goo blog サービス終了のお知らせ 

take3の見逃してくれよ!(teacup版)

take3の見逃してくれよ~!!酒は呑んでものまれるなっと!!

どうゆうこと?

2011-11-15 09:18:00 | ボートDE釣り
今朝TVを見ていたら、地元アナウンサーが冒頭、 「今日11月15日は、坂本龍馬の誕生日でもあり命日でもあります」 ん? はぁ? 毎年思うのだが、確かに、 暗殺されたのは慶応3年11月15日、だがこれは旧暦。 現代の太陽暦でいうところの1867年12月10日である。 太陽暦(グレゴリオ暦)が用いられている現代で、 太陽暦=太陰太陽暦は、ちょっと強引?な気がする。 どちらかといえば、今 . . . 本文を読む

ほったらかし

2011-10-29 17:13:00 | ボートDE釣り
ずぅ~~と、気になっていた、半年以上ほったらかしの、ボート燃料・・・半分近く入っているぞ!ガソリン、劣化してないかなぁ?大丈夫だろうか?燃料ホースのコネクタを接続し、プライマバルブを握り、シュポシュポと燃料を送る。チョーク全開で、意を決しスタータを・・・「お願い・・・」「エンジン鰍ゥって!」スタータを引っ張ること、10回あまり、やっとのことで、息を吹き返した。海水の循環ぐあいも確認し、一安心!今度 . . . 本文を読む

ステラ復活

2010-12-03 10:52:00 | ボートDE釣り
10月のテンヤ釣行時、 かなりの違和感があった01'ステラが、 オーバーホールより、戻ってきました。 ふぅ~む、なになに? 結構な重症だったみたい・・・ で、工賃込計 ¥10,395也!! 「ぎょっ!」 1回釣りに行ける・・・かなり痛い! 部品名に、FWと記された部品が並ぶ・・・ ARと記された部品は、マスターギアのみ、 あとはFW・・・ AR . . . 本文を読む

桂浜沖へ・・・

2010-11-16 09:36:00 | ボートDE釣り
14日は、ここ 高知市仁井田のBPより、 桂浜沖へ一つテンヤ釣りへ出発! 当日の桂浜沖は・・・ 昨日の久礼とは大違い、かなりウネってました。 ャCントへは、約15分で到着。 第一投! 着底後、大きく誘うと・・・ コン、コン、ギュイ~ン! やりぃ~! いいサイズの、綺麗な姿が・・・ しかし、10分後・・・ *×▼&◇%?? 20分後・・・ . . . 本文を読む

テンヤ釣り

2010-10-12 10:21:00 | ボートDE釣り
高知沖から宇佐沖にかけて、テンヤ釣り に行ってきました。当日は天気もよく、海は穏やか!桂浜沖のポイントからスタート!テンヤでは初登場! イシガキフグ 50㎝こちらは定番! コロダイ 40㎝ヨメヒメジに・・・カワハギもちろん! 本命も・・・最後にはこんな奴も・・・シロザメ 1m弱十分すぎるほど、楽しみました・・・今週は、磯の様子を見てきます・・・ . . . 本文を読む

アカハタに・・・

2010-09-22 13:14:00 | ボートDE釣り
先日のテンヤのおり、 はじめて、「アカハタ」 を釣りました。 サイズは、30㎝くらい ギャオぉ~~ 何かが付いてる・・・ ぞんぞ、おがえりぐださいませぇ~ ペンネラ系の寄生虫で、ヒジキムシとも・・・ なぁ~るほど、ヒジキがくっついている様に見える。 なんでもこの虫、魚に寄生するのは雌のみだとか・・・ とすれば、雄は何に寄生するのでしょうか? で . . . 本文を読む

高知沖 テンヤ釣り

2010-09-21 09:04:00 | ボートDE釣り
19日、「いまいや」さんとこのロマン号にて、再びテンヤに挑戦!朝5時半、出港!!今回のメンバーは・・・本日は、少し深場からスタートして徐々に浅場へ数カ所ポイント移動という予定!30分後・・・ポイント到着!前日、このポイント近くでカツオが釣れたらしく、結構な数の船が出てました・・・このポイント水深は35、6m本日、潮はかなり速い!みんな底をとることに、苦労してる・・・そういう自分も、テンヤ5号をCh . . . 本文を読む

My Weapon by TENYA

2010-09-08 15:13:00 | ボートDE釣り
ひとつテンヤのMy Weapon まずロッドは、 TENRYUさんの、MADAI GAME Red Flip RF762S-L つづいてリール、 まだまだ現役!SHIMANOさんの01'STELLA AR3000 + STUDIO Ocean Mark のスプール + ブリーデンのWハンドル でもって、テンヤも3号から10号まで揃え、万全! 活きエサを使いきっ . . . 本文を読む