goo blog サービス終了のお知らせ 

小賀秀人のブログ

OCNのブログが無くなって引越したブログです。形はOCNの時と似てるので一安心。でもOCN無くなったのは残念です。

ミニミニタワー♪

2016-08-29 19:53:47 | インポート
今週もお仕事にスクールにファイトp(^_^)q
ミニミニスナフキんタワー♪
いつものミニスナフキんタワーの横にガーデニング風?タワーが仲間入りしました(笑)
メインタワーにこそそんなに物は置かないですが、植物的な物が増えたらなあと思ってます(^^)v
ただ‥以前「キャットテイル」を枯らしたことがあり、どうしても仕事が忙しくなると枯らしてしまいます(>_<)
この写真のオリヅルランも3つあったのですが、現在は2つ。
増やすかどうかは未定かな。
ちなみにオリヅルランは「空気洗浄効果」があります゜+。(*′∇`)。+゜

※台風近づいてきましたね(>_

「小賀秀人」が生まれた根源

2016-08-13 00:04:41 | インポート
「JUNK STORY」観ました(;_;)
「自分で自分をプロデュースする」hideの言葉が印象的でした。
この日記を読んでくれているダンキンドーナツの友達達が知っている事実、2003年に起こったことと、あまり詳しくは言えませんが、2003年僕は母を失い、仕事を失い、パートナーとの家庭も失いました。
その時は生きる気力も目的も失いました。
当時心配してくれた元ダンキンドーナツバイト仲間の友達には「僕はもうこの世にいなくていいよね」と困らせる発言をしたこともありました。
そんな時、親友(故人)と一緒に行ったhideミュージアム(hideが亡くなって2年後くらいに作られた期間限定ミュージアム)
(もちろんhideさんは生前の最初ソロの頃から大ファンです^ ^)
たぶんそのミュージアムに行った後から、徐々に「生まれ代わらねば!」と言う気持ちが湧きました。
その第一歩として、名前を変えること、名前の一部にhideさんの「秀人」を入れて、本名にニュアンスも近く一文字同じ「小賀」(実はコガと読みますが裏の読み方で「オガ」とも読めるんです。)
この名前で2004年にブログを始めたのが「小賀秀人」の始まりであります。
そしてなにもかも忘れたい気持ちからダンキンドーナツの友達とも絶縁しました。(あの時はごめんねダンキンドーナツのみんな)
実際に小賀秀人としてだんだん開花してきたのはつい最近ですが(笑)
今はミニスナフキん、TDPのお友達、TDPやプレックスでお世話になった先生方、子供の頃の親友、ダンキンドーナツの友達、漫画スクールの友達、多摩美、武蔵美の友達、SNSで見守ってくれた友達、デザイン会社の人達、日記を読んでくれるいとこ、そして支えてくれた父に恵まれて小賀秀人として夢をもって生きてます。
お盆休み、素敵なDVD観れました(≧▼≦)
hideさんありがとう自分の目的、夢を再確認できました(^^)v
間違った方向には進んでなくてよかった^ ^
支えてくれる、見守ってくれる人達の為にも、天国で見てくれる親友や母やいろんな人達の為にもこれからも頑張りますp(^_^)q




ふつくしい?

2015-12-23 13:36:22 | インポート
霧島黒豚祭りo(^∇^o)(o^∇^)o
恒例の父からのお中元♪
厚切りロースハム半端なく美味しい(≧▼≦)
もちろんサラダ強化月間なのでサラダもちろん沢山食べ黒豚祭り♪
今日は「ふつくしい夜景の描き方」講座に行ってきます(^^)v
「ふつくしい」って何Σ(・□・;)

ファイヤーロースト♪

2014-11-06 00:47:51 | インポート



ボオ(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・ デザインDTPクラスの飲み会が先日11月1日(土)にありました。(もちろん私が幹事(笑))
「もやし家」でのメインイベント「ファイヤーロースト!!!!!」
下見した僕以外は全て初めてみるサービスだったので嬉しかったです♪
ミニスナフキンは燃えていません(笑)
チーズフォンデュ&チョコレートフォンデュo(^∇^o)(o^∇^)o
みんなで囲んで食べると最高に美味しかったです。
ハーブ三元豚のロースト&Wフォンデュ付!!
◆もやしの和風ナムル
◆冬野菜彩りサラダ すりおろし野菜
 ドレッシング
◆発芽大豆ともやしのキッシュ
◆本日のタパス
◆ハーブ三元豚のロースト 
◆チーズフォンデュ
◆本日のパスタ
◆チョコレートフォンデュ
こんなにいっぱいなのに3500円とちょー安いコースなんです♪
授業が終わりましたが、8割近くの面々11人が集まりました+。(*′∇`)。+゜
そしてみんなの笑顔で、バセドウ病も気持ちで治りそう(笑)。