goo blog サービス終了のお知らせ 

こちら、高知スイミングクラブ 水球部!

高知県水泳連盟が運営している高知SC水球部です。年長~小学校6年生までのジュニアクラスの子供達が頑張っています。

9月13日以降について他お知らせ

2021-09-10 15:14:00 | 日記
クラブ員の皆様へ 
2点お知らせです。

1.9月13日以降について

高知県のまん延防止対策措置が12日解除となりますが、県ステージは変わらず「非常事態」水準で再拡大の懸念がある状態です。
従って9月13日以降については、

①クラブスケジュールは予定通り
②以前通知した感染リスク規制対応は
 継続する

とします。
今後も家庭内外での感染対策等を徹底してください。
体調管理徹底し平熱以上の場合は練習をお休みして頂けるようお願いいたします。
(長期休む場合はご連絡願います。)

2.10月県民プール配管工事に伴う日程変更

県民プールが10月、水入れ替えと配管工事の為,1ヶ月間程休館予定です。
日・月曜日の練習代替えとして、
○日曜日→春野(育成前は休)
○月練習→水曜日アリーナ
。。。を予定しています。
尚、工事が1ヶ月内で終了、10月中旬からプール再開の場合もあります。
県民プール練習再開の連絡については、ホームページに掲載しますのでご注意願います。


9月以降の練習についてのお知らせ

2021-09-01 18:43:00 | 日記
【9月からの練習について】
9月からの練習については基本的に予定表通り行います。
ただ、高知県もまん延防止等重点措置対象となっていることを鑑み、より対策を強化していくことになりました。
9月より、クラブコロナリスク回避対策として、

①プール内に入場できる指導者は限定として、一般県水連競技役員指導者限定・学生協力指導者は高3以上とします。
②保護者の方は生徒送迎のみとしてプールサイドへの立ち入りを不可とします。
③指導者はプール上ではマスク着用・入水指導時は専用シールド着用します。
④ロッカー室利用人数を限定し、必ず監視指導者を1名つけます。

日頃から子供の活躍や成長を温かく見守り、応援をしていただくことで子供達のモチベーションにも繋がっていると思いますので、プールサイド立ち入りが制限されることは本当に申し訳ないですが、感染拡大防止の観点からどうぞご理解・ご協力のほど宜しくお願い申し上げます🙇🏻

8/27「まん延防止等重点措置」適用における練習について

2021-08-26 21:44:00 | 日記
8/27より、高知県が「まん延防止等重点措置」に入ります。
8/27以降、プール利用に変更は今のところありませんので、予定表通り練習を行います。各自より一層の感染対策(マスクやで指の消毒等)をしっかり行い、練習に参加してください。
体調に異変がある場合は練習をお休みしてください。
尚、参加にあたり不安がある場合は個別にご相談頂きますようお願いします。
今後、変更がございましたらまたブログでお知らせいたします。

21日非常事態宣言以降の練習について

2021-08-19 21:34:00 | 日記
現時点で県民プールと春野プールは営業
をするということになっていますので、
土日月の練習は予定通り行います。
市営プールは明日以降に決定するとのこ
とですので、分かり次第ご連絡します。

今後の練習について、
何か変更や連絡事項があればブログで
お知らせいたします。

引き続き、感染対策をしっかりし、体調
管理に気をつけて元気に過ごして下さい。

令和3年度 第14回高知県ジュニア夏季大会

2021-05-16 22:35:00 | 日記
令和3年5月16日(日)
第14回高知県ジュニア夏季大会
いよいよ新チーム始動ですo(^_-)O

Aチームは接戦の末、負けましたが
反省点含め大きな収穫もありました。
Bチームはそれぞれ練習してきたことを
一生懸命実践することができました。
2チームとも、
短い時間の中で確実に成長が感じられ、
益々コーチ陣にも気合いが入りました!

コロナ禍ではありますが、
高知スイミングクラブは今年も元気に
スタートしております^_^
まだまだ厳しい状況は続きますが、
たくさんのチームと試合ができる日を
楽しみにしながら、
頑張って練習していきます!
皆様、応援宜しくお願いいたします
m(_ _)m