goo blog サービス終了のお知らせ 

どきどきフィッシングseason2☆彡

横浜で釣りを始め、岡山でバス釣り三昧!今度はトラウト!?

その他もろもろ書いていくでござる!

すっかり春の王禅寺

2013-03-25 21:32:25 | 日記
写真は多摩川の桜です!



あっという間に桜が咲きましたね。桜が咲いているのは約168時間だと聞いたことがあります。



さてフィッシングショーの翌日、高まったモチベーションのまま王禅寺へ!センターと行ってきました!










8時から6時間券で開始!釣り座は山側中央です。




開始早々センターがルーパー1.7の裏がメタグリのでHIT!仕事が速いですね笑



センターは20日の祝日も高滝ダムで40upのバスを釣ったり完全に春を楽しんでます。





この日もだんだんポカポカしてきてセンターはニット帽を脱ぎ捨てました笑




水中もすっかり春!



昨年の今頃を思い出す春らしいアタリと表層がいい感じで楽しいです。

ジキルjr1.1などでサーっと巻き上げてくるといいアタリが!ゆっくり巻いても釣れますが早く巻いたほうが安定して釣れました。

時折グラホやつぶアンをはさみながら。。


遠くの沖はIDOに頑張っていただきます!









センターがキャスト後バックラッシュしてまして、その直後、僕が投げると僕までバックラッシュ!




「センターさぁ、なにかした?」と問うてみるも何もしてないとセンター笑
そんなはずはない!何かトリックがあるはずだ!と思わずにはいられないトラブル連チャンのひとコマがありました。




そして12時。
王禅寺のハウス前に行くと週末のレストラン特製メニュー販売!
豚汁セットじゃなくなってました。
季節によって変わるのでしょうか?
そのうち冷やし中華始めちゃったりはあるんでしょうか?夏が楽しみです。






ポップもしっかりしてますね~





その後ラスト2時間は下の3池へ!


思っていたより人が多かった気がします。


ちらほらライズがあったりアウトレット付近は上に魚の姿もちょくちょくな様子です。




ミノーでも釣れましたし、NOA1.8でドーン!


結構よく引いてくれた40cmくらい。センター曰く、僕は楽しそうにやりとりしてたそうです。



その後放流が入りましたがポンド全体シーン~~~




放流魚を追い掛けるのをそうそうに切り上げスプーンでさっきまで狙ってた魚達を狙います!
そしたらなかなかよく釣れて楽しいです。
放流魚は何処へ…



放流地点のみぽつぽつ釣れ出していたのを見たセンターが僕に「放流地点に移動しよう」と言いだしました笑



「がめついやつだな」と返答し、放流地点のほうへIDO~(行くんかい)




放流地点に行きましたが特別恩恵はありませんでした。。




結局それからパニクラMRがハマりめちゃめちゃ掛かります!
フィッシングショーでTIMONの方にパニクラの事を色々教えてもらったのも活きていいテンポが生まれました!




3池も3池にしかない楽しみ方がありますね!




春の王禅寺はまだまだ楽しませてくれそうな感じです。次回も楽しみ!




最後にこの日のMVP達をご紹介


フィッシングショー初日風景その4

2013-03-22 21:53:04 | 日記
場内をぶらぶらしてると、アレ?neoさんが縦釣り講習会をされてるシーンに遭遇しました。





「巻きフォール」やボトムの考え方などレクチャー!




講習会終了後、じゃんけん大会に突入!




商品はneo styleワレット!




じゃーんけーんぽんっ!



を繰り返す事、数度。










ででーん!


ワタク氏、勝ち残ってしまいGETです!

やべぇ、嬉しい!笑

フィッシングショー初日風景その3

2013-03-22 21:45:09 | 日記
僕がハンドルで愛用してるDLIVEも賑わってました!



新製品WAVEのシングルハンドル






スタンド





カッコいいのばかりでした!限定ステッカーももちろんGET!





その他トラパビではユニチカさんのブースでラインの事を聞いたり、FORESTさんのブースでトマホークリリーサーの製作裏話を聞いたり(先端部デザインのプロトは7、8個あったそうです)、プロフェッサーN井さんにフルスペックDRやスプーンの事を質問したりetc…




その他トラパビ以外でもTIMONの方に色々気になっていたことを聞けましたし、ヤリエさんのとこでウニスガさんからとてもタメになるお話を聞くことができました!




かなり有意義な時間でしたよ~





みなさん丁寧に教えてくださってありがとうございます。

フィッシングショー初日風景その2

2013-03-22 21:31:22 | 日記
それじゃトラウトパビリオンいきますかー。



この写真、すごいですよね!
ここまで並ぶと圧巻というか多過ぎ笑


このあまたのカラーを前に、

Mr.T「いや~すごいですね!しかも触れちゃうってのがいいですね!」



MAX「あぁ~一応お手を触れないでってなってるんですけどね苦笑」




たしかに写真にも下部にちゃんと注意が載ってますね。めちゃくちゃ触った後でした。ごめんなさい!





新作のロッド達です。
こっちは触ってもOKです!



レッドタキオンかなりイイです!






そして初夏の頃に出るようです。コチラ↓↓↓



ZANMU つぶアン



つぶアンとスペックは同じらしいです。お値段はZANMUと同じみたいですね。