goo blog サービス終了のお知らせ 

新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

川島智生〔京都華頂大学教授〕先生から資料をお送り頂きました

2012年04月16日 | 古地図ニュース・情報

川島智生先生から貴重な資料をお送り頂きました。有難う御座いました

今後色々とご指導御鞭撻頂けます様お願い致します。お送り頂きました論文等を読みまして

勉強さして頂きます、叉学会の例会等に御出席頂き講義して頂ける機会をお願い致します。

お会い出来る事を楽しみに致して居ります。お元気でご活躍を期待しております。

P1040636  P1040635

会員の皆様にご紹介致します,(お知らせ致します)文化歴史資料館の所蔵資料としてお預かりしておりますので、論文等を閲覧する事が出来ます。

 京都華頂大学教授 川島智生 先生


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第六回 新日本古地図学会例会の開催のお知らせ

2012年01月31日 | 古地図ニュース・情報

新日本古地図学会 第六回開催のお知らせ。

開催期日 平成24年5月5日午後1時から6時.引き続きIFにて古地図談義と懇親会(会費)実費

開催地 京都市.京都大学.正門正面時計台記念館2階3号室

詳しくは表題部の ※行事予定※講義して頂きます諸先生は国内は元より諸外国等で其の実

力認められて居られます諸先生方を講師としてお招きする事が出来ました。

   表題部の〔行事予定〕所に詳しく表示掲載して居ります其方にお立ち寄り下さい

   先ずはお知らせ致します 皆様のご参加お待ちしております

   新日本古地図学会 連絡事務局代表  松井 淳

  お問い合わせ先         kochizu@vivid.ocn.ne.jp

                                           http://www2.ocn.ne.jp/~kochizu/

      新日本古地図学会  会長 松井 淳

.......................................................


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回 新日本古地図学会 開催のご案内

2011年10月01日 | 古地図ニュース・情報

第5回 新日本古地図学会 例会のご案内

     大人の遠足

開催期日 2011年11月11日 金曜日午後1時

集合場所 神戸市立博物館 入館内.売店付近で待ち合わせ。[入館料800円は各自お支払い]

    古地図企画展其れと特別展和ガラスの神髄ーびいどろ資料展

................................................................................................................

   次の会場に向かって 阪神電車で移動致します→ 西宮神社 3時過ぎに集合致します

...................................................................................................................

西宮神社内 (六英堂)日本国家の夜明け 社会見学

    恵比寿様資料室 見学

特別講師 名誉会長 吉井貞俊先生

..........................................................................................................................

    懇親会 会費4000円   飲み放題

間もなく会員の皆様にはご案内状を発送致します 皆様のご参加をお待ちして居ります

    ※詳しくは行事予定欄をご観覧下さい。※

...............................................................................................................................

◇一般の皆様もご参加できます、受付は11月5日までにお申し込み下さい

   ご氏名 ご住所 お電話番号 明記の上下記の所にお知らせ下さい

   メール   kochizu@vivid.ocn.ne.jp

      〒570-0031 守口市橋波東之町2丁目11-12 松井ビル3階

   新 日本古地図学会 事務局代表 松井 淳 迄お願いします

   http://www2.ocn.ne.jp/~kochizu/

...............................................................................................................................


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 新日本古地図学会.例会開催のお知らせ

2011年03月24日 | 古地図ニュース・情報

      開催所在地 大阪府守口市東光町2丁目19-1(松井ビル3F)

  期日は4月23日土曜日午後1時30分から開会

  ◆詳しい内容等は  カテゴリー   お知らせ ◆ にお立ち寄り下さい

  お問い合わせ先は下記の所に

  新日本古地図学会 連絡事務局 代表 松井 淳                                                                                    

  メール kochizu@vivid.ocn.ne.jp

                 http://www2.ocn.ne.jp/~kochizu/

     電話番号090-7885-7481    ファクス 06-6998-6393         

                                                                                                                                                                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古地図資料展示会開催 文化歴史資料館

2010年11月02日 | 古地図ニュース・情報

  古地図資料展示会開催

 守口市立三郷小学校六年生の諸君がお出で頂きました

 有難う御座いました、此れからも宜しくね。

 素晴らしい諸君達でした 此方も勉強さして頂きました

 君たちに必ずや栄光有らん事を祈る

......................................................

   大阪近傍古地図展覧会 開催します お立ち寄り下さい。

      入館無料

 文化歴史資料館 古地図資料展覧会開催のご案内は此方にお立ち寄り下さい

   http://www17.ocn.ne.jp/~bunka/

  ご案内致します此方に 【文化歴史資料館便り】此方にお立ち寄り下さい

  開催日 14.15.16.(17休)18.19.(20休)21.22.23.

 会場 守口市東光町2丁目19-1(松井ビル3階)大枝公園前1階に弁当屋さんの上

     午後1時より5時まで 4時30以内にお入り下さい

     主催者 文化歴史資料館

 

....................................................

201011020

1.文化歴史資料館 古地図資料展覧会の会場内様子

201011021

2.守口市立三郷小学校六年生諸君と記念撮影

201011022

3.

201011023

4.ご来場有難う御座いました

 文化歴史資料館 館長 松井 淳

 所在地 守口市東光町2丁目19-1(松井ビル3F)

 目標 大枝公園前1Fに弁当屋さん其の上3階

     京阪バス東光町バス停横

 メール bunkarekishi@jewel.ocn.ne.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする