goo blog サービス終了のお知らせ 

認定こども園 こぎ幼稚園

大阪府貝塚市にある、「認定こども園 こぎ幼稚園」のブログです♪

防災訓練・地震津波対応

2016-06-01 08:54:00 | その他
今日は、防災訓練を実施しました。

今回の「地震・津波対応」は今年度1回目。
先月にも一度、防災訓練を実施しているので、
速やかに行動でき、避難も短時間で。

津波の時は、念のため、東園舎2Fへ避難します。
園庭の海抜は、約15メートルです。

緊急時の園児引渡し等については、
お知らせしている通りですので、
時々、書類の確認をお願いします。

熊本の地震もあったので、
みんな真剣な表情で話を聞いてくれました。
.

内科検診

2016-05-20 21:21:00 | その他
今日は、園医の「川崎こどもクリニックhospital」の
川崎先生にお越し頂き、内科検診を行いました。

先日の耳鼻科検診で少し慣れ?ていたのか、
スムーズに進みました。

川崎先生には、感染症等、様々な件で、
相談しアドバイスを頂いています♪
.

耳鼻科検診

2016-05-16 19:18:00 | その他
今日は、「耳鼻科検診」。
「のざき医院」のざき先生に検診頂きました。

新入のお友だちは、初めての検診。
少し浮ェるお友だちもいましたが、
いざ検診してもらうと、何も痛くない、
というのがわかり一安心♪
.

防災訓練・・不審者対応

2016-05-13 10:33:00 | その他
今日は、いい天気sunになりました。

「防災訓練①不審者対応」を実施しました。
訓練の1回目、また園外への避難も
今年度初めてなので、
スムーズに流れるかの確認ができました。

園では、防災訓練として
「不審者対応」「地震・津波対応」「火災対応」を
定期的に実施しています。
.
.

「登園意見書」印刷方法

2016-02-05 11:30:00 | その他
「登園意見書」ホームページからの印刷方法

ホームページからの印刷方法は、下記のとおりです。

①ホームページを開く

②トップページの1番下の

ダウンロード 登園意見書→左クリックして下さい

③「登園意見書」が表示されます。

表示されたら、その「登園意見書」の本文中の
どこでもOKですので、右クリックします。

右クリックすると、表示が出ますので、
その中の印刷をクリックして下さい。

④「印刷」のページが開きますので、
「印刷」をクリック。A4サイズで印刷されます。


※上記方法で印刷できない場合、
「登園意見書」は園にてお渡しします。
担任までお申し出下さい。

お急ぎの場合、休園日以外は、
FAXにて対応させて頂きます。