の能率とやる気を高める為にも、
新しくしようって事で、いろいろ見てみました


そんで、気になったのが、これ、




別に、旗が揺れたりとか、音が出たりとかは一切ありません
ぶっちゃけ、旗が接着剤でくっついているだけです、


何が良いかと言いますと、この商品のコンセプトが、

自分のパソコンに、のぼり旗を挿し「士気」を高めろ!!

このデーターで敵将を打ち取ったでござる、
秘密文章でござるよ、伝令

みたいに使うのか

なるほどでござる、

パソコン作業は士気が高くないと、だらだらなりますからね

これ、私的に必要な商品かもしれません


なんで、こうなるかなぁ~

2010-02-12 | 日記


Wiiの新型ですかって思ったら、まったくの別物でした。

中国生まれのゲーム機「MiWi」日本上陸!
そのままやん、

こんなん発売されたら、お父さん、間違って買ってしまうでしょ、

<例>
父「今日、おまえのほしかったゲーム機買ってきたぞ~」

父「お父さん、がんばったぞ!」

子「やったぁ~、ワ~イ」
 「これで学校でもイジメられなくなるよ、クラスのみんな家によんでいい」

父「いいぞ、ゲームばかりやりすぎるなよ」


子「やっぱ、友達よべない・・・、お父さんなんてキライだぁ~」



ってパターンが日本でおきるじゃないですか!


いつもいつもストレート過ぎるんですよ、同じなんですよね、
それが、面白いのです、

これを商品化する勢いと実行力、
他人に何と思われても良いっていう責任感を見習いたいです、素晴らしい






スープにこだわります

2010-02-11 | 日記


我が家の新メニュー

「スタミナ鍋」そのまま

なんか、スタミナつきそうでしょ、
それも、そのはず、スープにこだわります

基本は、スタミナ=辛い、赤い、って発想で
唐辛子&キムチベースで開発します

そんで、そこに色んな味の深みがほしいので、煮込みます

スルメ、たまねぎ、にんじん、にんにく、りんご、なんかの肉、
なんかの葉っぱ、なんかあった香草

など、冷蔵庫にあるものは、適当に入れます

そんで、一生懸命煮込みます。

そしたら、どうなると思います?





作っている本人は、一生懸命で、
1からやっているので気がつきませんが・・・・



「部屋の匂いが、凄い事になります!!」


帰って来た、妻の第一声が


「クサっ!何をしたのっ!」でした。


マンションの外まで、匂いが行って、何だろと思っていたら、
原因は、我が家でした~みたいなオチだったのでしょう


でも、お口にはあったらしく、おいしいかったとの事、
また作ってほしいみたいです。

で、このメニューの名前が、

私的にはスタミナ鍋だったのですが、

「くさ鍋」って呼ばれる事になりました、
一生懸命に作ったのに、くさ鍋って・・・

我が家の名物「くさ鍋」を今後ともよろしくお願いします





こんな時代に

2010-02-10 | 日記


脱デフレスパイラル商品発見

「こんな時代に、大富豪シリーズ」って言う商品です。

オセロが、黒と白ではありません!(ビックリ)
こんな時代だから、

白黒つけんでもいいやんみたいな感じなのでしょうか、

このオセロは金と銀の2色、勝っても負けても、
メダルは確定みたいな、ゆとり勝負!

そんで、盤面にはお札がいっぱい入ってますよ、
みたいなストレートなデザインがまさに大富豪!


そして待ちに待った、大富豪シリーズ第2弾!




つみあげると、リッチな気分!になるジェンガ(あくまでも気分)
注目するべきは、1つ1つが金の延べ棒になっている事です

これを1段づつ積み上げながら、

俺も昔は苦労してな、みたいな会話をして
1段づつ積み上げる喜び、まさに大富豪!

このゲーム大富豪用だから、高そうって思ってしまいますが、
だいたい、2000円くらいと、現実的な値段の商品です

やっぱ、世の中デフレだと思います


ありそうでなかった、こんな商品 第1弾

2010-02-09 | 日記



ありそうでなかった、こんな商品 第1弾!

クリスタルグラス将棋

今まで、チェスはいろんなデザインあったのですが、
将棋は、放置でした

こんなので、将棋したら、おしゃれですね~、
オープンカフェなんかで、さりげなくやってたら、目立ちますね!

そんで、王手って英語で言いたくなりますね、Hey! Oh~Te~~

夢がいっぱいの商品ですけど、

私は今のところ必要ないかもです

誕生日プレゼント貰いました

2010-02-08 | 日記




財布貰いました、

初めて、財布のロングバージョンデビューとなりました。

なんでも、トラ年(今年)のトラの日(暦で)のトラの時間(2時)に
財布を交換すると、



いつもよりも、スーパーな財布になるそうです!

これで、お金もじゃんじゃん入って、
そんで、じゃんじゃん出て行くような

盛り上がりのある、生活になるように、がんばるぞ

(ありがたや~)

菌祭り

2010-02-07 | 日記


LG21乳酸菌



乳酸菌


食べ過ぎには、効きます!
特に、LG21乳酸菌は、乳酸菌のスーパーサイヤ人みたいなものです

強いですよ


くいしんぼうの誕生日

2010-02-06 | 日記



我が家の
くいしんぼう王子の誕生日です

アイスが食いたい病でしたので、
アイスケーキを今年はどうぞ、

いつまでも、仲良く
王子を楽しませられるように、

がんばらんといかんな



ラスト レムナント

2010-02-05 | 日記


RPGをはじめてみました
これ、難しいです
こんなに、ゲームオーバーになるRPGも初めてです

ちょっと、気になって
このソフトの評価みたのですが、ひどかった、悪かったが目立ちました

でも、作った人に悪いんで、
最後までやってみようと思っております

最近久しぶりにゲームしてますが、ゲームはやっぱり面白いです

2kg追加です

2010-02-04 | 日記


禁煙して、
お腹がたいへんすくようになりまして、

そんで、やっぱり食べてましたので
太りました



豆は好きですか

2010-02-03 | 日記


今日は豆と巻き寿司を食べる日であります

豆を作業的に食べて、
おお、豆って久々に食べたら、意外においしい、

自然の味がして、けっこういけるな、
お酒にもあうし、ナッツ類よりいいかも

みたいに、毎年、絶賛してしまいます!


でも、その後、
昨日あれだけ絶賛した事は忘れて

それ以降は、買ったことが、1度もありません

また、一年後です



うなぎは好きですか

2010-02-02 | 日記


お昼ごはんが、楽しみでしかたありません
歩いていると、うなぎとうなぎを焼く人が読んでいる気がしましたので、
うなぎを食べる事にしました

やっぱり、お米がおいしいです



どのコンビニが好きですか

2010-02-01 | 日記


どのコンビニが好きですか?って
聞かれた事も、聞いた事もないですけど、

各店舗、差別化でいろいろ工夫とか、がんばってますし、
お弁当は、どこどこ、甘いものは、どこどこ、
なんて、話を耳にしますが、

私だけかもしれませんが、どの店でも良いです

近くにさえあれば、どの店でもいいです。

ここじゃなきゃ~
って店は私にはありません。