子ども夢ひろば

みる きく はなす つくる あそぶ 子どもたちが育つ環境づくりをしています。

カルバートに絵を描いた

2012年07月28日 | 創作活動
今年もカルバートに絵を描きました。参加者がどんどん増えて、今や地域の活動になってきています。地元小学6年生生、中学の美術部は高速道路の下、その他公募の家族、公民館活動のグループ、学童保育の小学生などは隣接する道路の下。一般の部の今年のテーマは地域の農作業の風景。家庭菜園から田植え、稲刈りなど様々。一家族、幅1m×高さ2m内に自由に描ける。パパも仕事を休んで、夏休みの子どもと一緒に描いたり、子どもの友達と2~3世帯合同で描いたり。足場や絵具は工務店や事業所の社会貢献。

中学生の力作

昔は田植えは地域のコミュニティだった。

組踊

2012年07月15日 | 鑑賞活動
ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形文化財
組踊 (沖縄の伝統芸能) 特別鑑賞会がベイシア文化ホールでありました。
ほぼ満席。小さい子どもも鑑賞していました。
第一部は琉球舞踊 第2部は組踊「執心鐘入」
組踊とは、せりふ、音楽、所作、舞踊によって構成される歌舞劇で、首里王府が中国皇帝の使者である冊封使(長期滞在していた)を歓待するために、踊奉行であった玉城朝薫(1684~1734)が創作したそうです。
組踊「執心鐘入」のストーリーは娘道成寺。解説、字幕付きでよくわかり楽しく鑑賞しました。踊っているのはすべて男性。


子どもワークショップ

2012年07月14日 | 創作活動
「群馬の四季」をみんなで描こう!!
クラシック音楽を身近に親しんでいただくための演奏会「目で観る音楽ヴィヴァルディ四季」の映像で使用する「子どもたちの作品」をワークショップで制作します。
8月22日(水)14:00~(2~3時間程度)
対象:小学生
ベイシア文化ホール展示室
参加費:無料(電話予約/先着40名)定員になり次第終了
8月15日(水)まで
主催:公益財団法人群馬県教育文化事業団
お問い合わせ:ベイシア文化ホール(群馬県民会館)027-232-1111

夕方のパンダ

2012年07月02日 | かわいい
「シャッターが下りますよ」という声に走ってパンダを見に行った。が、写真を撮っている人が多く、人の列は進まない。早く見たいとあせっていたら、ゆっくりパンダが歩いている。竹を手に取り座るやいなやお食事となった。