goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり日和

日々の暮らしの中で、小さな幸せを感じられる物を見つけて、ひまわりのように元気いっぱいなブログにして行きたいです。

安らかに

2011-08-31 13:28:57 | 日記
18年前の暑い夏の昼下がりミーは我が家にやって来た。
生まれて間もないのか目やにで瞼が閉じたままで道路に迷い込み。今思えば私たちの家族の一員になる運命だったのかもしれません。
動物病院に3日入院。鼻と肉球がピンク色で動物病院に3日入院。元気を取り戻してからは毎日やんちゃ振りを発揮し
家族みんなのアイドルでした。
末っ子は動物に触れることが出来なっかたのに、少しずつ慣れて行き、弟でもあり友だちのような存在に


家族旅行でお留守番するミーを動物病院に預けたら、旅行中も子供たちはミーの事が気がかりなのか
早く帰ろうよばかり言っていて、早めにミーを迎えに行くとミーは(エサをあげようと近ずくと怒って食べてくれません)
と先生や看護師さんを困らせていたようです

苦しい思いをさせてごめんね。それでもミーと少しでも長く一緒に居たかった。
娘は言っていました。ミーと過ごした日々は楽しい思い出ばかりだよ
苦しみや痛みのない世界に行ったのですから、たくさんのお友だちと自由に散策したり、走りまわってね

ミーに命の尊さ。その重みを改めて教えてもらったよ。私たちはとっても幸せでした
ミーちゃん安らかに。ここには居なくても私たちはいつもミーと一緒だよ

ブログの更新をする気分になれなかったのですが、気持ちを文字に込めました


心ずくし

2011-08-20 23:08:54 | 日記
心身共にではなく心が疲れてしまっている母へ

ボンビーな僕は 母の誕生日にプレゼントを贈ることも儘ならず
ましてみーちゃんの介護疲れもあり、何ができるだろう
気持ちを込めて今夜の夕食に串揚げを料理をプレゼント
Happy birthday



母の煮豆


どちらも大変美味しゅうございました。

み~ちゃん

2011-08-17 22:56:46 | 日記
み~ちゃんがんばっているね

体調を崩し動物病院の先生に診察を受けてからもうすぐ3週間を迎えますね。
酸素を送るゲージの中と外を行ったり来たり、お庭にはたくさんのお花が咲き
今年はパッションフルーツの苗も仲間入りしたのですが、庭先のお散歩も叶いません



最近はごはんを食べてくれなくなってしまい、とても心配です。辛いのでしょう
それでもみ~ちゃんと声をかけると愛くるしい眼差しをみせてくれますよね。
今お母さんは悩んでいます。こんなに辛い状況にいる彼方を思い…

立秋

2011-08-08 22:06:48 | 日記
今日は暦の上では立秋です
またまた暑さが戻ってきました。
近くの木々では蝉の声。短い命を精一杯生きて
いるのでしょう。
ある日のお昼のことです
お昼ご飯作るのパスしたいと思っていたのが
伝わってしまったのか末っ子シェフがバジルスパを
作りました。



セロリのシャキシャキ感が良くて美味しかったです。

とても重宝しています。
クーラーバック Tさんありがとうございました。



母の誕生日プレゼントに、嫁いだ娘から届いた
スタバのステンレスコーヒーボトルとチョコブラウニーの
ケーキもお供です。ルンルン

オリジナルのタンブラー

2011-08-07 21:03:37 | 日記
8月に入りも2週間の夏休みに入ります。
勉強熱心な金曜15:30クラスは、みんな頑張り屋さんです
そんな生徒へクラス担当の先生からのサプライズタンブラーの
プレゼントです。


なんか有りそう。ピーンときました
というわけでオリジナルタンブラーの完成で~す。
かなり派手になりました。モチーフは今年息子たちから贈られた
母の日のフラワーアレンジメントにしました。
とても気に入ってま~す