今日は、本堂にて「はなまつり」
お釈迦様のお誕生日をお祝いしました。
昨年同様、コロナ感染防止のため、2回に分けて行いました。
4月8日が「はなまつり」の日ですが、
園児全員が登園してからの実施ですので、
毎年、少し遅れてお祝いしています。
はなまつりのお話やパネルシアターのあと、
年長さんは、お釈迦様に甘茶をかけました。
厳かな雰囲気の中、子どもたちに、
「人にやさしくしようね。やさしくなれたら、
お友だちとも仲良くできるよ」と、
お話をしました♪
今日は、本堂にて「はなまつり」
お釈迦様のお誕生日をお祝いしました。
昨年同様、コロナ感染防止のため、2回に分けて行いました。
4月8日が「はなまつり」の日ですが、
園児全員が登園してからの実施ですので、
毎年、少し遅れてお祝いしています。
はなまつりのお話やパネルシアターのあと、
年長さんは、お釈迦様に甘茶をかけました。
厳かな雰囲気の中、子どもたちに、
「人にやさしくしようね。やさしくなれたら、
お友だちとも仲良くできるよ」と、
お話をしました♪
今日は、始業式。
3才以上は、進級児のみです。
新入児は、明日12日から登園です。
園庭は、チューリップやイチゴの花で賑やかです♪
令和4年度 「第74回入園式」を挙行致しました。
今年度も、コロナ感染防止のため、2回に分けて挙行です。
新入園児の保護者の皆様、
ご入園おめでとうございます。
これからの数年間、
元気で、楽しく幼稚園で過ごせるよう、
教職員一同研鑽に励みたいと思います。
よろしくお願いします。